R500m - 地域情報一覧・検索

市立第八中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市大和田の中学校 >市立第八中学校
地域情報 R500mトップ >菅野駅 周辺情報 >菅野駅 周辺 教育・子供情報 >菅野駅 周辺 小・中学校情報 >菅野駅 周辺 中学校情報 > 市立第八中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立第八中学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-09
    2025年4月 (2)着任式・始業式
    2025年4月 (2)着任式・始業式投稿日時 : 04/08
    昨日、着任式と始業式を行いました。
    新しく着任された先生方を生徒たちが、温かい拍手で迎えてくれました。令和7年度スタート!投稿日時 : 04/07
    今日から令和7年度がスタートしました。
    校庭の桜も咲き誇っています。着任式・始業式04/08令和7年度スタート!04/07

  • 2025-03-26
    2025年3月 (16)修了式
    2025年3月 (16)修了式投稿日時 : 03/25
    本日をもって令和6年度を無事に終えることができます。一年間、ありがとうございました。
    令和7年度も引き続き、よろしくお願いいたします。吹奏楽部 定期演奏会投稿日時 : 03/24
    先週木曜日に、吹奏楽部が定期演奏会を行いました。
    多くの観客をお迎えして開催し、ノリノリ有、感動有の演奏会でした。修了式03/25吹奏楽部 定期演奏会03/24

  • 2025-03-22
    2025年3月 (14)2年生球技大会
    2025年3月 (14)2年生球技大会投稿日時 : 03/21
    今週火曜日、2年生が球技大会を行いました。
    真剣勝負で白熱した試合ばかり、大変盛り上がりました。
    投稿日時 : 03/192年生球技大会03/21
    03/19

  • 2025-03-05
    2025年3月 (2)のぞみデー ~ザ・ファイナル~
    2025年3月 (2)のぞみデー ~ザ・ファイナル~投稿日時 : 03/04
    先週金曜日、のぞみ学級でタイトルにあるような名称で『3年生を送る会』が行われました。
    笑いあり、感動の涙ありの素敵な素敵な会でした。
    のぞみ学級のみなさん、ありがとうございました。
    投稿日時 : 03/03のぞみデー ~ザ・ファイナル~03/04
    03/03
    続きを読む>>>

  • 2025-01-24
    2025年1月 (14)職場体験
    2025年1月 (14)職場体験2年生の廊下には2学期に行った
    オンライン職場体験についての個人新聞が掲示されれいました。
    どの新聞も読みごたえがあり、多くの学びがあったことがうかがえます。先の見通し投稿日時 : 01/23
    美術室前の掲示板です。
    1年生で木彫(もくちょう)を行うにあたり、
    目標から制作計画や完成イメージ等が事前に練られていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    2025年1月 (5)健闘を祈る!
    2025年1月 (5)健闘を祈る!投稿日時 : 01/10
    ひとみ学級の掲示板には、
    3年生を応援するお守りグッズの数々が。
    体調を万全にして、蓄えた力をすべて発揮してもらえればと思います。グローバリゼーション投稿日時 : 01/09
    1年生の校外学習にまつわるガイドマップが英語で作成されており、廊下に掲示されていました。
    実際に足を運んだ場所の説明を英語ですることにより、実感を伴い深い学びとなっているようです。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    2025年1月 (3)祝!1学年の廊下には、出産を控えてお休みされいた先生から届いた
    2025年1月 (3)祝!1学年の廊下には、出産を控えてお休みされいた先生から届いた
    『赤ちゃん誕生のメッセージ』が掲示されていました。
    心より、おめでとうございます!新学期スタート投稿日時 : 01/07
    いよいよ3学期が始まりました。
    昨日は、リモートで始業式を行い、大掃除をしました。
    まとめの学期なので、気持ちよく締めくくりたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    2024年12月 (16)よいお年を
    2024年12月 (16)よいお年を投稿日時 : 12/23
    今日で2学期が終了。明日から冬休みです。
    みなさま、よいお年をお迎えください。
    図書委員さん作成のツリーも、美しく完成しました。
    八公は、素敵なクリスマスプレゼントとケーキをいただいたようです。
    投稿日時 : 12/20よいお年を12/23R6-11 R6.12.23 学校だよりNo.11.pdf12/23R6-09 学年だより「One Team」1月号(1学年).pdf12/23R6-07ひとみだより1月号.pdf12/23R6-07 3年生 学年だより11月号.pdf12/20
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    2024年12月 (15)自覚
    2024年12月 (15)自覚2年生のフロアの掲示物です。
    この先、八中の屋台骨となるにあたっての
    心意気が表れていました。陽だまり投稿日時 : 12/19
    ここ最近は、めっきり冷え込みが厳しくなってきました。
    各教室はエアコンで温められていますが、廊下はとても寒いです。
    ですが、3階美術室前の陽だまりではお日様の温もりを感じます。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024年12月 (13)市内作品展
    2024年12月 (13)市内作品展投稿日時 : 8:30
    先月文化会館で行われた市内作品展に出展された作品が、
    美術室前に展示されていました。
    どれも力作で、思わず見入ってしまいました。読書週間投稿日時 : 12/17
    12月3日~17日は読書週間ということで、
    図書委員さんポスターを作成して呼び掛けてくれました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立第八中学校 の情報

スポット名
市立第八中学校
業種
中学校
最寄駅
菅野駅
住所
〒2720025
千葉県市川市大和田4-9-1
TEL
047-370-1394
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/dai8-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立第八中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月17日20時55分14秒