R500m - 地域情報一覧・検索

市立富士見台小学校

(R500M調べ)
市立富士見台小学校 (小学校:愛知県名古屋市千種区)の情報です。市立富士見台小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立富士見台小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-27
    令和6年9月27日 更新
    令和6年9月27日 更新
    9月27日(金) 1・4年、ひまわり・さくら学級 授業参観
    今日も多くの方にご来校いただき、1・4年生とひまわり・さくら学級の授業参観がありました。
    左上は1年生。「はい!」という元気な声とともにピンと手を挙げて、発言していました。2回目の授業参観で、前回よりも成長した姿を見ていただけたと思います。右上は4年生。人生初の彫刻刀を使う場面でした。おうちの人にも見てもらいながら、上手に彫ることができていました。どんな作品ができるか楽しみですね。
    左下はさくら学級。道徳でロールプレイをしていました。友達に優しく声をかける場面。これからの生活に生かしていけそうですね。右下はひまわり学級。外で元気に体育をしていました。いつも通り、元気いっぱい!おうちの人に見てもらって、さらにパワーアップ!!いつも以上の力が出ていました。
    今日もおうちでたくさんほめてあげてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    令和6年9月26日 更新
    令和6年9月26日 更新
    9月26日(木) 2・5年 授業参観
    本日は、2・5年生の授業参観の日です。多くの保護者の方に来校していただきました。
    写真上の2枚は2年生の様子。算数の授業を行っていました。3つの数が出てくる難しい問題に、まずは自分の力で取り組み、次に近くの友達と相談し、そして学級みんなで考えて解決していきました。
    下の写真は5年生。夏休みの中津川野外学習のキャンプファイヤーを再現!中心に火(もちろん本物ではないです)を設置し、あの日の盛り上がりをおうちの人にも見てもらおうと頑張りました。
    ちょっぴり緊張気味の子たちもいましたが、普段の子どもたちと先生たちのがんばりを見てもらえたことと思います。おうちでぜひたくさんほめてあげてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    令和6年9月11日 更新
    令和6年9月11日 更新
    9月11日(水) あい・あい・あいさつ運動
    本校では、毎月11日を「あい・あい・あいさつの日」として、PTAの方たちと一緒にあいさつ運動を行っています。本校のマスコットキャラクター「ふじおくん」と「ふじみちゃん」も来てくれます!?(=写真のどこにいるか分かりますか?)
    今年から、PTAエントリー制が導入され、「やれる人が、やれる時に、やれることを」活動してくださっています。今日も10人以上の保護者の方が、児童会役員の子どもたちと一緒に「おはようございます!」とあいさつをしてくれました。
    「あい・あい・あいさつの日」は、いつも以上に元気なあいさつが響き渡ります。
    9月10日(火) PTA生花部さんの活動
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    令和5年度のページ
    令和5年度のページ

  • 2024-02-20
    若干名の転入で学級数が変わる学年があります。
    若干名の転入で学級数が変わる学年があります。
    教室が足りなくなる可能性があるため、
    検討段階で結構ですので、至急お知らせください。
    TEL 052-711-4541

  • 2023-04-06
    令和4年度のページ
    令和4年度のページ

<< prev | 1 | 2 | 3

市立富士見台小学校 の情報

スポット名
市立富士見台小学校
業種
小学校
最寄駅
自由ヶ丘駅
住所
〒4640015
愛知県名古屋市千種区富士見台2-1
ホームページ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/fujimidai-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立富士見台小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月04日09時24分36秒


月別記事一覧