R500m - 地域情報一覧・検索

市立常滑中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県常滑市の中学校 >愛知県常滑市二ノ田の中学校 >市立常滑中学校
地域情報 R500mトップ >常滑駅 周辺情報 >常滑駅 周辺 教育・子供情報 >常滑駅 周辺 小・中学校情報 >常滑駅 周辺 中学校情報 > 市立常滑中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立常滑中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-11
    2023 0910【半田祭(女子バスケットボール部)】(訂正)
    2023 0910【半田祭(女子バスケットボール部)】(訂正)2023 09 09 【絵本寄贈】2023 09 10 【半田祭(女子バスケ)】2023 09 10 【半田祭(女子バスケ)】2023 09 10 【半田祭(女子バスケ)】2023 09 10 【半田祭(男子バスケ)】2023 09 10 【半田祭(男子バスケ)】2023 09 10 【第1回地域クラブ(剣道)】2023 09 10 【第1回地域クラブ(剣道)】2023 09 10 【半田祭(男子テニス)】2023 09 10 【半田祭(男子テニス)】2023 09 09 【第3回M&Bstudio発表会(バレエ)】2023 0910【半田祭(女子バスケットボール部)】(訂正)
    *9/10にアップした記事に間違いがありましたので、訂正をして再度アップします。
    (変更点)「ベスト8をかけて」 ⇒ 「ベスト4をかけて」
    半田祭の2日目。2回戦に河和中と対戦しました。試合開始前から気合十分で、みんな声がよく出ていました。シュートはもちろん、リバウンドもディフェンスもよかったです。4月からバスケットボールを始めた1年生もシュートを決めて、72対13で勝利!! ベスト4をかけて次の試合も頑張ろう、女子バスケットボール部

  • 2023-08-22
    2023 08 18 【少年の主張愛知県大会】最優秀賞受賞
    2023 08 18 【少年の主張愛知県大会】最優秀賞受賞2023 08 18 【少年の主張愛知県大会】最優秀賞受賞2023 08 18 【少年の主張愛知県大会】最優秀賞受賞2023 08 18 【少年の主張愛知県大会】最優秀賞受賞
    愛子さんは『ガチャガチャ言っても始まらないか!』というタイトルで12番目に発表しました。独自の目線の切り口からこれからの自分なりの生き方を考える独創的な主張を堂々と行い、見事に最優秀賞に選ばれました。
    愛子さんの中学生らしい素敵な発表や笑顔の受賞は会場の全ての人の拍手に包まれました。
    愛子さん、おめでとうございました!
    栄誉ある賞を受賞し、愛知県を代表することになります。今後は次の上部大会の審査に進んでいくことになります。
    【校長より】 2023-08-18 21:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023 06 03【バスケ部男子】
    2023 06 03【バスケ部男子】2023 06 03【卓球部男子】2023 06 03【バスケ部男子】
    前回の市内大会では惜しくも負けて2位でしたが、今回、リベンジを果たし優勝しました!
    これまで積み上げてきたものが発揮でき、素晴らしいです。みんな頑張りましたね。本当におめでとう!
    みんなから応援されるチームになっていますね^^
    笑顔のスクラムから次のゴールへ!常中バスケ部!
    【校長より】 2023-06-04 05:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    2023 04 27 【明日の来校について】
    2023 04 27 【明日の来校について】2023 04 27 【歯科検診】3年生2023 04 27 【明日の来校について】
    明日(4/28)の授業参観、野外教育活動・修学旅行説明会、PTA総会、学年懇談会へのご来校につきまして、お車でのご来校にはご配慮いただくことがあり大変恐縮ですが、ご理解とご協力をお願いいたします。
    また、Home&Schoolの配信では、徒歩での来校、グルーンの活用、お車の乗り合わせ、昼食スペースの確保(体育館開放)、駐車指定や進入手順などについて記載しました。ご確認ください。
    常中生767名の笑顔あふれる姿をご覧ください。心からご来校をお待ちしております。
    【校長より】 2023-04-27 13:48 up!
    2023 04 27 【歯科検診】3年生
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    2023 04 22 【柔道部(東海JSF)】女子団体3位
    2023 04 22 【柔道部(東海JSF)】女子団体3位2023 04 22 【女子ソフトテニス部(東海JSF)】2023 04 22 【サッカー部(高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2023知多)】2023 04 22 【柔道部(東海JSF)】女子団体3位
    青山武道館にて大会が開催されました。女子団体3位という輝かしい結果です!頑張りしたね。おめでとう!
    みんなもこれに続こう!
    また頑張ろうね!常中!
    【校長より】 2023-04-22 20:47 up!
    2023 04 22 【女子ソフトテニス部(東海JSF)】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    2023 04 11 【給食開始】
    2023 04 11 【給食開始】2023 04 11 【給食開始】
    新年度の給食がスタートしました。
    給食センターの皆様、栄養教諭さん、用務員さん、学校パートさんのおかげで生徒一人一人に届けられています。本当にありがとうございます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。栄養満点の給食を感謝して食べさせていただきます!
    昨年度に続き、今年のスタートもグループではなく各席で食べています。
    【校長より】 2023-04-11 13:06 up!

  • 2023-04-11
    2023 04 11 【学級写真(1年)】
    2023 04 11 【学級写真(1年)】2023 04 11 【登校の風景】2023 04 11 【学級写真(1年)】
    順番に学級写真を撮影しています。
    思い出の1ページになりますね!
    【校長より】 2023-04-11 10:59 up!
    2023 04 11 【登校の風景】
    常中坂下の自転車通学の様子(8時頃)です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    2023 03 22 【進路説明会(2年)】 その3
    2023 03 22 【進路説明会(2年)】 その32023 03 22 【進路説明会(2年)】 その22023 03 22 【進路説明会(2年)】 その12023 03 22 【2年生進路説明会(第1部)】2023 03 22 【進路説明会(2年)】 その3
    写真は愛知県立知多翔洋高等学校さん、愛知県立東海樟風高等学校さん、愛知県立横須賀高等学校さんの説明会の様子です。
    【校長より】 2023-03-22 18:14 up!
    2023 03 22 【進路説明会(2年)】 その2
    写真は名古屋工学院専門学校さん、さつき調理・福祉学院さん、愛知県立常滑高等学校さんです。
    【校長より】 2023-03-22 18:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2023 03 10 【国語1-5】
    2023 03 10 【国語1-5】2023 03 10 【国語1-5】
    国語(プレゼンテーション)の授業の様子です。
    ポイントをしぼってわかりやすく伝える、時間内に伝える、見やすく伝える、興味をひく伝え方など、たくさんの学びがありますね!
    どのグループもしっかりと内容が伝わってきました!
    これから大切になる力です。未来が明るい!
    【校長より】 2023-03-10 12:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    2023 03 09 【通学路の風景】
    2023 03 09 【通学路の風景】2023 03 08 【見守り隊のちょっといいお話】2023 03 09 【通学路の風景】
    学校西側の用水路沿いの河津桜がきれいに咲いています。
    河津桜(かわづざくら)は静岡県河津町が由来の桜で、2月〜3月に咲きます。
    登下校でゆっくりと眺め、春の訪れを感じてくださいね♪
    【校長より】 2023-03-09 08:36 up!
    2023 03 08 【見守り隊のちょっといいお話】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立常滑中学校 の情報

スポット名
市立常滑中学校
業種
中学校
最寄駅
常滑駅
住所
〒4790018
愛知県常滑市二ノ田16-14
TEL
0569-35-2375
ホームページ
https://tokoname.schoolweb.ne.jp/2320055
地図

携帯で見る
R500m:市立常滑中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月11日09時34分13秒