R500m - 地域情報一覧・検索

市立厚見中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県岐阜市の中学校 >岐阜県岐阜市上川手の中学校 >市立厚見中学校
地域情報 R500mトップ >茶所駅 周辺情報 >茶所駅 周辺 教育・子供情報 >茶所駅 周辺 小・中学校情報 >茶所駅 周辺 中学校情報 > 市立厚見中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立厚見中学校 (中学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立厚見中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立厚見中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-11
    2025.07.097/8(水)小中そうじ交流会
    2025.07.097/8(水)小中そうじ交流会7/8(水)の午後,中学生の有志が,小学校へ行き,そうじ交流を行いました。 …
    2025.07.087/3(木)いじめについて考える日6年前の7月3日,岐阜市内の学校に通う中学3年生の生徒が,「いじめ」を苦に,自ら…
    7/8(水)小中そうじ交流会
    2025.07.09
    7/8(水)の午後,中学生の有志が,小学校へ行き,そうじ交流を行いました。 担当クラスに分かれ,小学校の担任の先生…
    7/3(木)いじめについて考える日
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    2025.05.28かしわぎ祭
    2025.05.28かしわぎ祭本年度,厚見中のかしわぎ祭(体育祭)は大きな変革を遂げました。 秋開催から…
    2025.05.28厚見あいさつ運動5月23日に,本年度第1回の”厚見あいさつ運動”を行いました。 生活委員を…
    かしわぎ祭
    2025.05.28
    本年度,厚見中のかしわぎ祭(体育祭)は大きな変革を遂げました。 秋開催から春開催へ。集団の熟成から学級づくりへ。勝…
    厚見あいさつ運動
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2025.05.13柴橋岐阜市長に激励のメッセージをいただきました
    2025.05.13柴橋岐阜市長に激励のメッセージをいただきました5月12日(月),柴橋岐阜市長が,厚見中学校を訪問されました。朝一番には,一緒に…
    2025.05.13デジタルシティズンシップ講演会を行いました。4月26日(土)に,情報モラル教育研究所より上水流信秀先生を講師に招いて,デジタ…
    柴橋岐阜市長に激励のメッセージをいただきました
    2025.05.13
    5月12日(月),柴橋岐阜市長が,厚見中学校を訪問されました。朝一番には,一緒にあいさつ運動に参加していただき,爽やかに…
    デジタルシティズンシップ講演会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025.05.07交通安全講話
    2025.05.07交通安全講話4月25日に,岐阜南警察署交通安全課の方を招き,交通安全講話を行いました。 …
    2025.04.23生徒総会4月22日(火)午後から,生徒総会が行われました。 生徒会執行部,各委員長より…
    交通安全講話
    2025.05.07
    4月25日に,岐阜南警察署交通安全課の方を招き,交通安全講話を行いました。 交通事故が増えるといわれている年度初め…
    生徒総会
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    令和6年度 厚見学園学校教育評価
    令和6年度 厚見学園学校教育評価

  • 2025-03-26
    2025.03.22「読売わたしのKODOMO・中高生新聞コンクール」表彰式
    2025.03.22「読売わたしのKODOMO・中高生新聞コンクール」表彰式3月22日(土)、ぎふメディアコスモスにおいて、「読売わたしのKODOMO・中高…
    「読売わたしのKODOMO・中高生新聞コンクール」表彰式
    2025.03.22
    3月22日(土)、ぎふメディアコスモスにおいて、「読売わたしのKODOMO・中高生新聞コンクール」の表彰式が行われました…「読売わたしのKODOMO・中高生新聞コンクール」表彰式

  • 2025-03-10
    2025.03.06卒業式の準備
    2025.03.06卒業式の準備3月6日(木)、明日に控えた卒業式に向けて、1年生は掃除を、2年生は会場の準備を…
    2025.03.06令和7年度前期生徒会選挙3月3日(月)、令和7年度前期生徒会選挙立会演説会及び投開票を行いました。 …
    卒業式の準備
    2025.03.06
    3月6日(木)、明日に控えた卒業式に向けて、1年生は掃除を、2年生は会場の準備を中心に行いました。 体育館では、床…
    令和7年度前期生徒会選挙
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    2025.02.18岐阜市子ども大会 「優良少年」表彰
    2025.02.18岐阜市子ども大会 「優良少年」表彰2月16日(日)、ぎふメディアコスモスにて行われました「第66回岐阜市子ども大会…
    2025.02.17ルネサンス2024(総合的な学習の時間の発表会) 1年生2月14日(金)、1年生が「総合的な学習の時間」の発表会を行いました。 1…
    岐阜市子ども大会 「優良少年」表彰
    2025.02.18
    2月16日(日)、ぎふメディアコスモスにて行われました「第66回岐阜市子ども大会」において、本校生徒5名が「優良少年」と…
    ルネサンス2024(総合的な学習の時間の発表会) 1年生
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    2025.02.14岐阜市文芸祭 小・中学生の部 表彰式
    2025.02.14岐阜市文芸祭 小・中学生の部 表彰式2月5日(水)~11日(火)まで、ハートフルスクエアGにて「岐阜市文芸祭第21回…
    岐阜市文芸祭 小・中学生の部 表彰式
    2025.02.14
    2月5日(水)~11日(火)まで、ハートフルスクエアGにて「岐阜市文芸祭第21回小・中学生の部」作品展が開催され、応募作…岐阜市文芸祭 小・中学生の部 表彰式

  • 2025-02-14
    2025.02.13立つ鳥活動 3年生
    2025.02.13立つ鳥活動 3年生2月10日(月)午後、1、2年生が学年末テスト初日を終えて下校してから、3年生が…
    2025.02.11立志の会第0部 2年生2月7日(金)、「立志の会第0部」として、立志の作文の学級発表会を行いました。 …
    立つ鳥活動 3年生
    2025.02.13
    2月10日(月)午後、1、2年生が学年末テスト初日を終えて下校してから、3年生が「立つ鳥活動」を行いました。 卒業…
    立志の会第0部 2年生
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立厚見中学校 の情報

スポット名
市立厚見中学校
業種
中学校
最寄駅
茶所駅
【岐阜】加納駅
住所
〒5008245
岐阜県岐阜市上川手262-1
TEL
058-246-0355
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/atsumi-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立厚見中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒