R500m - 地域情報一覧・検索

市立陽南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県岐阜市の中学校 >岐阜県岐阜市六条東の中学校 >市立陽南中学校
地域情報 R500mトップ >岐阜駅 周辺情報 >岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >岐阜駅 周辺 中学校情報 > 市立陽南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立陽南中学校 (中学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立陽南中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立陽南中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    9月26日(金) ④14時20分、大府PAをでました。学校到着は、予定通り15時30分です。
    9月26日(金) ④14時20分、大府PAをでました。学校到着は、予定通り15時30分です。
    ③12時15分、退島式。12時45分、篠島の方に見送られ、島を出ました。13時20分、師崎港から岐阜へ向かって出発しました。
    ②アジの開き体験。お世話になったお礼を伝えて、民宿を出ました。昼食はデゥーテラスで、いただきました。
    ①6時起床。7時、朝食。3日目最…

  • 2025-09-05
    2025.09.3令和7年度中間報告会(R7.11.8)について
    2025.09.3令和7年度中間報告会(R7.11.8)について2025.09.01
    前期後半がスタート
    夏季休業日を終え,前期後半がスタートしました。猛烈な暑さが続くことや,長い休み明けで生活のリズムを変えることはエネルギーが必要ですが,気持ちをうまく切り替え,落ち着いて学習などに取り組む姿がたくさん見られました。学校生活の環境もきちんと整えられており,大変気持ちの良いスタートができました。とは言え,心身ともに疲れる時期です。この後は期末テストと3年生は実力テスト,そして各学年のYKへと続きます。ま…
    学級 学級目標(掲示) 学級目標 1組 自分にで…
    学級 学級目標(掲示) 学級目標 1組 自分にできることを納得いくまでやりきり 仲…前期後半がスタート2025年9月

  • 2025-06-22
    2025.06.18全校遊び
    2025.06.18
    全校遊び
    「違う学年の仲間とも積極的に関わることで、仲間と関わる楽しさに気付いて、陽南中をさらに明るくさわやかで温かさのある学校にしたい」という生徒会長の願いから、生徒会の提案で「全校遊び」を行いました。今回は「バースデーチェーン」という遊びを通して、互いを知り、仲間の良さをたくさん見つけることができました。次回が楽しみです。

    学級 体育大会の様子 財産 3年1組 最後まで諦…
    学級 体育大会の様子 財産 3年1組 最後まで諦めず,願いに応えようと仲間と心を合わせた…全校遊び
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    2025.05.24体育大会
    2025.05.24
    体育大会
    5月20日(火)快晴の下、体育大会を行いました。どのクラスも勝ちにこだわり、全力で競技に向かうことで熱い真剣勝負や、これまでの練習の成果を発揮するためにみんなで頑張る姿がありました。また、円陣を組んで声をかけ合う姿、他学年の競技を精一杯応援する姿、結果を聞いて一緒に喜び合う・悔しがる姿があり、学年を超えたつながりがたくさん見られました。勝ち負け以上に多くのことを得られたすばらしい体育大会でした。
    2025.05.19
    明日は体育大会
    本日の体育大会準備では、係の仕事やテント設営など生徒がてきぱき動いてくれました。そのおかげて、素晴らしい舞台が整いました。明日の天気は快晴で、気温が高いことが予想されています。各自で暑さ対策と、充分な水分を持ってくるようお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2025.05.12令和7年度教科書展示会の開催について
    2025.05.12令和7年度教科書展示会の開催について2025.05.12
    体育大会に向けて
    体育大会に向けた取組が始まっています。4月30日に団の色決めを行い、今週から本格的に取組が始まりました。はじめはうまくできなかった大繩も、徐々に回数が伸びてきています。5月20日(火)の当日まであと一週間。クラスで成果や課題を共有して精一杯取り組み、素晴らしい体育大会をつくり上げてくれることを楽しみにしています。
    学級 学級開きの様子 キーワード 3年1組 自分…
    学級 学級開きの様子 キーワード 3年1組 自分らしさ 3年2組 誇る …体育大会に向けて

  • 2025-03-06
    11月8日、穏やかで暖かな秋晴れのもと、第14回研究発表会を開催しました。午前・午後の授業公開及び全・・・
    11月8日、穏やかで暖かな秋晴れのもと、第14回研究発表会を開催しました。午前・午後の授業公開及び全体会合わせて、参観者550名の大盛会となりました。
    【代表生徒の語り】 私たち3年生は、3年間、日常活動を大切にし、日々、学級や自分自身を高めてきました。「授業・学習…

  • 2025-02-15
    2025.02.7文部科学大臣表彰受賞!第17回キャリア教育優良学校
    2025.02.7文部科学大臣表彰受賞!第17回キャリア教育優良学校2025.02.07
    文部科学大臣表彰受賞!第17回キャリア教育優良学校【よりよく…
    2月6日、文科省にて「第17回キャリア教育優良学校等文部科学大臣表彰」の表彰式がありました。
    ※これは、キャリア教育の充実発展に尽力し,顕著な功績が認められた教育委員会・学校・PTA団体等を文部科学大臣より表彰するという趣旨のもと行われています。
    陽南中学校の「総合的な学習の時間」の「インテンシブ学習」等の成果及び実績が広く全国に認められました。
    これからも「平和な社会の実現」を…
    続きを読む>>>

  • 2024-12-06
    文武両道を目指す陽南中学校にふさわしい芸術鑑賞会となりました。 11…
    文武両道を目指す陽南中学校にふさわしい芸術鑑賞会となりました。 11…

  • 2024-11-17
    2024.11.14【御礼】他(第14回研究発表会)
    2024.11.14【御礼】他(第14回研究発表会)2024.11.11
    研究発表会【平和への気持ちを一つにした合唱/授業】【御礼】
    11月8日、穏やかで暖かな秋晴れのもと、第14回研究発表会を開催しました。午前・午後の授業公開及び全体会合わせて、実質参観者550名の大盛会となりました。
    ❶ご参会いただきました皆様(関係の皆様)に心よりお礼申し上げます。 ➋全体会の3年生の学年合唱(大地讃頌)の様子等です。
    【代表生徒の語り】 私たち3年生は、3年間、日常活動を大切にし、日々、学級や自分自身を高めてきました。「授業・…
    9月27日(金)3日目 ③13時師崎港を出発→14時大府PAを出ました。到…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    2024.10.31第14回研究発表会(R6.11.8)【日程・駐車場・資料データ】
    2024.10.31第14回研究発表会(R6.11.8)【日程・駐車場・資料データ】第14回研究発表会 研究紀要・指導案集
    日程・駐車場・受付案内(当日受付可) 【陽南中】令和6年度第14回 研究発表会 一般案内 駐車場・受付案内(一般)
    第14回研究発表会の研究紀要・指導案集のPDFデータです PDFを開くためには,パスワードが必要です。
    事前申込された方は登録されたメールから,当日参加された方は封筒内の用紙からパスワードをご確認ください。
    ご不明点等がありましたら,陽南中学校までお問い合わせくださ…保健・健康・安全第14回研究発表会 研究紀要・指導案集保健・健康・安全

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立陽南中学校 の情報

スポット名
市立陽南中学校
業種
中学校
最寄駅
岐阜駅
住所
〒5008353
岐阜県岐阜市六条東1-1-1
TEL
058-274-0055
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/younan-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立陽南中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒