R500m - 地域情報一覧・検索

市立森本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県金沢市の小学校 >石川県金沢市南森本町イの小学校 >市立森本小学校
地域情報 R500mトップ >森本駅 周辺情報 >森本駅 周辺 教育・子供情報 >森本駅 周辺 小・中学校情報 >森本駅 周辺 小学校情報 > 市立森本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立森本小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-22
    2/20 6年生を送る会リハーサル
    2/20 6年生を送る会リハーサル
    6年生を送る会の公開リハーサルを行いました。2月22日に行われる本番では、6年生に感謝の気持ちをしっかり伝えるために、真剣に取り組みました。
    2024-02-21 14:53 up!
    2/16 6年生 水引コサージュ作り
    講師の先生から教えていただきながら、水引細工でコサージュを制作しました。自分でつくったコサージュを胸につけて、3月18日の卒業式に臨みます。
    2024-02-20 16:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-13
    ★石川県教育委員会WEBサイト
    ★石川県教育委員会WEBサイト「学びの支援広場」の開設
    ★金沢ふるさと学習(SDGsの取組)※「お知らせ」タグをクリックすると、情報が表示されます。
    2/6 4年生 認知症出前講座
    介護のお仕事をされている方々をお招きして、認知症出前講座を受けました。森本小校区にも多くの高齢者の方々が暮らしていることがわかり、高齢者の方々の見え方や聞こえ方を教えてもらいました。また、もし認知症の方と関わる機会があったときは、どんな関わり方をすると良いか、クイズや劇を通して学びました。
    2024-02-06 19:11 up!
    2/5 感謝の会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    1/29 ふれあいなわとび
    1/29 ふれあいなわとび
    縦割り班でふれあいなわとびを行いました。6年生は1年生に、5年生は2年生に、4年生は3年生になわとびの技のコツを優しく教え、仲良くなわとびができました。
    2024-01-29 16:15 up!

  • 2024-01-25
    1/24 6年児童「SDGs子どもフォーラム」の発表
    1/24 6年児童「SDGs子どもフォーラム」の発表
    今週末27日に金沢市文化ホールで開催予定だった「SDGs子どもフォーラム」の内容について、代表児童の2人が「減らそう食品ロス〜資源の浪費とお金の無駄遣いをなくすために〜(SDGsの目標:2:飢餓をゼロに、12:つくる責任つかう責任から」と題して、自分たちにできることを学年発表しました。このあと、校内放送で全校児童に伝えます。
    2024-01-24 16:44 up!

  • 2024-01-23
    1/22 3年生 和菓子作り体験
    1/22 3年生 和菓子作り体験
    3年生が総合的な学習で和菓子作り体験を行いました。職人さんから作り方のコツを教わり、一人2つずつ美味しそうな上生菓子を作りました。あわせて、和菓子作りに込められた職人さんの思いを聞くこともできました。
    2024-01-23 17:59 up!
    1/22 1年生 昔遊びの会
    1年生が生活科の授業で「昔遊びの会」を行いました。保護者や地域ボランティア等の方々に、けん玉、おはじき、お手玉、こま、あやとり、竹とんぼの遊び方を教えてもらい、楽しく活動に取り組むことができました。
    2024-01-23 17:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    金沢市小中学校合同展
    金沢市小中学校合同展
    金沢21世紀美術館で開催される予定だった「金沢市小中学校合同展」が中止となりました。本校からも、図工と書写の素敵な作品が会場に搬入されていました。(美術館から戻ってきた作品は、しばらく校内で展示します。)
    2024-01-19 17:35 up!
    1/19 大谷翔平選手からのグローブが届きました
    大谷翔平選手によるグローブの寄付を受け、学校にグローブが届きました。右利き用2つ、左利き用1つの3つです。(写真は野球クラブ「森本ドリームス」6年児童)
    お昼のテレビ放送で全校に紹介したのち、高学年のクラスから順に、触ったりキャッチボールをしたりと、グローブの感覚を味わいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    1/16 キャリア教育
    1/16 キャリア教育
    6年生が「はたらくを考えるワークショップ出前授業」というキャリア教育を受けました。はたらくことについて考え、仕事を意識する大切さを学びました。
    2024-01-18 07:51 up!

  • 2024-01-16
    1/15 避難訓練(不審者対応)
    1/15 避難訓練(不審者対応)
    本日、金沢東警察署の職員3名をお招きして、不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。
    先生からの指示の聞き方や安全確保の仕方を確認し、迅速に避難行動をとることができました。また、警察官より、通学路で不審者に遭遇した際の対応の仕方等について教えて頂きました。
    2024-01-15 12:15 up!

  • 2024-01-13
    1/9 書き初め会
    1/9 書き初め会
    各クラスで「書き初め会」を行いました。1・2年生は硬筆、3年生から6年生までは毛筆で、授業や冬休みに練習してきた文字を総仕上げとして、一生懸命に取り組みました。
    2024-01-09 16:20 up!
    1/9 3学期始業式
    3学期の始業式を行いました。元旦に起きた大きな地震を受け、命を守ること、登校中に地震が起きたときの対応などの話があり、安全についてみんなで考えました。
    2024-01-09 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    12/25 2学期終業式
    12/25 2学期終業式
    2学期の終業式を行いました。より良い姿に成長する2学期を送ることができたかなと校長先生からお話を聞きました。多読賞をはじめ、図工や書写の作品などでたくさんの児童が表彰を受けました。3学期も元気に会えることを楽しみにしています。
    2023-12-26 08:36 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立森本小学校 の情報

スポット名
市立森本小学校
業種
小学校
最寄駅
森本駅
住所
〒9203116
石川県金沢市南森本町イ24
ホームページ
https://kanazawa.schoolweb.ne.jp/1710045
地図

携帯で見る
R500m:市立森本小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月22日06時25分22秒