R500m - 地域情報一覧・検索

市立作見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県加賀市の小学校 >石川県加賀市作見町ナの小学校 >市立作見小学校
地域情報 R500mトップ >加賀温泉駅 周辺情報 >加賀温泉駅 周辺 教育・子供情報 >加賀温泉駅 周辺 小・中学校情報 >加賀温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立作見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立作見小学校 (小学校:石川県加賀市)の情報です。市立作見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立作見小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-23
    トピックがありません。
    トピックがありません。2025年2月 (9)コミュティスクール393 太鼓体験投稿日時 : 02/20
    和楽器体験第2弾として、3年生が和太鼓体験をしました。地域の東野さん砂長谷さんを招いて、とても良い体験ができました。迫力ある演奏を聴き、太鼓の魅力に浸りました。ずっと続けていきたい活動の一つです。ありがとうございます。
    投稿日時 : 02/18
    1167
    1108

  • 2025-02-10
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    1163
    1103

  • 2025-02-08
    情報への向き合い方の学習
    情報への向き合い方の学習02/07
    5年生2クラス合同で、情報への向き合い方に関する授業をしていただきました。講師をしてくださったのは、(株)インフォハントのCEO安藤未希さんです。偽の情報に惑わされず、正しく検索する方法や、情報ツールを使ってのコミュニケーションの取り方などを楽しく学びました。
    インターネット活用の学習になると、あれもダメ、これもダメ、と制限をかける指導が多くなりますが、そうではなくて、うまく活用していく方法を子どもたちと一緒に考える授業ですと力強くおっしゃっていました。
    子どもたちの授業の後は、職員への研修会が行われ、有意義な時間となりました。 
    02/062025年2月 (4)情報への向き合い方の学習投稿日時 : 02/07
    5年生2クラス合同で、情報への向き合い方に関する授業をしていただきました。講師をしてくださったのは、(株)インフォハントのCEO安藤未希さんです。偽の情報に惑わされず、正しく検索する方法や、情報ツールを使ってのコミュニケーションの取り方などを楽しく学びました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-01-12
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-12-31
    2024年12月 (6)がんばった2学期終了 
    2024年12月 (6)がんばった2学期終了 投稿日時 : 12/26
    長かった2学期が終わりました。9月スタート時に
    伸びる2学期にしよう
    とみんなに呼びかけました。終業式では、何か一つでも伸びたところ、自分が成長したと感じたところがあったかを振り返ってもらいました。きっと、いろいろと頑張ったことが浮かんだことだろうと思います。結果よりも、努力や挑戦しているその過程を大いに認めていきたいと思います。
    いいね~作見っ子!!
    新年、また新たな気持ちで、元気な顔を見せてください。コミュニティスクール 地域の方の力を借りてコミュニティ・スクールの取り組みの一つとして、今年も、地域の方に来ていただき、書初めの指導を受けました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    1121
    1059

  • 2024-12-21
    あいさつ運動 東和中学校生徒会とのコラボで!!
    あいさつ運動 東和中学校生徒会とのコラボで!!12/19
    17日・18日の二日間、東和中学校の生徒会の方々が学校に来て、一緒にあいさつ運動を行いました。
    小学校と中学校が連携してどんな取り組みができるか、事前に子供たち同士が相談し、この取り組みを決めました。さすがは、中学生!元気な声で、温かくコミュニケーションを図ってくれました。縦のつながり、いいですね。2024年12月 (4)あいさつ運動 東和中学校生徒会とのコラボで!!投稿日時 : 12/19
    17日・18日の二日間、東和中学校の生徒会の方々が学校に来て、一緒にあいさつ運動を行いました。
    小学校と中学校が連携してどんな取り組みができるか、事前に子供たち同士が相談し、この取り組みを決めました。さすがは、中学生!元気な声で、温かくコミュニケーションを図ってくれました。
    縦のつながり、いいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    KAGA STEAM プレゼンテーション
    KAGA STEAM プレゼンテーション12/16
    ホテルアローレにて、STEAMの発表会が開かれました。
    作見小学校からは、加賀市魅力度アッププロジェクトとして、6年生みんなで取り組んだ成果を、代表の4名が伝えました。学校で行われた発表会で選ばれたグループです。堂々とプレゼンする姿は素晴らしかったです。また、コメンテーターの方々からの質問やアドバイスを受けたり、他の学校の発表を聞いたり、貴重な体験をすることができましたね。
    加賀市のSTEAM教育がますます充実していくきっかけの一日でもありました。2024年12月 (3)KAGA STEAM プレゼンテーション投稿日時 : 12/16
    ホテルアローレにて、STEAMの発表会が開かれました。
    作見小学校からは、加賀市魅力度アッププロジェクトとして、6年生みんなで取り組んだ成果を、代表の4名が伝えました。学校で行われた発表会で選ばれたグループです。堂々とプレゼンする姿は素晴らしかったです。また、コメンテーターの方々からの質問やアドバイスを受けたり、他の学校の発表を聞いたり、貴重な体験をすることができましたね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    大会テーマは、「未来をみつめ、や豊かな学びを想像する学校図書館」です。作見小学校では、「図書館メディ・・・
    大会テーマは、「未来をみつめ、や豊かな学びを想像する学校図書館」です。作見小学校では、「図書館メディアを活用して自ら学ぶ力を育てる」、「図書や情報を活用して学びの質の向上を図る」ことを目指して取り組んできました。3つのクラスで、授業を公開し、子どもたちのがんばっている姿を届けました。
    1048

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立作見小学校 の情報

スポット名
市立作見小学校
業種
小学校
最寄駅
加賀温泉駅
住所
〒9220423
石川県加賀市作見町ナ154
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sakume/4ac578c153c549c47ad5ff0d6a9f6cc4
地図

携帯で見る
R500m:市立作見小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月23日20時53分58秒