R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市山谷の小学校 >市立吉田小学校
地域情報 R500mトップ >十日町駅 周辺情報 >十日町駅 周辺 教育・子供情報 >十日町駅 周辺 小・中学校情報 >十日町駅 周辺 小学校情報 > 市立吉田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉田小学校 (小学校:新潟県十日町市)の情報です。市立吉田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    とおかまちメニュー新聞7月号
    とおかまちメニュー新聞7月号給食献立表(7月)給食だより(7月)とおかまちメニュー新聞6月号給食献立表(6月)給食だより(6月)令和5年度年間行事予定吉田小グランドデザイン(R5)

  • 2023-06-26
    6/22(木) 校内いじめ見逃しゼロスクール集会
    6/22(木) 校内いじめ見逃しゼロスクール集会
    1〜6年生の全校で、いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。
    縦割り班で、ジェスチャー伝言ゲームをしたり、仲間集めゲームをしたりして、仲間との絆を深めました。その後、代表の子どものリードで、いじめ見逃しゼロ宣言をしました。
    今回のような活動をきっかけとして、居心地のよい学校・学級づくりを継続していくとともに、いじめを「しない・させない・見逃さない」意識を高めていきたいと思います。
    2023-06-23 14:28 up!
    6/21(水) 水泳学習スタート
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    5/31(火) 修学旅行[その2]
    5/31(火) 修学旅行[その2]
    現在、両津港に向かって、順調に航行中です!
    快晴、波もなく、しかも船内はすいているそうです。修学旅行での乗船は3校のみだそうです。ラッキー!
    2023-05-31 11:40 up!
    5/31(火) 修学旅行[その1]
    6年生が、修学旅行へ出発しました。鐙島小学校の6年生と一緒に、1泊2日で佐渡へ行きます。玄関前で出発式が行われ、見送りにきてくださった保護者の方に元気よく「行ってきます!」をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    登校許可証明書(インフル・コロナ以外)
    登校許可証明書(インフル・コロナ以外)

  • 2023-05-11
    5/11(木) 応援練習
    5/11(木) 応援練習
    校舎中に子どもたちの大きな声援が響き渡ります!赤白分かれて応援練習が始まりました。両軍とも、応援リーダーの指示でてきぱきと練習を行っていました。動作のメリハリや指先まで意識することなど、細部まで気を付けながら、練習をしていました。
    運動会は、5月20日(土)です。当日まで、歌声や振りに磨きをかけていきます!
    2023-05-11 15:04 up!
    5/11(木) 避難訓練・消火訓練
    5月11日に避難訓練を実施しました。十日町地域に大きな地震が発生し、その地震で校舎内で火災が発生し、避難する必要があるという想定で訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    4/14(金) ぐんぐんタイムスタート!
    4/14(金) ぐんぐんタイムスタート!
    今日から、ぐんぐんタイムがスタートしました!子どもたちの持久力向上・体力アップをねらい、全校で取り組んでいる吉田小学校の特色ある教育活動の一つです。
    今日は晴れたので、学校の敷地を外周する大周回コース(1周約600m)を確認しながら、走りました。桜が咲き誇る中、爽やかな汗を流しました。
    2023-04-14 17:48 up!

  • 2023-04-14
    給食献立表(4月)
    給食献立表(4月)給食だより(4月)吉田小グランドデザイン(R5)

  • 2023-04-11
    十日町市立吉田小学校
    十日町市立吉田小学校吉田小学校いじめ防止基本方針(R5)4/10(月) 入学式
    例年より春の訪れが早い今年。校庭のソメイヨシノが満開の中、ピカピカの新1年生2名を迎え、入学式を行いました。
    始めは緊張した表情も見られましたが、呼名の時は、二人とも元気よく「はい!」と返事をすることができました。また、学校の式辞や来賓の祝辞の言葉に対して、「ありがとうございます」と、堂々と返す姿は大変立派でした。
    また、在校生を代表して6年生児童が、歓迎の言葉を話しました。「分からないことや困ったことがあったら、いつでも声をかけてくださいね。」と、優しく新入生を迎え入れていました。
    2023-04-11 09:41 up!
    4/7(金) 新任式・1学期始業式
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式
    素晴らしい卒業式になりました。
    卒業生は堂々と卒業証書を受け取り、これからの抱負を発表していました。
    卒業生も、在校生も、職員も、保護者も涙、涙のよい式となりました。
    ご多用の中、参加していただいたご来賓の皆様、ありがとうございました。
    7ガールズ、中学校でも自分らしくがんばって!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    6年生ありがとう!
    6年生ありがとう!
    先日、6年生を送る会を行いました。
    5年生の進行のもと、1・2年生の出し物、3・4年生のゲームなどを行いました。
    6年生にとってもよい思い出になったと思います。
    今年度もあと2週間。
    早いものです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立吉田小学校 の情報

スポット名
市立吉田小学校
業種
小学校
最寄駅
十日町駅
住所
〒9480102
新潟県十日町市山谷1958
TEL
025-752-2893
ホームページ
https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510035
地図

携帯で見る
R500m:市立吉田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月01日07時43分50秒