R500m - 地域情報一覧・検索

市立栗原西中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県栗原市の中学校 >宮城県栗原市一迫真坂字鶴町の中学校 >市立栗原西中学校
地域情報 R500mトップ >上野目駅 周辺情報 >上野目駅 周辺 教育・子供情報 >上野目駅 周辺 小・中学校情報 >上野目駅 周辺 中学校情報 > 市立栗原西中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立栗原西中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-30
    更新日:2023年8月25日2023年8月24日 夏休み明けの全校集会
    更新日:2023年8月25日
    2023年8月24日 夏休み明けの全校集会
    34日間の夏休みが終わり、8月24日から1学期後半がスタートしました。校長先生からは、夏休み中に行われた栗原・大崎地区吹奏楽コンクールや県中総体、東北大会に参加した生徒を労うお話がありました。また1学期後半から10月下旬までに行われる期末テストや新人大会、西中祭などの行事を迎えるにあたって「自分はこんなふうになりたい」「自分たちはこんな学級にしたい」「こんな西中をつくりたい」などの具体的な目標や夢を持って、実り多い1学期の後半にしてほしいとお話をいただきました。
    久しぶりに全校生徒が顔を合わせ、友達と笑顔で語らう姿から、充実した夏休みを過ごした様子がうかがえました。

  • 2023-07-29
    検索方法
    検索方法更新日:2023年7月25日
    2023年7月20日 全校集会
    本日夏休み前の全校集会を行いました。校長先生からは、県大会やコンクールに出場する部への励ましと、「目標を達成する夏休み」、「やりたいことをやる夏休み」にしてほしいというお話がありました。また、各学年の代表生徒が4か月間を振り返り、成果と課題を発表しました。
    先日行われた授業参観・学年PTAではたくさんの保護者の皆様に足を運んでいただき、感謝申し上げます。
    今後とも本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    2023年7月5日・6日・7日 体験学習・旅行・宿泊行事
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    更新日:2023年6月27日2023年6月23日 防犯教室
    更新日:2023年6月27日
    2023年6月23日 防犯教室
    1年生・2年生が防犯教室を行いました。1年生は築館警察署生活安全課から講師をお招きして「携帯・スマホ等の正しい使い方」について、2年生は栗原市市民生活部健康推進課から講師をお招きして、「喫煙防止」について講話をいただきました。携帯電話の正しい使い方や喫煙による健康への影響などについて詳しく学び、防犯や健康維持に対する意識を高めることができました。また3年生については7月12日に「薬物乱用防止」について講話をいただく予定です。

  • 2023-06-18
    更新日:2023年6月13日2023年6月8日・9日 避難訓練・引き渡し訓練
    更新日:2023年6月13日
    2023年6月8日・9日 避難訓練・引き渡し訓練
    地震を想定した避難訓練、引き渡し訓練を行いました。生徒たちは皆、落ち着いて、整然と避難行動をとることができました。引き渡し訓練は幼稚園・小学校合同で行われ、多くの保護者の皆様に参加いただきました。ご協力ありがとうございました。

  • 2023-05-26
    更新日:2023年5月23日2023年5月19日(金曜日)運動会
    更新日:2023年5月23日
    2023年5月19日(金曜日)運動会
    第12回運動会を行いました。今年の運動会スローガンは「繋~一意奮闘
    みんなの思いを1つに!力の限り闘い抜け~」でした。全校生徒が一丸となって準備を進め、競技にも真剣に取り組んでいました。特に4月から3年生が中心になって練習してきた応援合戦や集団行動では、カラー団ごとに練習の成果がよく表れ、互いの健闘を讃え合う姿が素晴らしかったです。今年も、西中の伝統を繋ぐ感動的な運動会となりました。

  • 2023-05-19
    更新日:2023年5月10日2023年5月8日(月曜日)食育セミナー
    更新日:2023年5月10日
    2023年5月8日(月曜日)食育セミナー
    食育セミナーを行いました。栗原市市民生活部
    一迫・花山保健推進室から講師の方をお招きして食事に関するお話をいただきました。朝ごはんを食べることの大切さや、朝食と学習、運動との関わりなど、とても身近な内容でした。
    2023年5月8日(月曜日)朝会
    今年度第1回目の朝会を行いました。校長先生からは3つのことでお話をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    更新日:2023年4月28日2023年4月22日(土曜日)授業参観・PTA総会・学年PTA
    更新日:2023年4月28日
    2023年4月22日(土曜日)授業参観・PTA総会・学年PTA
    新年度になって初めての授業参観・学年PTA・PTA総会を行いました。たくさんの保護者の方々に足を運んでいただき、感謝申し上げます。今後とも本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2023-04-26
    更新日:2023年4月21日2023年4月11日(火曜日)対面式
    更新日:2023年4月21日
    2023年4月11日(火曜日)対面式
    対面式が行われました。生徒会執行部が中心となり、西中の生活や行事、生徒会のしくみなどを1年生に向けて詳しく説明しました。部活動の様子は動画で紹介され、1年生にとって中学校生活を知る良い機会となりました。

  • 2023-04-19
    更新日:2023年4月14日栗原西中の伝統として、「元気な声であいさつや返事をする」「誇りをもって校・・・
    更新日:2023年4月14日
    栗原西中の伝統として、「元気な声であいさつや返事をする」「誇りをもって校歌を歌う」「無言で清掃する」を三本柱に本校独自の取組を実践している。また、生徒会では「西中メディアルール」を設定し、SNSやゲームなどの使用時間を独自に規制し、規則正しい生活を送る基準を作っている。さらに、本年度の校内研究主題は、「めあてを持って学習に取り組む生徒の育成」として、授業づくりと環境づくりを工夫し、学習基盤の確立と、表現力を育成する学習活動を行っている。
    健康:心身ともに健康で粘り強く取り組む生徒
    39
    46
    137
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    更新日:2023年4月4日令和5年度 アイリスノート(A4判 32ページ)(PDF:2.2MB)
    更新日:2023年4月4日令和5年度 アイリスノート(A4判 32ページ)(PDF:2.2MB)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立栗原西中学校 の情報

スポット名
市立栗原西中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
一迫中
最寄駅
上野目駅
住所
〒9872308
宮城県栗原市一迫真坂字鶴町123
TEL
0228-52-2141
ホームページ
https://www.kuriharacity.jp//s017/010/010/010/010/010/50291.html
地図

携帯で見る
R500m:市立栗原西中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月18日10時05分00秒