R500m - 地域情報一覧・検索

仙台市若林区中央児童館

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >遊び場 >宮城県の遊び場 >宮城県仙台市若林区の遊び場 >宮城県仙台市若林区保春院前丁の遊び場 >仙台市若林区中央児童館
地域情報 R500mトップ >【仙台】河原町駅 周辺情報 >【仙台】河原町駅 周辺 教育・子供情報 >【仙台】河原町駅 周辺 遊び場情報 > 仙台市若林区中央児童館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
仙台市若林区中央児童館 (遊び場:宮城県仙台市若林区)の情報です。仙台市若林区中央児童館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

仙台市若林区中央児童館のホームページ更新情報

  • 2024-12-28
    2024.12.26(木)UP
    2024.12.26(木)UP
    令和6年も残りあとわずかとなりました。今日は午後1時30分から、児童クラブの子ども達と職員で、大掃除を行いました。それぞれ雑巾を片手に、自分の掃除分担箇所をいっしょうけんめいに拭いてくれました。おかげで、児童館はピカピカになりました。
    来年は、巳年。それぞれの目標に向かって、大きく羽ばたく一年であってほしいと願っています。

  • 2024-11-30
    2024.11.29(金)UP
    2024.11.29(金)UP
    児童館近くの公園の木の葉も大分散り、本格的な冬入り間近を思わせる日々が続いています。師走を前に、児童館の職員はそれぞれの仕事に追われながらも、毎日子ども達と元気に遊んでいます。
    令和7年度児童クラブ登録に関する面談も佳境に入ってきました。12月7日(土)をもって終了となります。本館に申し込み希望をお持ちの保護者の方で、まだ予約を取られていない皆様には、恐れ入りますが大至急南小泉児童館あて、ご連絡くださいますようお願いいたします。     電話:022-285-2154

  • 2024-11-23
    【親子向けイベントのご案内】※2024.11.20 全館共通掲載※
    【親子向けイベントのご案内】※2024.11.20 全館共通掲載※
    「ひと★まちエコフェスタ in クリスマス~つくって あそんで
    ちょこっとSDGs~」を12月21日(土)10:30-15:15に宮城野区文化センターで開催します。クリスマスソングの演奏やダンスステージ、ペットボトルやキャップをつかった工作・遊びのコーナーがたくさん!「ペットボトルでこんな風に遊べるんだ!」という新しい発見いっぱいのイベントです。みんなで一緒につくって・あそんで・楽しもう!※詳しくは、トップページのおしらせ欄に掲載のチラシをご覧ください。

  • 2024-11-04
    今日から11月がスタートしました。あっという間に大気が引き締まり、晩秋の趣が感じられます。令和7年度・・・
    今日から11月がスタートしました。あっという間に大気が引き締まり、晩秋の趣が感じられます。令和7年度児童クラブ登録に関する書類配付もはじまりました。本館に申込希望をお持ちの保護者の方は、どうぞ来館ください。
    なお、館便り11月号でもお知らせしておりますように、明日11月2日(土)①午前10時30分~11時、②午後1時
    30分~2時の2回に分けて、新1年生で登録を希望される方を対象とした説明会を開催いたしますのでよろしくお願いします。

  • 2024-10-22
    火・金(大人のみ1人2冊まで)
    火・金(大人のみ1人2冊まで)
    火・木・金 12:00~13:00
    小学校の長期休業期間等学校休業日、全校午前授業の日は利用できません。
    電子ピアノ、ドミノ、レゴブロック、ウノ、将棋、オセロ、サッカーゲーム、ボードゲーム、シルバニア
    ドッジボール、鬼ごっこ、ドッヂビー、縄跳び
    スポーツタイム
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    2024.10.1(火)UP
    2024.10.1(火)UP
    今日から10月の児童館活動が始まりました。猛烈な暑さもようやく収まり、秋風が心地よく感じられる中、今月は7日(水)にダンスタイムを講師をお招きして遊戯室で、また28日(月)にはダンスフェスティバルを別棟3階体育館で行う予定です。
    20日(日)には若林区民ふるさとまつりが行われ、若林区内にある11の児童館がコーナーを開催しますので、どうぞお楽しみに。!!

  • 2024-09-07
    2024.9.2(月)UP
    2024.9.2(月)UP
    今日から9月の児童館活動がスタートしました。今月は、夏休みでいったんお休みしていた活動が再開します。また、9月8日(日)に行われる「少林神社ふれあいまつり」では、ダンスチームが参加します。28日(土)10時からは、南小泉児童館まつりを行います。いろいろな活動の中で、仲間と有意義に活動しながら楽しく時間を過ごしてほしいと思います。

  • 2024-08-18
    2024.8.13(火)UP
    2024.8.13(火)UP
    今日からお盆に入りました。今日の児童クラブ利用は20名。みんなゆったりと児童館のスペースを使いながら、アルバイトの先生方と楽しく時間を過ごしている姿が見られました。また「アルバイトの先生方VS子ども達ドッジボール」も2回行いました。
    先生方の剛速球に負けずに、仲間とうまく作戦を立てながら対戦に臨む姿がとても凛々しかったです。
    明日は、何をして遊ぼうかな。

  • 2024-06-29
    【イベントのご案内】
    【イベントのご案内】
    「第11回 ひと☆まち児童館フェスタ~遊びでつながる・ひろがる親子の輪!~」
    日時:7月21日(日)10:00~16:00 ※開場 9:50
    会場:せんだいメディアテーク1階オープンスクエア
    参加方法:入場フリー(事前申込不要)
    ※午前中は大変混み合いますので,午後の入場をおすすめします。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2024.6.5(水)UP
    2024.6.5(水)UP
    緑が一段と濃くなり、梅雨が間近に迫っているように感じられる季節となりました。
    子どもたちはみんな元気で、それぞれ大好きな遊びをしながら友達と楽しそうにしている姿が見られます。
    児童館だより六月号に、行事等についてお知らせしておりますので、どうぞよろしくお願いします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

仙台市若林区中央児童館 の情報

スポット名
仙台市若林区中央児童館
業種
児童館
最寄駅
【仙台】河原町駅
住所
〒9840811
宮城県仙台市若林区保春院前丁3-4
TEL
022-285-2154
ホームページ
https://www.hm-sendai.jp/jidoukan/shisetsu/32.php
地図

携帯で見る
R500m:仙台市若林区中央児童館の携帯サイトへのQRコード

仙台市若林区中央児童館の最寄駅周辺のスポットを探す

2022年03月06日12時52分39秒


月別記事一覧