R500m - 地域情報一覧・検索

市立上滝中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市中滝の中学校 >市立上滝中学校
地域情報 R500mトップ >上滝駅 周辺情報 >上滝駅 周辺 教育・子供情報 >上滝駅 周辺 小・中学校情報 >上滝駅 周辺 中学校情報 > 市立上滝中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上滝中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-20
    7月22日(月)〜 今週の予定7月22日(月)〜 今週の予定1学期最終週となりました。
    7月22日(月)〜 今週の予定7月22日(月)〜 今週の予定
    1学期最終週となりました。
    月曜日は保護者懇談会3日目です。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
    給食は火曜日が最終日です。
    【学校からのお知らせ】 2024-07-19 20:03 up!
    1 / 46 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    7月13日(土)バドミントン部 練習
    7月13日(土)バドミントン部 練習7月15日(月)〜 今週の予定7月13日(土)バドミントン部 練習
    3年生が抜けてから、初めての休日練習。2年生がリードして、暑い中、一生懸命シャトルをおいかけました。
    【部活動】 2024-07-13 17:22 up!
    7月15日(月)〜 今週の予定
    木曜日から保護者懇談会を実施します。
    保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    7月9日(火)3年 卒業アルバム写真撮影
    7月9日(火)3年 卒業アルバム写真撮影7月9日(火)2年 授業風景7月9日(火)1年 授業風景7月9日(火)3年 卒業アルバム写真撮影
    卒業アルバムの部活動写真撮影2日目、今日はスキー部と文化部です。
    あれこれ相談しながら、工夫して撮った部もありました。
    どんな写真が撮れたか、今からとっても楽しみですね。
    【3年生の活動より】 2024-07-09 16:05 up!
    7月9日(火)2年 授業風景
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    【学校からのお知らせ】 2024-06-23 15:25 up!
    【学校からのお知らせ】 2024-06-23 15:25 up!

  • 2024-06-22
    6月21日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」保護者ボランティア説明会
    6月21日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」保護者ボランティア説明会6月21日(金)激励費贈呈式6月24日(月)〜 今週の予定6月21日(金)「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」保護者ボランティア説明会
    7月1日(月)から行われる「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に、4名の方が保護者ボランティアとして参加してくださいます。
    今日の説明会では、校長からこの事業の趣旨説明を行った後、事業所巡回の流れ等について説明し、最後に巡回していただく事業所を分担しました。
    保護者ボランティアの皆様、よろしくお願いいたします。
    【2年生の活動より】 2024-06-21 19:05 up!
    6月21日(金)激励費贈呈式
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    6月17日(月)1年 授業風景
    6月17日(月)1年 授業風景6月17日(月)3年 授業風景6月17日(月)1年 授業風景
    1−1英語の様子です。
    「数を英語で尋ねたり、答えたりしよう」
    学習したフレーズを使って、ペアで質問し合っています。
    【1年生の活動より】 2024-06-17 14:52 up!
    6月17日(月)3年 授業風景
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    6月8日(土)大山ダイナソー祭り 吹奏楽部演奏
    6月8日(土)大山ダイナソー祭り 吹奏楽部演奏6月8日(土)大山ダイナソー祭り 運営ボランティア6月8日(土)大山ダイナソー祭り 運営ボランティア6月8日(土)大山ダイナソー祭り 吹奏楽部演奏
    吹奏楽部が、大山ダイナソー祭りのオープニングステージに出演し、今年初めて開催となった祭りのスタートを華やかに楽しく微笑ましく会場を盛り上げました。
    【部活動】 2024-06-08 22:12 up!
    6月8日(土)大山ダイナソー祭り 運営ボランティア
    どの生徒も、自分の役割をしっかりと果たしてくれました。
    【その他】 2024-06-08 14:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    R6上滝中いじめ防止基本方針
    R6上滝中いじめ防止基本方針部活動ガイドラインR6上滝中部活動指導ガイドライン

  • 2024-04-19
    4月18日(木)対話と認め合いで自ら考える
    4月18日(木)対話と認め合いで自ら考える4月18日(木)体育館改築工事4月18日(木)対話と認め合いで自ら考える
    始業式や入学式の式辞にあったとおり、中学校では、様々な活動を行いながら、大人になるための練習をしています。学級や生徒会、部活動で、生徒たちが話し合って、役割分担したり、ルールをつくったりしています。
    そのときに大切なことが「対話と認め合い」。自分の思っていることをしっかりと相手に伝える。逆に、相手のことも正しく誤解なく理解すること。生徒一人一人が思いやりをもって、心の通った対話を重ね、素敵な大人へと成長できるようにと、玄関に飾ってあります。
    入学式でステージにあった花飾りから、通常の状態に変化しました。新学期スタートから2週間。学校生活も通常になりつつあります。
    【その他】 2024-04-18 17:44 up!
    4月18日(木)体育館改築工事
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    4月13日(土)バレーボール部 練習試合
    4月13日(土)バレーボール部 練習試合4月13日(土)バレーボール部 練習試合
    本日、バレーボール部は藤ノ木中学校との合同チームで練習試合を行いました。
    2週間後の大会に向けて、チームの士気が上がる良い練習になりました。
    【部活動】 2024-04-14 07:49 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立上滝中学校 の情報

スポット名
市立上滝中学校
業種
中学校
最寄駅
上滝駅
住所
〒9301313
富山県富山市中滝160
TEL
076-483-1521
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama120
地図

携帯で見る
R500m:市立上滝中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月30日07時13分42秒