R500m - 地域情報一覧・検索

市立北部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市東富山寿町の中学校 >市立北部中学校
地域情報 R500mトップ >東富山駅 周辺情報 >東富山駅 周辺 教育・子供情報 >東富山駅 周辺 小・中学校情報 >東富山駅 周辺 中学校情報 > 市立北部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北部中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-06
    本校生徒・保護者の皆様へ(お願い)
    本校生徒・保護者の皆様へ(お願い)ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)1月本校生徒・保護者の皆様へ(お願い)
    各情報を、tetoruで配信しております。
    今後もtetoruを活用しますので、必ずご覧くださいますようお願いします。
    【北中NEWS】 2024-01-05 11:36 up!
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    冬季休業中の電話応対時間について
    冬季休業中の電話応対時間について冬季休業中の電話応対時間について
    冬季休業中(12/23〜1/8)、電話応対の時間帯は8:10〜16:40となります。
    また、12/29〜1/3は学校閉庁日、12/23・24、1/6〜8は土日祝のため、電話応対は致しません。
    面接練習等で欠席等の連絡をされる場合は、8:10より前でしたらtetoruを活用されるようお願いします。
    【北中NEWS】 2023-12-25 08:21 up!

  • 2023-12-02
    2年生 受検に向けて学習開始!
    2年生 受検に向けて学習開始!SNS危険防止研修会2年生 受検に向けて学習開始!
    2年生は、毎日の復習や受検に向け「テキスト学習」を始めます。本日6限、学習のやり方の説明と、教材の配布をしました。生徒たちは、分厚い教材を開いてみて学ぶことの多さにびっくりする人もいれば、苦手な教科を基礎から学び直せることに喜んでいる人もいました。受検は団体戦です。みんなで高め合う環境をつくって、みんなで勉強を頑張りましょう。
    ※本日、テキストと計画表をご家庭に持ち帰りました。月曜日提出の教科は「国語」です。毎日の学習習慣が身に付くよう、ぜひご家庭でもお声がけいただければと思います。
    【第2学年】 2023-12-01 18:25 up!
    SNS危険防止研修会
    11月30日(木)5、6限に、全校生徒と保護者の皆様を対象にした「SNS危険防止研修会」を行いました。講師の行政職員 青山様から、安全安心にSNSを利用するために気を付けることや、実際にあった被害の例について、動画等を通して詳しく教えていただきました。SNSは危険性を理解した上で、正しく利用しましょう。また、天候の悪い中、来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    12/1(金)今日の給食おはようございます!!12月1日(金)
    12/1(金)今日の給食おはようございます!!12月1日(金)Bemb(勉部)の様子12月12/1(金)今日の給食
    関東だき(かんとだき)は、おでんの関西読みです。関西では「煮る」ことを「炊く」と呼ぶため、関東方面から伝わってきたおでんを「関東だき」と言うそうです(諸説あります)。おでんは地域によって、そして各家庭によって具材や味付けなど、さまざまな個性があります。具材のランキング1位は「大根」、2位は「卵」、3位は「もち巾着」だそうですが、好みも人それぞれ・・・さて、あなたの好きなおでんの具材は何ですか?
    魚の黒酢あん
    もやしのおひたし
    関東だき
    【今日のおいしい給食は?】 2023-12-01 12:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-11
    8月10日(木)8/10(木)屋外の部活動を中止します
    8月10日(木)8/10(木)屋外の部活動を中止します8月10日(木)
    暑さの中、植物たちも頑張っています。
    マクワウリの実、いくつ見えますか?
    【北中NEWS】 2023-08-10 10:54 up!
    8/10(木)屋外の部活動を中止します
    本日、富山県において「熱中症警戒アラート」が発表されております。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    8月7日(月)8月7日(月)おはようございます。
    8月7日(月)8月7日(月)
    おはようございます。
    毎日、暑いですが元気に過ごしていますか?
    生徒玄関前に、ひまわりの花が咲きました。
    北中ファームのマクワウリ、大きくなってきました。
    バレー部のみなさん、水やりありがとう!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    8/4(金)屋外の部活動を中止します
    8/4(金)屋外の部活動を中止します8/4(金)屋外の部活動を中止します
    9:40の計測値で、グラウンド等屋外の指数が危険値の31を超えましたので、今日はこの後、屋外での活動を中止します。
    【北中NEWS】 2023-08-04 09:55 up!

  • 2023-06-26
    6/26(月)期末評価始まる!
    6/26(月)期末評価始まる!6/26(月)期末評価始まる!
    今日から3日間、期末評価を実施します。
    今日は、1年生:音楽・国語・理科
    2年生:保体・社会・技家
    3年生:美術・数学・社会 です。
    【北中NEWS】 2023-06-26 09:46 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立北部中学校 の情報

スポット名
市立北部中学校
業種
中学校
最寄駅
東富山駅
住所
〒9318452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL
076-438-5161
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama106
地図

携帯で見る
R500m:市立北部中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月18日09時53分11秒


月別記事一覧