R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県明石市の小学校 >兵庫県明石市藤江の小学校 >市立藤江小学校
地域情報 R500mトップ >藤江駅 周辺情報 >藤江駅 周辺 教育・子供情報 >藤江駅 周辺 小・中学校情報 >藤江駅 周辺 小学校情報 > 市立藤江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藤江小学校 (小学校:兵庫県明石市)の情報です。市立藤江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤江小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-05
    2025年06月30日7月のお便り 更新
    2025年06月30日7月のお便り 更新

  • 2025-06-05
    2025『体育大会』、ありがとうございました。
    2025『体育大会』、ありがとうございました。
    これまでの藤江っ子のがんばりのおかげでしょう。奇跡的と思うほど、青空が広がり、そして爽やかな風が吹き抜ける、絶好の体育大会日和に恵まれました。ご家族や地域の皆さま、多くのあたたかいまなざしと拍手を、藤江っ子に送ってくださり、ほんとうにありがとうございました。
    今年も赤組・白組の全力の戦いが繰り広げられました。自分のもてる力を精一杯出してがんばる藤江っ子の姿が印象的でした。元気いっぱい走り、とても明るく、そして、時には引き締まった顔の藤江っ子を見ることができました。その瞬間にしか見ることができない藤江っ子の表情が確かにありました。
    うれしかったり悔しかったり、体育大会で感じた気持ちは様々だと思いますが、それらすべてのことが藤江っ子の今後の成長へとつながっていくことを願っています。
    改めて申し上げます。保護者・地域の皆様、藤江っ子の競技に惜しみない応援を頂いたこと、心より感謝申し上げます。ほんとうにありがとうございました。
    学校長 金井有一郎
    続きを読む>>>

  • 2025-05-31
    2025年05月28日学校だより みどりの風 更新
    2025年05月28日学校だより みどりの風 更新

  • 2025-05-23
    PTA
    PTAPTA2025年05月19日PTA ページ再開2025年05月19日

  • 2025-05-03
    2025年05月01日2025年04月30日学校だより 学年だより 更新
    2025年05月01日
    2025年04月30日学校だより 学年だより 更新

  • 2025-04-25
    2025年04月23日令和7年度年間行事予定
    2025年04月23日令和7年度年間行事予定令和7年度学校経営方針

  • 2025-04-17
    みどりの風~校長先生より~
    みどりの風~校長先生より~入学式 2025.4.10
    ご入学おめでとうございます!
    中庭の桜は満開、チューリップは咲きそろっていました。穏やかな春の良き日、藤江っ子1年生166名の入学式を行うことができました。
    入学のこの日、藤江っ子1年生の顔を初めて見ることができました。とってもうれしかったです。どきどき、わくわくがいっぱいの小学校生活の第1日目でした!最高学年の6年生と手をつないで、たくさんの拍手に包まれて、会場へ入った1年生。少し緊張気味な表情の1年生が、ちょっと誇らしげで、優しい笑顔の6年生と手をつないで入ってきました。小さな身体で、何をするのにも一生懸命に頑張る姿に思わず、頑張れ!と応援したくなりました。そして、きらっきらの瞳には、これからたくさん素敵なものを映してほしいなと思いました。
    ご家族の皆様のご協力により、温かなぬくもりに包まれる中、入学式を行うことができました。希望にあふれ、やる気マンマンの雰囲気でした。学校のスタートを大切に考えてくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。
    明日から始まる藤江小学校での生活、ぼちぼちとだんだん慣れていってほしいなと思っています。そして、今日から始まる6年間、私たち職員は『笑顔いっぱい
    続きを読む>>>

  • 2025-04-10
    ご挨拶
    ご挨拶ご挨拶
    令和7年度 明石市立藤江小学校・開幕です!
    中庭の桜やチューリップ等の花々が咲きそろい、春爛漫の季節を迎えました。本日、藤江っ子とともに、令和7年度が始まりました!ここから次の歴史が動き始めます。
    私はこの4月に藤江小学校長を拝命しました。30年ぶりに藤江小に帰ってきました。改めまして、みなさまとこのご縁をいただきましたことを感謝申し上げます。藤江っ子の期待や、やる気に応えられるように、藤江小学校職員も心を合わせ「ワン・チーム」となって、保護者の皆様に信頼され、地域の方々に愛される学校をめざして教育活動に励んでまいります。
    本校では、学校教育目標を「たくましく 心豊かな人づくり」、目指す子ども像を「自ら考え行動する子(知)・思いやりのある子(徳)・たくましい子(体)」とし、新しい時代をたくましく切り拓いていける、知・徳・体のバランスの取れた子どもの育成をめざしています。
    また、私たち職員は、すべての藤江っ子が大切にされ、自尊感情を持ち、また他を尊重することができるようになってほしいという願いを持っています。そのために、藤江っ子が感受性を豊かに膨らませながら自己有用感を高めていくよう寄り添っていきたいと思います。子どもを中心に据えて、毎日の成長を保護者の皆様と共有できる教育の推進を図り、チームとして職員一同、真摯に取り組んでまいります。そして、その基盤としてのスクラム(
    続きを読む>>>

  • 2025-03-16
    3月12日(水)奉仕活動
    3月12日(水)奉仕活動
    6年生が卒業を前に、「ありがとう」の思いをこめて学校を美しくしようと奉仕活動を行いました。ふだんの清掃時間では、なかなかできない場所や手が回らないところまで掃除してくれました。校門付近や中庭、玄関やトイレに手洗い場、体育館や校舎の窓など、友だちと協力して一生懸命にきれいにしてくれました。6年生のみなさん、ありがとう!おつかれさまでした。
    藤江小学校で過ごすのもあと少し、一日一日を大切にして楽しい思い出をつくってください。

  • 2025-03-11
    2月28日(金)卒業を祝う会
    2月28日(金)卒業を祝う会
    6年生が卒業を祝う会を行いました。前半は6年生の提案で「ドッチビー」や「借り人競争」をして、参加された保護者の方と楽しみました。見ている子どもたちの応援も微笑ましく感じました。後半は卒業サポーターの保護者の皆さんが制作してくださった動画の上映会でした。「思い出ニュース」や「先生や家族からのメッセージ」がいっぱい詰まった動画と愛情溢れるお母さんたちの絵本の読み聞かせで、子どもたちも保護者の皆さんも6年間をふり返って胸がいっぱいになったことと思います。最後は6年生の先生の歌でみんなで盛り上がりました。短い時間ではありましたが、みんなで素敵な時間をすごし、思い出の1ページとなりました。保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立藤江小学校 の情報

スポット名
市立藤江小学校
業種
小学校
最寄駅
藤江駅
住所
〒6730044
兵庫県明石市藤江235
ホームページ
http://scwww.edi.akashi.hyogo.jp/~el_huzi/
地図

携帯で見る
R500m:市立藤江小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時58分52秒