R500m - 地域情報一覧・検索

市立池島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市港区の小学校 >大阪府大阪市港区池島の小学校 >市立池島小学校
地域情報 R500mトップ >朝潮橋駅 周辺情報 >朝潮橋駅 周辺 教育・子供情報 >朝潮橋駅 周辺 小・中学校情報 >朝潮橋駅 周辺 小学校情報 > 市立池島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池島小学校 (小学校:大阪府大阪市港区)の情報です。市立池島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    2023/04/21 13:08 更新ひらがなの学習
    2023/04/21 13:08 更新ひらがなの学習道徳の学習代表委員会の朝のあいさつ運動【お知らせ】 2023-04-21 13:08 up!
    ひらがなの学習
    1年生のみんなはひらがなの学習をしていました。ひらがなの「こ、い」を習っていました。二画の文字はバランスが難しいですね。何回も書いて欲しいです。
    【お知らせ】 2023-04-21 11:07 up!
    道徳の学習
    2年生が道徳の学習をしていました。大きくなった自分と重ね合わせて考えます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    2023/04/15 22:04 更新菜の花のつくり
    2023/04/15 22:04 更新菜の花のつくりwhere are you from?菜の花のつくり
    5年生ぎ理科の時間に菜の花のつくりを調べていました。被子植物の菜の花は、おしべとめしべが同じ花の中にあります。実をとってきて種も調べました。
    【お知らせ】 2023-04-15 22:04 up!
    where are you from?
    6年生は英語科の学習で、国名を習った後にキーワードゲームをしていました。キーワードの国名が出たら真ん中の消しゴムを取ります。Touch
    your head.
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023/04/13 16:28 更新春さがし
    2023/04/13 16:28 更新春さがしすきなことなあに?【お知らせ】 2023-04-13 16:28 up!
    春さがし
    3年生は理科の時間に「春さがし」をしていました。池のほとりでネッシーを見つけたようです。
    【お知らせ】 2023-04-13 12:34 up!
    すきなことなあに?
    2年生が国語の時間に「友だちの好きなこと」を聞く学習をしていました。きちんとした話し方を学びます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023/04/07 10:55 更新入学式3
    2023/04/07 10:55 更新入学式3入学式2入学式1入学式3
    担任の先生とはじめての活動です。月曜日から元気に登校してください。
    各所からお祝いの言葉もいただきました。
    【お知らせ】 2023-04-07 10:55 up!
    入学式2
    入学式の様子はお伝えできませんが、学校は新入生の入学を心から祝っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023/04/06 09:23 更新池島にこにこプロジェクト プロジェクションマッピング
    2023/04/06 09:23 更新池島にこにこプロジェクト プロジェクションマッピング入学式の準備2入学式の準備1入学式の準備2
    教室や階段までしっかりときれいにしてくれます。本当にありがとうございます。
    iPhoneから送信
    【お知らせ】 2023-04-06 09:23 up!
    入学式の準備1
    明日4月7日金曜日は、池島小学校の第49回入学式です。新入生のために、新6年生が清掃や準備をしてくれます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    2023/04/03 09:25 更新令和5年度の始まりです。4月7日(金)は入学式です。新1年生の・・・
    2023/04/03 09:25 更新
    令和5年度の始まりです。4月7日(金)は入学式です。新1年生のみなさんご入学おめでとうございます。4月10日(月)は始業式です。新2,3,4,5,6年生の皆さん進級おめでとうございます。令和5年度の始まり4月令和5年度の始まり
    本日4月3日より池島小学校の令和5年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-04-03 09:25 up!

  • 2023-02-20
    2023/02/20 11:13 更新100までの計算
    2023/02/20 11:13 更新100までの計算おもちゃ作り伝記を読んでいろんな国の暮らし100までの計算
    1年生は算数の時間に「100までの数」を使って計算問題をしていました。1桁の計算のように考えるとやりやすいということを「0をとるねんで」と教えてくれました。
    【お知らせ】 2023-02-20 11:13 up!
    おもちゃ作り
    2年生は生活科で作ったおもちゃのことを、材料や作り方から説明できるようにスライドを作っていました。おもちゃの写真を載せたり、手書き入力で遊び方を説明したりしています。
    【お知らせ】 2023-02-20 11:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    2023/02/16 16:33 更新不思議な生き物
    2023/02/16 16:33 更新不思議な生き物かざぐるま盲導犬体験 4盲導犬体験 3盲導犬体験 2盲導犬体験 1まとめの学習環境調査少年野球の海外訪問今日は2.4.6年生です。かなりペースが上がっている子が増えました。継続は力ですね。
    【お知らせ】 2023-02-16 16:33 up!
    「旅立ちの日に」は、卒業式で歌うそうです。歌に気持ちを込めて、歌詞の意味を考えて練習します。
    【お知らせ】 2023-02-16 16:01 up!
    6年生は卒業生を送る会に披露する歌の練習をしていました。高い声やハモリのところがありますが、声を合わせていました。
    【お知らせ】 2023-02-16 15:59 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立池島小学校 の情報

スポット名
市立池島小学校
業種
小学校
最寄駅
朝潮橋駅
住所
〒5520015
大阪府大阪市港区池島2-5-47
TEL
06-6571-4354
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e571190
地図

携帯で見る
R500m:市立池島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒