R500m - 地域情報一覧・検索

市立山滝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市内畑町の小学校 >市立山滝小学校
地域情報 R500mトップ >和泉中央駅 周辺情報 >和泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >和泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >和泉中央駅 周辺 小学校情報 > 市立山滝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山滝小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立山滝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山滝小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    秋の訪れを感じます(1年生の虫さがし)
    秋の訪れを感じます(1年生の虫さがし)
    2025.09.22 11:54:52
    朝晩は涼しくなり、夏が終わり、秋になってきたなぁと感じます。
    屋外での活動もできるようになってきました。
    1年生が秋の昆虫を見つける活動をしました。
    バッタやトンボなど・・・たくさん見つけられたかな?
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    平和を願う折鶴
    平和を願う折鶴
    2025.09.11 09:19:39
    平和を願う折鶴をピロティに掲示しました。
    夏休み前に6年生が1年生から5年生に作り方を教えて、全校児童で作りました。
    みんなで作った折鶴を、6年生が1つの作品に仕上げてくれました。
    平和で安全に過ごすことができるようにという願いをこめました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    稲刈りをしました(5年生)
    稲刈りをしました(5年生)
    2025.09.01 11:30:00
    5年生が育てていた稲が育ちました。
    暑い日が多く育つかどうか心配していましたが、しっかりを実をつけました。
    6月に田植えをしてから、育ててきました。収穫することができて良かったです。
    自然の恵みに感謝してください。また、植物を育てる苦労を体験することができました。良い体験をしましたね!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    2学期が始まりました(始業式)
    2学期が始まりました(始業式)
    2025.08.25 13:54:38
    夏休みは楽しかったかな。
    長かったと感じた人もいれば、あっという間に終わってしまったと感じた人もいたのではないでしょうか。
    夏休みに様々な体験をすることができたと思います。
    2学期が始まりました。たくさんの行事が予定されています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    臨海学校(5年生)
    臨海学校(5年生)
    2025.07.30 16:40:45
    5年生が臨海学校に行きました。
    行先は、大阪府立青少年海洋センターです。
    7月28日(月)と29日(火)の2日間。
    お天気にも恵まれ、マリンプログラムを体験するには絶好の日になりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-25
    図書集会・平和集会
    図書集会・平和集会
    2025.07.16 15:51:32
    図書集会と平和集会をおこないました。
    図書委員会の子どもたちが、夏休みに読んでほしい本を紹介しました。
    暑い中ですが、本を読み想像をふくらませる時間があるといいですね。
    平和集会では、6年生の子どもたちが、平和について描かれた本をもとに考えたことをお話してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-12
    七夕交流
    七夕交流
    2025.07.08 13:41:20
    1年生、2年生、山滝学級のみんなで七夕交流をしました。
    笹に願いをかいた短冊をつるしたり、折り紙でつくった飾りをつけたりしました。
    季節の行事を楽しむことができました。
    みんなはどのような願い事をしたのかな?全員の願いがかなうことを祈っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    給食試食会
    給食試食会
    2025.07.02 14:24:04
    子どもたちが普段食べている給食を、保護者の方に試食してもらいました。
    また、栄養教諭から、食材や調理のこと、給食に込められたねらいや願いなどのお話をしていただきました。
    給食のことを詳しく知ってもらえる良い機会となりました。
     ありがとうの気持ちを込めて、あいさつしようね
    続きを読む>>>

  • 2025-06-25
    図書委員会の児童による紙芝居の読み聞かせ
    図書委員会の児童による紙芝居の読み聞かせ
    2025.06.20 14:11:09
    図書委員会の子どもたちが、1年生から3年生の教室にいき、紙芝居の読み聞かせをしました。
    聞いている子どもたちの様子をみると、どの子もお話の世界にひきこまれた様子でした。
    図書委員会の皆さん、みんなのためにがんばりましたね。ありがとうございました!
     みんな集中してきいていました!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    山滝っ子まつり
    山滝っ子まつり
    2025.06.13 13:21:56
    6月13日金曜日は「山滝っ子まつり」でした。
    4年生から6年生の子どもたちが趣向を凝らした「お店」を出します。
    1年生から3年生の子どもたちは、お店を回って楽しみます。
    どのお店も、「みんなに楽しんでほしい」という願いが込められていましたね。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立山滝小学校 の情報

スポット名
市立山滝小学校
業種
小学校
最寄駅
和泉中央駅
住所
〒5960105
大阪府岸和田市内畑町1041
TEL
072-479-0012
ホームページ
http://yamataki-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山滝小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分16秒