R500m - 地域情報一覧・検索

市立石橋南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市石橋の小学校 >市立石橋南小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立石橋南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立石橋南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-11
    学校だより1月号
    学校だより1月号2025/01/10
    2025/01/10

  • 2024-12-21
    池田市ヒヤリハット体験マップ
    池田市ヒヤリハット体験マップ2024/12/19
    2024/12/19

  • 2024-12-05
    12月14日(土)9時30分〜いしみなフェスタを行います
    12月14日(土)9時30分〜いしみなフェスタを行いますいしみなフェスタへの参加お待ちしています!12月いしみなフェスタへの参加お待ちしています!
    12月14日(土)は、第2回目のいしみなフェスタが開催されます。
    今年は地域のみなさんが食べ物も準備していただけるので、音楽やダンスを見る合間には、おいしいものを食べて、今年1年間を振り返ってみるのもいいですね!
    おおかたの参加者を把握したいので、申込み用紙を配付しますが、当日参加も大歓迎です。
    お友達や家族を誘っていただき、楽しい1日を過ごしましょう!
    参加してくれるみんなは、日頃の練習の成果をしっかり発揮して、すてきな舞台をみんなで作っていきましょう!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    3年生が花いっぱい活動をしました
    3年生が花いっぱい活動をしました11月3年生が花いっぱい活動をしました
    今日は3年生が、パンジーとビオラを地域のみなさんと一緒に植えました。
    これから3年生が水やりをしっかりして、大きくなったら石橋南地域へ出かけて花いっぱい活動を広げていきます。
    地域にお花や緑が増えることはいいことだと思うので、ぜひ子どもたちの活動をサポートしていただけたらと思います。
    春になったら、たくさんのパンジーやビオラが咲くといいですね!
    【南小っ子の様子】 2024-11-06 14:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    わくわくDOYO11月の案内
    わくわくDOYO11月の案内わくわくDOYO11月の案内
    朝晩がめっきり涼しくなり、体を動かすには最適な季節です。
    11月のわくわくDOYOは、運動場でも体育館でも体を動かすことができるように、いろんなスポーツ体験ができます。
    友だちや家族と一緒に遊びに来てください!
    元気な体をつくると、いろんなことにチャレンジしたくなるよ!
    【南小っ子の様子】 2024-10-31 13:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    11月30日(土)は、学習発表会があります。
    11月30日(土)は、学習発表会があります。わくわくハロウィンの案内わくわくハロウィンの案内
    今週の土曜日26日は、夕方からわくわくハロウィンを計画しています。
    保護者のみなさまが準備して、いろんなものを作ったり、夜は光る廊下を歩いてみたりと
    楽しい企画があります。
    今回は夜の企画になりますので、保護者同伴で参加してください。
    1部と2部がありますので、2部だけの参加も大丈夫です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    運動会の練習が始まりました!
    運動会の練習が始まりました!10月運動会の練習が始まりました!
    いよいよ秋の運動会の練習が始まりました。
    今年は暑さ対策として、運動会の実施を3週間遅らせて、10月19日(土)に第53回石橋南小学校の運動会を実施します。
    当日は8時20分より受付開始で、午前中開催で行います。
    子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください!
    【南小っ子の様子】 2024-10-02 14:09 up!学校だより10月号
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    10月19日は、第53回石橋南小学校運動会です
    10月19日は、第53回石橋南小学校運動会ですわくわくDOYO9月の案内わくわくDOYO9月の案内
    今週土曜日は、3回目のわくわくDOYOです。今回はなんと池田市民アマチュア無線クラブのメンバーが来ていただいて、モールス信号体験や世界との交信について体験をすることができます。貴重な体験ですので、ぜひやってみてくださいね!
    その他にも前回大好評だった、PTAのみなさんによる「水遊び」コーナーもあります。
    家にある水でっぽうを持ってきて、みんなで遊びましょう!
    さらに五月山児童文化センターのコーナーもあります。
    まだまだ暑い日が続きますが、みんなで一緒に過ごしましょう!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-09
    9月6日は授業参観日です。たくさんの参加お待ちしています!
    9月6日は授業参観日です。たくさんの参加お待ちしています!明日は2学期最初の授業参観日です9月明日は2学期最初の授業参観日です
    明日は2学期最初の授業参観日です。
    まだまだ暑い日が続きますが、子どもたちは元気に2学期を過ごしています。
    2学期は運動会、連合音楽会、連合競技会 秋の遠足 学習発表会など、行事がたくさんあります。
    子どもたちにとって、こうした行事に向かって計画的に準備し、仲間と共に活動することは、とても大切な学習活動です。
    時にはうまくいかないこともあります。そこをどうやって乗り越えていくかも、とても大切なことですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-07
    いしばし学園小中一貫教育リーフレット
    いしばし学園小中一貫教育リーフレット

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立石橋南小学校 の情報

スポット名
市立石橋南小学校
業種
小学校
最寄駅
【池田】石橋駅
住所
〒5630032
大阪府池田市石橋4-6-1
TEL
072-761-6768
ホームページ
https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710033
地図

携帯で見る
R500m:市立石橋南小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月22日08時14分52秒