2023/10/20放送委員の活動給食の時間になりました。今度は放送委員と給食委員が活躍してくれます。まず始めに放送委員が放送します。その後、給食委員が給食の献立・ちょっと一言を放送してくれます。一人ずつ分担があって、マイクの前に立ちます。放送委員の人は、お掃除の時も放送室に来てくれて、お掃除の放送をしてくれます。
12:54
2023/10/20図書委員会の活動25分休みに図書室開放の放送が流れました。図書委員が本の貸し出しをしてくれています。図書館司書の先生に本の相談や今、自分が頑張っていることなどを話に行っている人もいました。読書の秋です。来週は読書週間です。たくさん本と触れ合って、その世界に浸ってほしいと思います。
11:19
2023/10/19避難訓練避難訓練を行いました。消防署がの方に来ていただいて指導していただきます。火元を消防署の方が決めてコーンを置かれます。どこに置かれるかは教師にも知らされません。9:45非常ベルが鳴ります。職員室のパネルで非常ベルが鳴った場所を確認し、先生が現地に向かいます。全校生には、確認中の放送を流します。コーンは図書室にありました。放送で火元が図書室であること、北校舎の中央階段は使えないことを知らせて避難開始です。スムーズに校舎から離れたグランドに全員避難できました。その後、消防署の方から「火」についてのお話があり、私からは「煙」についてのお話をしました。火事は起こしてはいけませんが、万が一、起こってしまったときに自分がどう行動すればよいか知っておけば少しでも落ち着いて行動できると思います。
11:41
続きを読む>>>