R500m - 地域情報一覧・検索

市立二色小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市二色の小学校 >市立二色小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】貝塚駅 周辺情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 小学校情報 > 市立二色小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二色小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立二色小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立二色小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-05
    貝塚市立二色小学校 入学式について
    貝塚市立二色小学校 入学式について【令和5年度 スタートしました】2023年度貝塚市立二色小学校 入学式について
    桜が満開となり、心地よい風が吹いています。いよいよ新年度が始まります。
    4月7日(金)の午前9時から、貝塚市立二色小学校入学式を開式します。
    受付は午前8時20分から行います。
    マスクの着用につきまして、先般、国の新型コロナウイルス感染症対策本部において、マスク着用の考え方について見直しが行われました。この国のマニュアルに従い、4月7日の入学式におきまして、児童、教職員及び保護者、来賓の皆様に、マスクの着用を求めないことを基本とします。ただし、基礎疾患があるなど様々な事情により、マスクの着用を希望する場合は、マスクをご着用ください。
    【おしらせ】 2023-04-03 18:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    【学級指導の様子です】その2
    【学級指導の様子です】その2【学級指導の様子です】【修了式の様子です】【学級指導の様子です】その2
    修了式後の学級指導の様子です。
    【おしらせ】 2023-03-24 19:01 up!
    【学級指導の様子です】
    修了式後の学級指導の様子です。
    【おしらせ】 2023-03-24 19:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    【1年生の様子です】
    【1年生の様子です】【5年生の様子です】【4年生の様子です】【1年生の様子です】
    入学式で新1年生を迎えるための練習をしました。
    【1年生】 2023-03-23 17:28 up!
    【5年生の様子です】
    教育研究センターの先生に助言をいただき、マイクロビットの学習をしました。
    【5年生】 2023-03-20 19:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    【新設の複合遊具 使い始めました】
    【新設の複合遊具 使い始めました】【卒業式の予行を行いました】【新設の複合遊具 使い始めました】
    子どもたちが楽しみにしていた複合遊具の使用を始めました。
    【おしらせ】 2023-03-15 19:16 up!
    【卒業式の予行を行いました】
    卒業式の予行を行いました。卒業式の当日に向け、しっかりと練習を重ねています。
    【学校行事】 2023-03-14 18:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    【保健コーナー】
    【保健コーナー】【卒業式に向けて】【保健コーナー】
    6年生の卒業に向け、6年間のふりかえりのデータです。
    【おしらせ】 2023-03-13 16:27 up!
    【卒業式に向けて】
    卒業式に向けて、5年生と6年生が合同で練習しています。いよいよ明日は予行練習です。
    【・高学年の部屋】 2023-03-13 16:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    【ツートンくらぶの閉講式を行いました】
    【ツートンくらぶの閉講式を行いました】【卒業の日が近づいてきました】【ツートンくらぶの閉講式を行いました】
    家庭教育学級『ツートンくらぶ』の閉講式を行いました。今年度は、公開講座をたくさん実施していただきました。1年間、ありがとうございました。
    【おしらせ】 2023-03-03 19:34 up!
    【卒業の日が近づいてきました】
    6年生の卒業の日が近づいてきました。お祝いと感謝の気持ちを込めて、1年生が、6年生の顔の絵を描きました。
    【おしらせ】 2023-03-02 18:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    【1年生の様子です】
    【1年生の様子です】【6年生の卒業の日が近づいてきました】3月【6年生】 2023-03-01 19:55 up!
    【1年生の様子です】
    体育の時間の様子です。
    【1年生】 2023-03-01 19:53 up!
    【6年生の卒業の日が近づいてきました】
    いよいよ6年生の卒業の日が近づいてきました。いろいろな場面で6年生が活躍してくれたので、1年生から5年生の子どもたちも教職員も感謝の気持ちでいっぱいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    6年生は、自分のことを振り返り、自分自身のことや将来について考えるきっかけとなるよう、様々な方から生・・・
    6年生は、自分のことを振り返り、自分自身のことや将来について考えるきっかけとなるよう、様々な方から生き方についてのお話を聞かせていただいています。今日は、韓国・朝鮮のお話を聞かせていただきました。
    【6年生】 2023-02-27 17:58 up!
    2年生は、韓国・朝鮮の言葉(あいさつ)や生活について教えてもらいました。
    【2年生】 2023-02-27 17:57 up!

  • 2023-02-04
    インフルエンザに関わる臨時休業(学級閉鎖2年.6年)のお知らせとご協力のお願い
    インフルエンザに関わる臨時休業(学級閉鎖2年.6年)のお知らせとご協力のお願いインフルエンザに関わる臨時休業(学級閉鎖2年.6年)のお知らせとご協力のお願い
    日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
    さて、本校の児童がインフルエンザにり患していることがわかりました。
    つきましては、教育委員会・学校医と協議の結果、感染拡大を防止するため、下記のとおり学級閉鎖の措置を取らせていただきます。2.6年のお子様につきましては、外出等をひかえ、体調管理をお願いいたします。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
    なお、この臨時休業(学級閉鎖)の措置は、同居家族の方の行動を制限するものではありません。
    〇2年.6年の学級閉鎖期間  令和5年2月4日(土)〜6日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    【児童集会の様子です】
    【児童集会の様子です】2月中学校で数学の授業を体験しました。
    【6年生】 2023-02-02 15:58 up!
    耐寒かけ足を行いました。自分のペースで走ることができるようになってきています。
    【学校行事】 2023-02-02 15:57 up!
    【児童集会の様子です】
    児童集会で、6年生がクラスの安心ルールについて発表しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立二色小学校 の情報

スポット名
市立二色小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】貝塚駅
住所
〒5970091
大阪府貝塚市二色1-3-1
TEL
072-438-2925
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka41
地図

携帯で見る
R500m:市立二色小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月09日09時05分58秒