R500m - 地域情報一覧・検索

市立東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市鮎川の小学校 >市立東小学校
地域情報 R500mトップ >総持寺駅 周辺情報 >総持寺駅 周辺 教育・子供情報 >総持寺駅 周辺 小・中学校情報 >総持寺駅 周辺 小学校情報 > 市立東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東小学校 (小学校:大阪府茨木市)の情報です。市立東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-28
    修学旅行⑬
    修学旅行⑬一回り成長した6年生59名が、元気な姿で帰ってきました。
    この2日間で経験したことに加え、残された小学校生活を有意義に過ごし、さらに成長していってほしいと願っています。
    17:17修学旅行⑫楽しかった時間もあっという間。
    ウォーキングサファリを終えて、学校へ向かいます。
    15:106年生がいない学校を支えるのは私たち!!6年生が修学旅行に行っている間、学校を支えてくれたのは5年生。
    色々な場面で頑張ってくれている様子を紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    5月19日②
    5月19日②修学旅行を来週に控えた6年生、しおりを持って全員が集まっていました。
    何をするために行くのか、目標は何なのかをしっかりと確認しました。
    「核なき世界」実現に向けて、今日広島で「主要7か国首脳会議(G7サミット)」が開幕しました。
    6年生の児童には、これまで積み重ねてきた「平和への想い」を深め、宿泊や体験活動を通して「楽しい思い出」を作ってきてほしいと思います。
    17:47

  • 2023-05-19
    2023/05/195月19日金曜日①
    2023/05/195月19日金曜日①今日は、あいにくの雨、テンションがさがる一日を予想していました。
    それがなんと、ある児童から「うれしいメッセージ」と「四つ葉のクローバー」入りの「しおり」をもらいました。
    その児童は、門での登校指導でいつも元気にあいさつする子のうちの一人です。
    もらってとてもハッピーな気持ちになったことと、その子(たち)のために、どれだけのことができているかを考えさせてもらいました。
    「〇〇君、毎朝元気をくれてありがとう!!」
    12:575月18日②本日、芸術鑑賞会がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    ◇令和5年5月8日以降の市立小中学校での新型コロナウイルス感染症
    ◇令和5年5月8日以降の市立小中学校での新型コロナウイルス感染症【保護者配布文書】茨木市教育委員会.pdf

  • 2023-04-24
    ◇令和5年度 新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて
    ◇令和5年度 新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて

  • 2023-04-16


  • 2023-03-27
    令和5年度 新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて
    令和5年度 新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しについて02_新学期のマスク着用保護者向け文書.pdf令和5年度入学式(令和5年4月7日)についても
    新入生・保護者の皆様も含め、参加者のマスク着用を求めないことを基本とします。

<< prev | 1 | 2 | 3

市立東小学校 の情報

スポット名
市立東小学校
業種
小学校
最寄駅
総持寺駅
住所
〒5670831
大阪府茨木市鮎川2-5-23
TEL
072-633-2541
ホームページ
https://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/e15/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月10日10時31分45秒


月別記事一覧