R500m - 地域情報一覧・検索

市立淡路中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市東淀川区の中学校 >大阪府大阪市東淀川区西淡路の中学校 >市立淡路中学校
地域情報 R500mトップ >東淀川駅 周辺情報 >東淀川駅 周辺 教育・子供情報 >東淀川駅 周辺 小・中学校情報 >東淀川駅 周辺 中学校情報 > 市立淡路中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立淡路中学校 (中学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立淡路中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立淡路中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    2024/07/05 08:13 更新芸術鑑賞会 其の二
    2024/07/05 08:13 更新芸術鑑賞会 其の二芸術鑑賞会 其の二
    皆さんご存知の『赤毛のアン』は今の子ども達の読書離れも手伝って、読んだ事のある生徒はほんの一握りでしたが、劇団員のスキルの高さも手伝って生徒たちはグイグイ引き込まれ、誰ひとり私語や居眠りも無く真剣に見入っていました。
    また、笑えるシーンでは笑い、聴かせるシーンではシンと物音一つ無く、そういう意味でもパーフェクトな鑑賞態度だったと思います。
    鑑賞後、図書室には『赤毛のアン』コーナーができ、沢山の生徒が本を読んだそうです。
    【お知らせ】 2024-07-05 08:13 up!

  • 2024-06-15
    2024/06/14 15:59 更新修学旅行 其の百九
    2024/06/14 15:59 更新修学旅行 其の百九修学旅行 其の百八修学旅行 其の百九
    少し疲れた様子でしたが、しっかりと修学旅行の栞を完成させた後、振り返りシートを書き込み、これにて令和6年度
    77期生修学旅行が完全終了です。
    3限目から、体育、技術・家庭と平常通りの学習が始まりました。
    これまでに、今回の修学旅行のHPは109回目となりましたが、催行中撮り溜めた生徒たちの様子がありますので、しばらくはHP記事として、掲載します。
    【お知らせ】 2024-06-14 15:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    2024/05/14 08:18 更新2年レクリエーション大会
    2024/05/14 08:18 更新2年レクリエーション大会3年修学旅行保護者説明会2年レクリエーション大会
    5月10日の5・6時間目の総合の時間で、2年生全体でのレクリエーション大会が開催されました!
    当日までに、生徒たちだけで出る種目や種目別のリーダー、掛け声などを決めたり作戦などを考えたりしながら、本番に臨みました。
    そして本番では、生徒全員が一致団結し勝利を目ざしました。
    結果、優勝は2組になりましたが、学級問わず全員が全力で挑み、笑い、楽しみ、勝利を目ざす良い時間となりました。
    【お知らせ】 2024-05-14 08:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024/05/13 08:40 更新一泊移住の取り組み
    2024/05/13 08:40 更新一泊移住の取り組み心臓検診一泊移住の取り組み
    10日金曜6限に1年生は『一泊移住しおり読み合わせ』をしました。
    しおりに沿って注意点・行程・持ち物などの説明などがありました。
    大切な話の途中、期待に気持ちが高まり、私語があまりにも酷かったこともあり先生から注意を受けました。
    一泊移住は入学後、1年生にとっては1年間のうちでも、一番大切な行事と言っても過言ではありません。勝手な事をする者がいたり、人の話を聞いていなくて、事故が起こっては大変です。
    来週の学校生活から落ち着いて学校生活を送り、一泊移住に向けた心構えを作っていこう!と皆で約束をして本日の取り組みを締めくくりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2024/05/10 13:03 更新いじめについて考える  其のニ
    2024/05/10 13:03 更新いじめについて考える  其のニいじめについて考える  其の一いじめについて考える  其のニ
    全校集会でのいじめについて考える全体会に引き続き、二部として1時間目の道徳の時間に各クラスで担任の先生から、再度体育館でのお話しをふまえ、発達年齢に応じた指導案にそって取り組まれました。
    【お知らせ】 2024-05-10 13:03 up!
    いじめについて考える  其の一
    5月9日にいじめについて考える取り組みを行いました。
    一部は体育館でいじめについて考える全校集会を行い、いじめの定義やいじめの構造、なくす為には何が必要かを人権教育主担の安田先生から説明があり、淡路中学校に通う誰もが、人権が保障された学校生活が送れるよう、この後の二部の道徳の時間でもしっかりと考えて行こうと話されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024/04/12 08:25 更新学年集会
    2024/04/12 08:25 更新学年集会吹奏楽部 はじめましてオーケストラ学年集会
    本日の1年生学年集会は碇先生の話。
    『クラス対抗じゃんけん大会』をしました。
    クラスの仲間と話し合って作戦会議をして碇先生と勝負!
    負けても勝ってる人を応援しクラスがまとまる大切さを体験しました。
    これから行事でもクラス対抗が沢山あります。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2024/04/11 08:04 更新クラス写真
    2024/04/11 08:04 更新クラス写真学級びらきクラス写真
    今年度は、いつになく桜の開花が遅れ、久しぶりに桜をバックに学級写真を撮りました。
    時折の薫風で花びらが舞い散るなか、新しいクラスで新しい仲間と共に記念撮影。
    1年間、この笑顔を忘れずに悔いのない学校生活を送ってくださいね。
    【お知らせ】 2024-04-11 08:04 up!
    学級びらき
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/08 09:04 更新第79回 入学式 其の三
    2024/04/08 09:04 更新第79回 入学式 其の三第79回 入学式 其のニ第79回 入学式 其の一第79回 入学式 其の三
    入学式の後、校長先生から1年生がお世話になる1学年担当の先生方のご紹介がありました。そして、すべての式目が終わり、新入生が拍手のなか退場し、第76回入学式が無事終了しました。
    【お知らせ】 2024-04-08 09:04 up!
    第79回 入学式 其のニ
    新入生は、中学校生活のスタートに、期待と不安緊張した面持ちでの入場でしたが、しっかりとした所作で新入生として、頼もしく感じました。
    早く学校生活になれ、明日の淡路中学校を創造して行って下さい!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    2024/04/02 16:44 更新令和6年度 はじまる
    2024/04/02 16:44 更新令和6年度 はじまる4月令和6年度 はじまる
    4月1日から令和6年度が始まりました。
    令和5年度末で11人の先生や職員が転勤や退職を迎えられ、新たに10名の方々を迎えて令和6年度がスタートしました。
    校内は、清掃活動も3学期末には終わり、学年の引越しも終わり、8日から始まる新学期を待つばかりとなりました。
    また、5日には小中一貫 須賀の森学園として、西淡路小学校が午前中、淡路中学校が午後から入学式を挙行いたします。
    校内のサクラも当日の満開に向けて準備万端のようで、久しぶりに満開のサクラと全校生徒、来賓、教職員で新入生を迎えることができそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-31
    2024/03/27 12:50 更新2年球技大会
    2024/03/27 12:50 更新2年球技大会2年球技大会
    3月19日、2年生では球技大会としてバスケットボールを行いました。
    男子、女子それぞれに分かれて、クラス対抗で試合を行いました。
    最後には男女それぞれの優勝チームと教員チームで試合を行いました。
    学年最後の行事ということもあり、チームで協力し合う姿や、生徒、教員全員が団結した時間となりました。
    【お知らせ】 2024-03-27 12:50 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立淡路中学校 の情報

スポット名
市立淡路中学校
業種
中学校
最寄駅
東淀川駅
住所
〒5330031
大阪府大阪市東淀川区西淡路4-25-53
TEL
06-6322-4401
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j652420
地図

携帯で見る
R500m:市立淡路中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月12日09時32分49秒