R500m - 地域情報一覧・検索

市立土生中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府岸和田市の中学校 >大阪府岸和田市土生町の中学校 >市立土生中学校
地域情報 R500mトップ >東岸和田駅 周辺情報 >東岸和田駅 周辺 教育・子供情報 >東岸和田駅 周辺 小・中学校情報 >東岸和田駅 周辺 中学校情報 > 市立土生中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立土生中学校 (中学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立土生中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立土生中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-12
    2年生が進路学習を実施しました
    2年生が進路学習を実施しました
    2024.02.06 13:42:44
    2月1日(木)伯太高校の進路指導の先生をお招きして、進学とその先を見つめた進路について学びました。
    当日、2年2組が学級閉鎖中だったため、録画して、2年2組の生徒には後日見てもらう予定です。
    2024.02.06『2年1組 学級閉鎖のお知らせ』『3年進路懇談会(公立一般選抜)』をUPしました2024.02.05『1年2・3・4組と2年2組 学級閉鎖のお知らせ』をUPしました2年生が進路学習を実施しました2024年2月

  • 2024-02-01
    2024.02.01『2年2組 学級閉鎖のお知らせ』をUPしました
    2024.02.01『2年2組 学級閉鎖のお知らせ』をUPしました2024.01.29『1年1組 学級閉鎖のお知らせ』をUPしました

  • 2024-01-25
    令和6年度新入生体験入学を実施しました
    令和6年度新入生体験入学を実施しました
    2024.01.22 11:14:52
    1月19日(金)、旭小学校・太田小学校の6年生児童のみなさんに土生中学校にお越しいただき、来年度新入生の体験入学を行いました。
    小学校の学級別に5つに分かれ、それぞれ中学校の先生方が体験授業を行いました。
    体験授業の後は、中学校の生徒会執行部によるオリエンテーションです。中学校での生活について、わかりやすく説明してくれました。
    2024.01.22『3年生学年末テスト日程変更について』をUPしました2024.01.22『3年1組 学級閉鎖のお知らせ』をUPしました令和6年度新入生体験入学を実施しました
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    同和問題に関する人権学習を行いました
    同和問題に関する人権学習を行いました
    2024.01.16 10:34:50
    1月15日(月)、3年生が人権学習を行いました。
    堺市立人権ふれあいセンターより講師の先生にお越しいただき、同和問題・部落差別問題について詳しくわかりやすくお話しいただきました。
    2024.01.16『3年3組 学級閉鎖のお知らせ』をUPしました同和問題に関する人権学習を行いました

  • 2024-01-13
    3学期始業式と学力診断テスト・チャレンジテスト
    3学期始業式と学力診断テスト・チャレンジテスト
    2024.01.11 14:35:09
    1月9日(火)体育館におきまして、3学期始業式を行いました。
     校長先生の話
    表彰(陸上駅伝大会)
     
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2023.12.05大阪府学校保健・安全研究大会の案内をUPしました
    2023.12.05大阪府学校保健・安全研究大会の案内をUPしました

  • 2023-12-01
    PTA三校親善ボッチャ大会
    PTA三校親善ボッチャ大会
    2023.11.27 18:28:23
    11月24日(土)土生中学校体育館におきまして、土生中学校区の3校(土生中・太田小・旭小)でPTA親善ボッチャ大会を行いました。
    素晴らしいショットには、みんなから大きな拍手が寄せられました。
    和気あいあいとした雰囲気の中、楽しくボッチャ大会を実施することができました。
    白熱したゲームです。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023.11.21『そよらへの迷惑行為』『防寒着の着用』についてをUPしました
    2023.11.21『そよらへの迷惑行為』『防寒着の着用』についてをUPしました

  • 2023-11-19
    デートDV防止教室・がんについての学習
    デートDV防止教室・がんについての学習
    2023.11.17 18:04:59
    15日(水)、3年生を対象にデートDV防止教室を実施しました。
    大阪府男女共同参画推進財団より講師の先生をお招きし、多様性や男女共生、デートDV等についてわかりやすくお話しいただきました。
    また、16日(木)には2年生を対象にがんについての学習を行いました。
    岸和田徳洲会病院の先生にお越しいただき、「がん」について幅広くわかりやすくご説明をしてくださいました。デートDV防止教室・がんについての学習
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    3年生着こなしセミナー
    3年生着こなしセミナー
    2023.11.12 16:22:04
    11月2日(木)6時間目、 3年生を対象に『着こなしセミナー』を実施しました。
    制服の着こなし方や面接の際の座り方などを学びました。3年生着こなしセミナー生徒会立会演説会2023年11月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立土生中学校 の情報

スポット名
市立土生中学校
業種
中学校
最寄駅
東岸和田駅
住所
〒5960825
大阪府岸和田市土生町604
TEL
072-428-2160
ホームページ
http://habu-j.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立土生中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分52秒