R500m - 地域情報一覧・検索

市立南笠東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市南笠東の小学校 >市立南笠東小学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 小学校情報 > 市立南笠東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南笠東小学校 (小学校:滋賀県草津市)の情報です。市立南笠東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南笠東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    2023年7月18日(火)健康推進委員さんのおはなし
    2023年7月18日(火)
    健康推進委員さんのおはなし
    今週の金曜日から夏休みです。先週に健康推進委員さんから、健康な生活を送るために必要な生活リズムについてお話をしていただきました。夏休みにも規則正しい生活リズムで過ごしていってほしいと思います。

  • 2023-07-16
    2023年7月14日(金)ネット・SNSトラブル防止教室
    2023年7月14日(金)
    ネット・SNSトラブル防止教室
    4~6年生はネット・SNSトラブル防止について草津市少年センター’あすくる’の指導員さんからお話をしていただきました。学区の補導員さんも来ていただきました。夏休みにネットやSNSの利用の増加が予想されます。ネットやSNSには危険もあり、正しく利用していくことが大切だとわかりました。教えていただきありがとうございました。

  • 2023-07-14
    2023年7月13日(木)まちたんけん発表会
    2023年7月13日(木)
    まちたんけん発表会
    2年生は、5月に行ったまちたんけんのまとめの発表会をしました。お世話になった「みな小おうえんたい」の皆さんに来ていただき、探検して分かったことなどを発表しました。児童は緊張しながらもがんばって発表しました。みな小おうえんたいの皆様ありがとうございました。
    2023年7月12日(水)
    5年生 ヒトのたんじょう②
    ヒトのたんじょうのお話の中で、今の赤ちゃんの様子を見せていただきました。よく眠っていました。児童は、赤ちゃんが一日の大半は眠っていることに驚いていました。貴重なお話をしていただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023年7月4日(火)みどりのやさい屋さん’みどりのベジマルシェ’
    2023年7月4日(火)
    みどりのやさい屋さん’みどりのベジマルシェ’
    南笠東まちづくりセンターで自分たちが育てた野菜の販売を行いました。この日のために児童は、接客のときの話し方やお釣りの渡し方などを練習してきました。たくさんの方が買いに来ていただき、予定していた販売量が10分足らずで完売しました。児童も満足している様子でした。野菜の販売は、6日(木)にも行います。来ていただきありがとうございました。

  • 2023-07-04
    2023年7月3日(月)野菜販売に向けて
    2023年7月3日(月)
    野菜販売に向けて
    特別支援学級で育てた野菜を南笠東まちづくりセンター内で販売します。名付けて’みどりのベジマルシェ’、明日の販売初日に向けて準備を行いました。玉ねぎの皮をむいたり、ヘタを切ったり、袋に詰めたりしました。みな小おうえんたいの方がお手伝いに来ていただきました。ありがとうございました。明日は児童が販売します。

  • 2023-06-30
    学校だより あしたをめざしてAction! NO.4 (6月26日)
    学校だより あしたをめざしてAction! NO.4 (6月26日)2023年6月30日(金)
    あさがお
    1年生が蒔いたあさがおの種が発芽し、花が咲いてきました。1年生は水やりや、観察をしてきました。花の色や模様も多様です。まだつぼみもたくさんついていてこれからもっと咲いてくると思われます。楽しみです。
    2023年6月28日(水)
    おりがみスペシャル
    今日の昼休みに、おりがみスペシャルがありました。矢印の形の折り方を図書ボランティアさんに教えていただきました。児童は折り方が分かると、何個も矢印を折っていました。教えていただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-26
    6月22日(木)第1回コミュニティースクールを開催しました。議事録は
    6月22日(木)第1回コミュニティースクールを開催しました。議事録はこちら!2023年6月22日(木)
    みな小タイム(たてわり活動)
    今日はみな小タイムでたてわり活動でした。1グループは1~6年生の各学年4名ほどで、6年生を中心に活動を考えました。風船バレーや椅子取りゲーム、爆弾ゲームなどで楽しく活動しました。
    2023年6月20日(火)
    花壇の植え替え
    6月14日(水)に花壇の花の植え替え作業を行いました。環境委員会の児童とみな小おうえん隊の方々と一緒に協力して植え替えました。協力していただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    2023年6月15日(木)1年生水泳の学習
    2023年6月15日(木)
    1年生水泳の学習
    1年生ははじめてプールに入りました。先生からプールでの注意をしっかり聞き、準備運動してから入りました。児童は宝探しゲームをして水の感触を確かめていました。

  • 2023-06-13
    2023年6月13日(火)大学生と朝のあいさつ
    2023年6月13日(火)
    大学生と朝のあいさつ
    今朝は、地域連携の一環で立命館大学の学生さんが朝のあいさつに参加されました。今後は定期的に朝のあいさつに立っていただきます。児童は元気に挨拶をしていました。
    2023年6月12日(月)
    ねこのバス
    正門付近のつつじの植え込みを利用して、ねこのバスが出現しました。地域にお住いの方が、「子どもたちが喜ぶだろう」と、つつじを刈り込んで形を作り、パーツをつけてねこのバスを作りました。児童は登校してきたらねこのバスがいるので驚いていました。しばらくの間、児童の登下校を見守ります。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年6月8日(木)2年生お店たんけん
    2023年6月8日(木)
    2年生お店たんけん
    2年生は、学区にあるお店の探検に行きました。2日(金)に予定していましたが、雨のため延期し、本日に実施しました。お店では丁寧にお話していただいたり、バックヤードも見せていただきました。児童は熱心にメモを取っていました。ご協力いただいたお店の皆さま、本当にありがとうございました。
    2023年6月6日(火)
    プールそうじ
    6年生がプール掃除をしました。プールの底や壁、プールサイドの溝などの汚れを、デッキブラシやたわしを使って落としていました。掃除後はとてもきれいになりました。15日のプール開きでプールに入るのが楽しみです。6年生の皆さんありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立南笠東小学校 の情報

スポット名
市立南笠東小学校
業種
小学校
最寄駅
南草津駅
住所
〒5250071
滋賀県草津市南笠東4-4-1
TEL
077-562-9540
ホームページ
https://kusatsu.scblo.jp/minamigasahigashi
地図

携帯で見る
R500m:市立南笠東小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月13日08時46分39秒