R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福岡県の中学校 >福岡県大野城市の中学校 >福岡県大野城市白木原の中学校 >市立大野中学校
地域情報 R500mトップ >白木原駅 周辺情報 >白木原駅 周辺 教育・子供情報 >白木原駅 周辺 小・中学校情報 >白木原駅 周辺 中学校情報 > 市立大野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大野中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    6月22(木) 授業の様子(3年生 体育)
    6月22(木) 授業の様子(3年生 体育)6/26〜30のランチサービスとパン販売6月22(木) 授業の様子(3年生 体育)
    今週から水泳の授業が始まりました。3年生はクロールの練習を(苦手な人はバタ足キックの練習を)しています。得意な子は一人で何往復もしていました(プールは25mです)。
    【3年生】 2023-06-23 07:42 up!
    6/26〜30のランチサービスとパン販売
    【お知らせ】 2023-06-22 13:46 up!

  • 2023-06-22
    6月21日(水) 専門委員会
    6月21日(水) 専門委員会6月20日(火) 県学力検査6月21日(水) 専門委員会
    放課後に定例の専門委員会が開かれました。1学期も残り1ヶ月、新たな取り組みをする委員会と、常時活動を徹底する委員会とあります。
    画像は学習、保健、学級委員会の様子です。学習は定期考査の予想問題づくりの反省を、保健は向暑の時期の健康維持について、学級は7月に行うレクについての話し合いを行っていました。
    【お知らせ】 2023-06-21 16:07 up!
    6月20日(火) 県学力検査
    1・2年生が県学力検査(国語と数学の2教科)に臨みました。先週末の定期考査に続くテストで、今回は50分の内容でしたが、子ども達は真剣に問題に挑戦していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    6月19日(月)2年生「キッザニア職業体験事前学習」
    6月19日(月)2年生「キッザニア職業体験事前学習」6月16日(金) 防災学習6月16日(金) 6月定期考査6月19日(月)2年生「キッザニア職業体験事前学習」
    本校2年生は、6月28日(水)にキッザニア福岡(福岡市博多区)にて「職業体験」を予定しています。これに向けて本日19日(月)は、キッザニア福岡事業部より講師をお招きし、事前学習を実施しました。
    楽しみながら社会のしくみを学べる職業体験施設「キッザニア」は国内に3箇所しかなく、貴重な学習を前に、2年生の多くがワクワクしているところです。
    【お知らせ】 2023-06-19 17:26 up!
    6月16日(金) 防災学習
    定期考査が終わった6時間目を使って、火災を想定した防災学習および避難訓練を行いました。生徒は落ちついて行動することができており、4分ほどで全校生徒がグラウンドへ集合完了しました。生徒代表による消火器の模擬訓練もありました。実際に火災が発生したら、どのような状態であっても落ちついて行動できるようになってほしいと考えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    6月12日(月) 2年生 修学旅行の取り組み
    6月12日(月) 2年生 修学旅行の取り組み6月10日(土) 陸上部 中体連大会(筑紫区総合体育大会)6月12日(月) 2年生 修学旅行の取り組み
    2年生が、修学旅行での班別自主研修(京都での班別行動)に向けた事前学習をオンラインでしました。「らくたび講座」と名付けられた講座で、京都におられる講師と教室をオンラインで結び、クイズを交えながら見学のポイントなどを説明していただきました。食文化や住居の作り、寺と神社の違いなど目から鱗が落ちる説明が多く、質疑応答でも質問が出るなど、子ども達の興味を十分に引き出していただきました。今後、今日の学習を参考にして、班ごとにどこを見学するか計画を立てます。
    【2年生】 2023-06-12 18:29 up!
    6月10日(土) 陸上部 中体連大会(筑紫区総合体育大会)
    中体連の大会が始まりました。先週末の10日(土)は、筑紫区陸上競技大会が小郡陸上競技場で行われ、本校からも陸上部が出場しました。2年橋口くんが低学年100mハードルで大会記録を更新(14秒16、順位は2位)・走幅跳で優勝するなど、どの選手も精一杯頑張っていました。上位入賞者は、筑前地区大会に進出します。また、多くの部員が7月23日開催の小郡サマー陸上競技会へ参加予定です。次の目標に向かって更に努力してくれると期待しています。
    大会で競技に打ち込む姿も素敵でしたが、子ども達は補助員として大会運営を支えたり、大会終了後に進んでゴミ拾いをしてくれました。成長した姿を見ることができて嬉しかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    5月25日(木) 2・3年生 総合的な学習の時間
    5月25日(木) 2・3年生 総合的な学習の時間5月21日(日) 体育祭(その10)5月21日(日) 体育祭(その9)5月25日(木) 2・3年生 総合的な学習の時間
    今年度から総合的な学習の時間に、2・3年生が「『志』タイム」に取り組むことになり、オリエンテーションが行われました。今までの「自己実現タイム」「協働タイム」「大野城タイム」に加え、STEAM教育(スティーム教育、科学・技術・工学・芸術リベラルアーツ・数学)を行うものです。STEAMの学びを元にした探究学習のことで、校長先生から導入の背景や授業の進め方の説明とともに、探究学習を楽しんでほしいと呼びかけられました。
    【お知らせ】 2023-05-26 08:34 up!
    5月21日(日) 体育祭(その10)
    閉会式終了後、ブロック解団式を行い、教室で昼食後に写真撮影や後片付けを行って解散となりました。体育祭のブロックは解散しますが、「躍進〜One
    for All,All for
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    5月15日(月) 体育祭練習(6日目)
    5月15日(月) 体育祭練習(6日目)5月15日(月) 体育祭練習(6日目)
    体育祭練習6日目。リーダー達の気合いが入ってきました。各ブロックともリーダーが指示を出すと、すぐに動きを修正できています。全体の動きが揃ってきました。
    今週末21日(日)の体育祭本番まで休みなしです。ブロック演技がどのように仕上がるか楽しみです。
    【お知らせ】 2023-05-15 18:29 up!

  • 2023-05-13
    5月12日(金) 体育祭練習(5日目)
    5月12日(金) 体育祭練習(5日目)5/15〜20のランチサービスとパン販売ランチサービス 6月月間券について5月12日(金) 体育祭練習(5日目)
    体育祭練習5日目。今日は入退場練習とブロック練習を行いました。ブロック演技の練習も少しずつですが息が合うようになり、通しの練習もできるようになってきました。
    【お知らせ】 2023-05-12 18:33 up!
    5/15〜20のランチサービスとパン販売
    ☆5月20日(土)はランチ、パンの両方が注文可能です。
    ☆体育祭当日の5月21日(日)は、ランチ、パンともに注文できません。弁当等を持参してください。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    5月10日(水) 体育祭練習(3日目)
    5月10日(水) 体育祭練習(3日目)5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について5月9日(火) 体育祭練習(2日目)5月10日(水) 体育祭練習(3日目)
    体育祭練習3日目、今日は種目説明とブロック練習でした。種目説明では自分が出場する種目の入退場の仕方や競技のルール、競技順やコースなどが確認され、ブロック対抗キンボールリレー・玉入れの2種目は実際に競技を行いました。子ども達は楽しみながら、自分の出番を確認していたようです。
    【お知らせ】 2023-05-10 17:02 up!
    5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
    標記の件につきまして、今後の対応に関する文書をお子様を通してお渡ししております。保護者の皆様は、内容をご確認ください。詳しくはこちら【お知らせ】 2023-05-09 16:51 up!
    5月9日(火) 体育祭練習(2日目)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    5月3日(水) ソフトボール部 大野城カップ優勝
    5月3日(水) ソフトボール部 大野城カップ優勝5月8日(月) 体育祭結団式、体育祭練習開始学校だより(第2号)5月3日(水) ソフトボール部 大野城カップ優勝
    ゴールデンウィーク中の5月3日(水)に、筑紫地区の中学校ソフトボール部がすべて参加する「大野城市女子中学生ソフトボール大会(大野城カップ)」が開催され、本校ソフトボール部も参加し、接戦を勝ち抜いて見事に優勝しました。中体連の大会に向けて益々練習に励んでくれると楽しみにしています。
    【部活動】 2023-05-08 19:48 up!
    5月8日(月) 体育祭結団式、体育祭練習開始
    体育祭結団式が行われ、体育祭練習が始まりました。
    結団式ではスローガン「躍進〜One for All All for
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    5/8〜12のランチサービスとパン販売
    5/8〜12のランチサービスとパン販売5月5/8〜12のランチサービスとパン販売
    パン販売は今季初めてのアイスメロン登場です・
    【お知らせ】 2023-05-01 15:08 up!パンメニュー(5/8〜12)ランチメニュー(5/8〜19)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大野中学校 の情報

スポット名
市立大野中学校
業種
中学校
最寄駅
白木原駅
大野城駅
住所
〒8160943
福岡県大野城市白木原3-11-1
TEL
092-581-0153
ホームページ
https://onojo.schoolweb.ne.jp/4020001
地図

携帯で見る
R500m:市立大野中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月16日05時57分56秒