R500m - 地域情報一覧・検索

市立植柳小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県八代市の小学校 >熊本県八代市植柳上町の小学校 >市立植柳小学校
地域情報 R500mトップ >肥後高田駅 周辺情報 >肥後高田駅 周辺 教育・子供情報 >肥後高田駅 周辺 小・中学校情報 >肥後高田駅 周辺 小学校情報 > 市立植柳小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立植柳小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-13
    投稿日時 : 09/129月12日(金)の給食【敬老の日メニュー】
    投稿日時 : 09/12
    9月12日(金)の給食
    【敬老の日メニュー】
    麦ご飯、キビナゴのごまフライ、ジャガイモの味噌汁、牛乳(604Kcal)

  • 2025-08-17
    2025年8月 (9)第40回ふるさと植柳盆踊り祭り
    2025年8月 (9)第40回ふるさと植柳盆踊り祭り投稿日時 : 08/15
    8月14日に本校運動場で「第40回ふるさと植柳盆踊り祭り」が開催されました。
    17時からスタンプラリーがスタートし、式典前に太鼓芸能集団「紬衣」さんの力強く威勢のよい太鼓の演奏がオープニングを飾り、一気に盛り上がりました。
    式典では、木村県知事や中村八代市長、中教育長をはじめ多くの来賓の方々が壇上に上がられ、祝辞を述べられました。
    メインの盆踊りでは、サプライズでくまモンも飛び入り参加し、県知事も一緒に楽しそうに踊られて、とても盛り上がりました。
    最後は40回記念花火が披露され、フィナーレを飾りました。また、おたのしみ抽選会も準備され、景品が当たった人はとても喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    2025年5月 (16)学校訪問(市教育委員会)
    2025年5月 (16)学校訪問(市教育委員会)投稿日時 : 7:20
    23日(金)の午前中に八代市教育委員会から教育長様をはじめ
    学校教育課、教育政策課の5名の方が来校され、学校の様子を参観されました。
    今年度の植柳小学校の取り組みを紹介し、
    学力向上に向けての対策や、不登校対策など
    魅力ある学校づくりに私たち教職員がなすべきことなど
    続きを読む>>>

  • 2025-05-04
    子供の「やればできる!」の体験を支える学校づくり
    子供の「やればできる!」の体験を支える学校づくり2025年5月 (2)授業参観、PTA総会、学級懇談会投稿日時 : 05/02
    5月2日(金)に、今年度最初の「授業参観・PTA総会・学級懇談会」を行いました。ご多用の中にも関わらず多数の保護者の方においでいただきありがとうございました。
    授業参観では、初めての授業参観で緊張気味の一年生や、しっかり先生の話を聴いて勉強する子供たちの姿が見られました。子供たちは、おうちの方に授業の様子を観てもらうことをとても楽しみにしていたようで、とても張り切って見えました。
    PTA総会のあいさつでお話しさせていただきましたが、朝から夕方遅くまで本校職員は業務をこなしていますが、時には不安や不満を感じさせる場面があるかもしれません。そんな時こそお子様の子供たちのよりよい成長のために何が大切かを学校・家庭とがしっかり話し合いながら教育活動を進めて参りたいと思います。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。
    投稿日時 : 05/01
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    2025年2月 (2)令和7年度 植柳スポーツクラブへの加入について
    2025年2月 (2)令和7年度 植柳スポーツクラブへの加入について投稿日時 : 02/21
    募集要項を確認の上、加入申込書を印刷しご記入の上
    クラブの指導者の方に提出されてください。
    申し込み締め切りは3月25日です。2025植柳スホ゜ーツクラフ゛加入案内.pdf2025植柳スホ゜ーツクラフ゛加入申込.pdf

  • 2025-02-15
    2025年2月 (1)2025年1月 (3)高学年
    2025年2月 (1)2025年1月 (3)高学年
    0

  • 2025-02-08
    2025年2月 (2)2025年1月 (2)来年度新一年生の保護者のみなさまへ  家庭環境調査につい・・・
    2025年2月 (2)2025年1月 (2)来年度新一年生の保護者のみなさまへ  家庭環境調査について投稿日時 : 02/05
    家庭環境調査の書式(Excel形式)と記入例です【令和7年度用】家庭環境調査 .xlsx家庭環境調査(書き方例).xlsx持久走大会投稿日時 : 02/05
    低学年児童集会(給食委員会)投稿日時 : 01/30八代市長 中村博夫様 と給食をいっしょに食べました!投稿日時 : 01/28令和7年度 家庭環境調査

  • 2025-01-10
    2025年1月 (0)2024年12月 (2)浅野旗・桑田杯
    2025年1月 (0)2024年12月 (2)浅野旗・桑田杯投稿日時 : 2024/12/20
    5年生6年生が力走しました!
    5年生 浅野旗
    桑田杯 6年生
    表彰
    浅野旗
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    2024年12月 (1)いずかし集会
    2024年12月 (1)いずかし集会投稿日時 : 12/17
    たくさんのご参観 ありがとうございました。
    「オープニング」和太鼓クラブ
    校長先生のお話
    はじめの言葉
    発表上の注意
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    2024年12月 (0)2024年11月 (4)6年球技大会
    2024年12月 (0)2024年11月 (4)6年球技大会投稿日時 : 11/29
    麦島小学校の子たちと交流しました落ち葉片付け投稿日時 : 11/13
    2年生ががんばってくれました。5年学年レク投稿日時 : 11/09
    ニュースポーツで楽しく活動しました。2024年12月 (0)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立植柳小学校 の情報

スポット名
市立植柳小学校
業種
小学校
最寄駅
肥後高田駅
住所
〒8660081
熊本県八代市植柳上町449
TEL
0965-35-1933
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/uyanagi/
地図

携帯で見る
R500m:市立植柳小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年12月29日23時49分18秒