R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県天草市の小学校 >熊本県天草市亀場町亀川の小学校 >市立亀川小学校
地域情報 R500mトップ >東大屋駅 周辺情報 >東大屋駅 周辺 教育・子供情報 >東大屋駅 周辺 小・中学校情報 >東大屋駅 周辺 小学校情報 > 市立亀川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立亀川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-01
    学校だより 1年間子供たちのがんばりがたくさん見られました。 ...
    学校だより 1年間子供たちのがんばりがたくさん見られました。 ...03/292024年4月 (0)

  • 2024-03-09
    【5年生】苓山寮との交流~しいたけコマ打ち体験~
    【5年生】苓山寮との交流~しいたけコマ打ち体験~03/04高学年2024年3月 (1)【5年生】苓山寮との交流~しいたけコマ打ち体験~投稿日時 : 03/04高学年2月27日(火)に苓山寮の方々との交流で、しいたけのコマ打ちを体験させていただきました。
    初めての経験に、興味津々の児童がたくさんでした。
    しいたけの収穫もさせていただきました。
    最後には、きのこに関するクイズもありました。楽しみながら、きのこの種類や美味しい食べ方などを学ぶことができました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

  • 2024-02-29
    3月献立表 ●献立表3月(小).pdf   3月給食だより 3月給食だ...
    3月献立表 ●献立表3月(小).pdf   3月給食だより 3月給食だ...16:44

  • 2024-02-22
    株式会社ジモティーとの協定に伴う学用品リユースの推進について
    株式会社ジモティーとの協定に伴う学用品リユースの推進について
    天草市教育委員会より、保護者の教育に係る費用負担の軽減と環境負荷を考慮した教育活動を推進するため、株式会社ジモティーと協定を締結し、以下のとおり学用品のリユースに取り組むこととした旨の連絡がありました。
    つきましては、趣旨をご理解いただくとともに活用についてご検討いただきますようよろしくお願いいたします。
    本校では、似たような活動として、昨年度より「制服リユース事業」を行っております。制服リユースについては、本校関係者が大変助かっているところでもありますので、引き続き本校の「制服リユース事業」をご利用いただきますよう併せてお願い申し上げます。
    1 活動内容
    株式会社ジモティーが運営する地域情報サイトに、「#(ハッシュタグ)あまくさリユースクール」というキーワードを付けて、まだ使える学用品を出品し、必要とする保護者に無償、または安価に譲渡するリユースを推進するものです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    こちらからご入力をお願いいたします。
    こちらからご入力をお願いいたします。
    受診後の結果も、こちらからご入力いただけます。
    「SDGs届けよう服のチカラプロジェクト」ご協力のお礼
    今年度もご協力いただきました標記事業につきまして、天草工業高校インターアクトクラブより「認証状」が届きました。ご協力誠にありがとうございました。
    今後も機会がありましたら、参加してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。「SDGs届けよう服のチカラプロジェクト」ご協力のお礼  今年度も...16:072月献立表 2024.2献立予定表(小).pdf   2月給食だより 2月給...01/292024年2月 (0)

  • 2024-01-20
    1年生、寒さに負けず頑張っています。
    1年生、寒さに負けず頑張っています。01/16低学年2024年1月 (2)1年生、寒さに負けず頑張っています。投稿日時 : 01/16
    続きを読む
    秋と違うところを探しました。寒さに負けず、子供たちは「木の葉がないよ~。」「バッタはどこにいるんだー。」と、一生懸命冬らしさを探していました!
    閉じる

  • 2024-01-18
    大谷翔平さんからグローブが届きました!
    大谷翔平さんからグローブが届きました!
    話題になりました大谷翔平さんからのグローブのプレゼントが本校にも届きました。朝から子供たちへ紹介したところ、みんな大喜び!
    しばらくは校舎内に展示し、全校児童、来校者が観れるようにしたいと思います。その後、児童が触ったり、使ったりできるようにしていきたいと思います。
    大谷翔平さんありがとうございました。大切にします。大谷翔平さんからグローブが届きました!  話題になりました大谷...01/17

  • 2024-01-12
    令和6年度天草市就学援助制度のお知らせ
    令和6年度天草市就学援助制度のお知らせ01/092024年1月 (1)令和6年度天草市就学援助制度のお知らせ投稿日時 : 01/09
    令和6年度天草市就学援助制度のお知らせです。下記の文書をご確認の上、何かありましたら本校までご連絡ください。
    ①天草市就学援助制度について(R6小2~6年・中1年保護者宛配付)
    ②天草市就学援助制度についてのお知らせ(R6小1~6年・中1年保護者用)
    ③天草市就学援助の入学前支給のお知らせ(R6小・中1年保護者用)①天草市就学援助制度について(R6小2~6年・中1年保護者宛配付).pdf②天草市就学援助制度についてのお知らせ(R6小1~6年・中1年保護者用).pdf③天草市就学援助の入学前支給のお知らせ(R6小・中1年生保護者用).pdf

  • 2023-12-14
    三校交流会
    三校交流会12/11特別支援2023年12月 (2)三校交流会投稿日時 : 12/11特別支援三校交流会
    ひまわり学級の子供たちが、稜南中学校の体育館で行われた「稜南中・楠浦小・亀川小交流会」に参加しました。
    三年ぶりの交流会でした。
    まずは、各学校の自己紹介をしました。
    みんなで「しっぽとり」をしたり、チーム対抗で「イラスト伝言ゲーム」をしたりしました。
    みんなで楽しんだ交流会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    (6年生)持久走大会
    (6年生)持久走大会12/01  12月献立表 2023.12月献立予定表小学校.pdf   12月給食だより 1...11/302023年12月 (1)(6年生)持久走大会投稿日時 : 12/01
    11月30日(木) 天気は曇天。
    小学校最後の持久走大会。
    明るいかけ声で、みんな笑顔になりました。
    「きついときも、地域の皆さん、保護者の皆さんの応援を励みに、がんばって走り切ることができました。」
    「小さい子たちの応援がうれしかったです。」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立亀川小学校 の情報

スポット名
市立亀川小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
亀場小
最寄駅
東大屋駅
住所
〒8630043
熊本県天草市亀場町亀川1620
TEL
0969-22-3263
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/kamegawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立亀川小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒