R500m - 地域情報一覧・検索

市立牛深中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県天草市の中学校 >熊本県天草市牛深町の中学校 >市立牛深中学校
地域情報 R500mトップ >折口駅 周辺情報 >折口駅 周辺 教育・子供情報 >折口駅 周辺 小・中学校情報 >折口駅 周辺 中学校情報 > 市立牛深中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立牛深中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-08
    R6 9月行事.pdf
    R6 9月行事.pdf9月9日~.pdf6

  • 2024-09-03
    8・9月献立表、給食だより
    8・9月献立表、給食だより8:00
      8・9月献立表…R6.8・9月献立表(中).pdf 8・9月給食だより…R68・9月給食だより.pdf  
          7月3日(水) 麦ごはん、牛乳、わかめの酢のもの、鯛フライ、豚じゃが  
    今日は「天草宝島デー」でした。 今回の宝島食材は「鯛」です。 天草で養殖された美味しい鯛をフライにしました。  
    0

  • 2024-08-31
    9月2日の準備物一覧.pdf
    9月2日の準備物一覧.pdf9月2日~.pdf3

  • 2024-07-18
    おかげさま
    おかげさま07/17
    私には、百歳の天寿を全うした祖母がいました。若くして連れ合い(祖父)を病気でなくし、女手一つで子ども二人(母と叔父)を育て上げた肝っ玉ばあちゃんです。母も叔父も、写真の父親(祖父)しか知らないと言っていました。
    教師だった祖母の影響を受けて、私も同じ道を選びました。 ばあちゃん子だった私は、祖母の布団に潜り込んで聞く「昔話」を楽しみにしていました。愉快な話、訓話、不思議な話、怖~い話などいろんな話をしてくれるのですが、どんな話も最後は決まって「神様、仏様、世間様のお陰さまで」で締めくくります。
    「おかげさま」  上所(かみどころ)重助 夏が来ると 冬がいいという   冬になると 夏がいいという ふとると やせたいという
    やせると ふとりたいという 忙しいと 閑(ひま)になりたいといい   閑になると 忙しいほうがいいという 自分の都合のいい人は
    よい人だとほめ  自分に都合が悪くなると 悪い人だと貶(けな)す 借りた傘も 雨が上がれば邪魔になる 世帯を持てば 親さえも邪魔になる
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    7月15日~.pdf
    7月15日~.pdf7
    7
    2

  • 2024-07-05
    7月3日(水)の給食7月3日(水) 麦ごはん、牛乳、わかめの酢のもの、鯛フライ、豚じゃが  ・・・
    7月3日(水)の給食7月3日(水) 麦ごはん、牛乳、わかめの酢のもの、鯛フライ、豚じゃが   今日は「天草宝島デー」でした。
    今回の宝島食材は「鯛」です。 天草で養殖された美味しい鯛をフライにしました。        7月8日~.pdf

  • 2024-07-03
    7月の献立表・給食だより
    7月の献立表・給食だより07/01
    7月献立表…R6.7月献立表(中).pdf 7月給食だより…R6.7月給食だより.pdf      
         
    9
    5

  • 2024-06-28
    06/267月1日~.pdf
    06/267月1日~.pdf9
    6

  • 2024-06-26
    6月26日(水)の給食11:306月26日(水)の給食 麦ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、中華あえ・・・
    6月26日(水)の給食11:30
    6月26日(水)の給食 麦ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、中華あえ、マーボーなす   天草宝島デーの献立でした。
    今日の天草宝島食材は「天草産なす」です。  熊本県はなすの収穫量全国第2位です。
    一年を通して様々な種類のなすが収穫されます。 今の時期、天草でもたくさん収穫されます。旬の味を味わって食べてほしいです。R6 7月行事.pdf

  • 2024-06-20
    6月17日(水)の給食 ふるさとくまさんデー(八代の味)の給食でした。
    6月17日(水)の給食 ふるさとくまさんデー(八代の味)の給食でした。
    しょうがごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、ミニトマト、い草そうめん汁 でした。  6月24日~.pdf0
    6

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立牛深中学校 の情報

スポット名
市立牛深中学校
業種
中学校
最寄駅
折口駅
住所
〒8631901
熊本県天草市牛深町1211-25
TEL
0969-72-3134
ホームページ
https://jh.higo.ed.jp/ushibuka/
地図

携帯で見る
R500m:市立牛深中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒