R500m - 地域情報一覧・検索

市立東方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県小林市の小学校 >宮崎県小林市東方の小学校 >市立東方小学校
地域情報 R500mトップ >【宮崎】小林駅 周辺情報 >【宮崎】小林駅 周辺 教育・子供情報 >【宮崎】小林駅 周辺 小・中学校情報 >【宮崎】小林駅 周辺 小学校情報 > 市立東方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東方小学校 (小学校:宮崎県小林市)の情報です。市立東方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東方小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-13
    2024年1月 (1)2学期後半開始の式(全学年)
    2024年1月 (1)2学期後半開始の式(全学年)投稿日時 : 01/09
    今日から2学期後半がスタートしました。子どもたちの元気な笑顔が見られて全職員嬉しく思っています。ただ、元日の震災で多くの方が命をなくされ、未だに苦しんでおられる方がいることを考えると心が痛みます。今日の集会では、校長先生から震災についてのお話があり、児童職員全員でご冥福を祈りながら黙祷を行いました。その他、ロードレース、クロスカントリーリレーの表彰を行いました。2学期後半も児童職員一丸となって頑張っていきます。2学期後半開始の式(全学年)

  • 2023-12-25
    2023年12月 (10)2学期前半終了の式(全学年)
    2023年12月 (10)2学期前半終了の式(全学年)投稿日時 : 12/22
    いよいよ明日から冬休み!今日は2学期前半終了の式が行われました。各学年から1名ずつ人権標語の発表、校長先生のお話、冬休みの生活の話、表彰が行われました。今年は特に長い、17日間の冬休みです。実りある冬休みになるといいですね!2学期前半終了の式(全学年)

  • 2023-12-21
    2023年12月 (9)租税教室(6年)
    2023年12月 (9)租税教室(6年)投稿日時 : 12/20
    小林市税務課より2名の講師に来校いただき、税についての勉強をしました。私たちの生活を支える「税」について、学びを深めた6年生でした。給食感謝集会(全学年)投稿日時 : 12/20
    給食センターとオンラインでつなぎ、当日の給食ができる様子を見ながら、栄養職員の方に話をしていただきました。東方小の残食は、ほぼ0です!これからも感謝して食べましょう!租税教室(6年)給食感謝集会(全学年)0

  • 2023-12-19
    2023年12月 (7)門松づくり(PTA役員)
    2023年12月 (7)門松づくり(PTA役員)投稿日時 : 12/17
    今日はPTA役員の皆様で門松づくりを行いました。寒い中での作業でしたが、和気あいあいと楽しんで作ることができました。東方小のすべての皆様が、よい年を越せますように!修学旅行へ(6年)投稿日時 : 12/14
    今日の朝、6年生が一泊二日の修学旅行へ旅立ちました。きっと一回り成長して、元気に帰ってくることでしょう。よい旅を!ふれあい交流(4年)投稿日時 : 12/13
    4年生が、こすもす支援学校との「ふれあい交流」を行いました。みんなで「はないちもんめ」をして楽しみました。お互いに名前を呼びながら、大盛り上がりでした!門松づくり(PTA役員)修学旅行へ(6年)ふれあい交流(4年)

  • 2023-12-09
    2023年12月 (4)持久走大会(全学年・支援学校)
    2023年12月 (4)持久走大会(全学年・支援学校)投稿日時 : 12/08
    今日は持久走大会でした。児童全員が練習の成果をしっかりと発揮し、本当によく頑張りました。参加児童全員が完走できました!たくさんの応援、ありがとうございました!持久走練習最終日(全学年・支援学校)投稿日時 : 12/07
    今日は持久走練習最終日でした。今日まで一生懸命練習してきました。いよいよ明日が持久走大会です。きっと練習の成果を発揮してくれることでしょう!全校朝会表彰式(全学年)投稿日時 : 12/06
    今日の全校朝会では、すもう、バレー、剣道、読書感想文、読書感想画、絵はがき、体力賞など、本当にたくさんの表彰がありました。子どもたちは、文武両道のすばらしい活躍をしています!西諸みんなで人権を考える日(全学年)投稿日時 : 12/05
    今日は「西諸みんなで人権を考える日」、全学年人権教室を行いました。内容は、1・2年生が人権紙芝居、2・3年生が人権かるた、5・6年生がNTTスマホ安全教室でした。人権意識は、誰もが必ずもっておかねばならないものです。みんなでしっかりと考えたいですね!持久走大会(全学年・支援学校)持久走練習最終日(全学年・支援学校)全校朝会表彰式(全学年)西諸みんなで人権を考える日(全学年)0

  • 2023-12-01
    2023年12月 (0)12・1月.pdf
    2023年12月 (0)12・1月.pdf

  • 2023-11-30
    2023年11月 (9)おもちゃ祭り(1年)
    2023年11月 (9)おもちゃ祭り(1年)投稿日時 : 11/29
    1年生が東方保育園の園児、こすもす支援学校のお友達を招いて、自作のおもちゃで遊んでもらう「おもちゃ祭り」を開催しました。みんなニコニコ楽しいお祭りでした。プレゼントも素敵でした!町探検(2年)投稿日時 : 11/29
    2年生が東方小学校近くの町を探検しました。「谷口豆腐店」「東方駐在所」「郵便局」「味はら」でお話を聞きました。優しく丁寧にお話ししていただき、子どもたちは大喜びでした。おもちゃ祭り(1年)町探検(2年)

  • 2023-11-28
    2023年11月 (7)小林秋まつり(こども神輿)
    2023年11月 (7)小林秋まつり(こども神輿)投稿日時 : 11/24
    昨日は、小林秋まつりで子どもたちが神輿パレードに参加しました。少ない人数でしたが「わっしょい!わっしょい!」元気よく担いでくれました。小林秋まつり(こども神輿)0

  • 2023-11-19
    2023年11月 (6)いもほり(2年)
    2023年11月 (6)いもほり(2年)投稿日時 : 11/15
    2年生が春に植えたサツマイモの収穫を行いました。満面の笑顔で、楽しく芋掘りができました。思ったよりもたくさんの芋が収穫できました!いもほり(2年)

  • 2023-11-13
    2023年11月 (5)西諸音楽大会(4・5年生)
    2023年11月 (5)西諸音楽大会(4・5年生)投稿日時 : 11/10
    4・5年生が西諸音楽大会に参加しました。合唱「Believe」、合奏「ひこうき雲」を披露しました。緊張の中でしたが、しっかりと素敵な表現ができました!西諸音楽大会(4・5年生)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立東方小学校 の情報

スポット名
市立東方小学校
業種
小学校
最寄駅
【宮崎】小林駅
住所
〒8860101
宮崎県小林市東方3216
TEL
0984-23-3513
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1406/
地図

携帯で見る
R500m:市立東方小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月02日11時26分17秒