R500m - 地域情報一覧・検索

村立椎葉中学校

(R500M調べ)
 

村立椎葉中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-17
    今週の椎葉中(6/12~16)
    今週の椎葉中(6/12~16)06/16
    06/122023年6月 (7)今週の椎葉中(6/12~16)投稿日時 : 06/16
    6月12日(月) 2年生の調理実習が行われました。
    6月14日(水) 東臼杵地区中学校総合体育大会の表彰が行われました。
    6月15日(木) 1年生の職業講話、椎葉村獣医師 宮下絢香さんが来校されました。
    6月15日・16日(木・金) 第1回地区実力テスト(3年生)が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    11:262023年6月 (6)投稿日時 : 11:266月10日(土)東臼杵地区中学校総合体育大会・・・
    11:262023年6月 (6)投稿日時 : 11:26
    6月10日(土)東臼杵地区中学校総合体育大会【剣道】が行われました。
    【剣道】
    女子団体  優勝 椎葉中学校
    男子個人  1位 椎葉幸始
    女子個人  1位 尾前娃茄
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    6月1日の椎葉中
    6月1日の椎葉中06/01生徒集会06/012023年6月 (2)6月1日の椎葉中投稿日時 : 06/01
    6月1日(木)に東臼杵地区総合体育大会選手推戴式・民生委員児童委員連絡協議会が行われました。
    民生委員児童委員連絡協議会では、多くの方にご来校いただき、生徒の教育について協議をする場が設けられました。
    東臼杵地区総合体育大会選手推戴式では、剣道部・バレーボール部・卓球部・野球部の4つの部活動の主将が、今週・来週末に行われる大会へ臨む決意を表明しました。生徒集会投稿日時 : 06/01
    5月31日(水)に生徒集会が行われました。各専門委員長・副委員長から1期の目標・実践事項の提示が行われました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    宮崎大学とのオンライン交流
    宮崎大学とのオンライン交流05/25「椎葉村学」民俗芸能博物館見学05/252023年5月 (9)宮崎大学とのオンライン交流投稿日時 : 05/25
    5月25日(木)に宮崎大学 小林博典教授 をはじめとする宮崎大学の先生方、学生との交流授業が行われました。
    ICTを活用して、「タブレット・スマートフォンとの上手なつき合い方」について、大学生と意見交換をする姿がありました。「椎葉村学」民俗芸能博物館見学投稿日時 : 05/25
    5月25日(木)に「椎葉村学」として、一年生が椎葉民俗芸能博物館見学を行いました。

  • 2023-05-16
    1・2年 椎葉村学
    1・2年 椎葉村学05/122023年5月 (3)1・2年 椎葉村学投稿日時 : 05/12
    5/12(金)に椎葉村学として、1年生は「粒々飯々」でふるさと体験学習、2年生は植林体験学習が行われました。焼畑蕎麦苦楽部の椎葉 勝様、耳川広域森林組合 廣島正久様をはじめとするたくさんの地域の方々にご協力いただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2023-05-12
    R5年度 生徒総会
    R5年度 生徒総会05/092023年5月 (2)R5年度 生徒総会投稿日時 : 05/09
    生徒総会が行われました。『いじめがなく、みんなが笑顔に過ごすにはどうしたらよいか』、『凡事徹底をするためにはどうすればよいか』の2つの議題に関する討議や生徒会の活動に関する報告が行われました。自分事として捉えて、真剣に議論する姿がありました。
    0

  • 2023-05-04
    椎葉の「誇り」と「人」
    椎葉の「誇り」と「人」05/022023年5月 (1)椎葉の「誇り」と「人」投稿日時 : 05/02
    「椎葉村学」の第2回目の授業が行われました。
    1学年では、【椎葉の「誇り」を学ぶ】というテーマのもと、GIAHS(世界農業遺産)についての学習が行われました。学習の後半には、椎葉村役場の山中千夏様から講義の時間が設けられました。
    2学年では、【椎葉の「人」に学ぶ】というテーマのもと、椎葉村長 黒木保隆様にお越しいただきました。これまでのご自身の経験(ライフヒストリー)と椎葉の将来についてのお話がありました。
    3学年では、【椎葉のために学ぼう】というテーマのもと、学習が始まりました。近い将来の椎葉の担い手として、椎葉村の抱える課題を考えました。
    地域の「先生」からの授業を聞き、新たな視点を獲得した一日になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    学校便り
    学校便り

  • 2023-04-16
    R5年度 歓迎行事
    R5年度 歓迎行事04/14R5年度 入学式04/112023年4月 (3)R5年度 歓迎行事投稿日時 : 04/14
    4/13(木) に歓迎行事が行われました。生徒会を中心に企画して、生徒が主体となって行われました。委員会活動・校内スタンプラリー・部活動紹介など、新入生に分かりやすく、楽しく椎葉中学校の魅力を伝える時間となりました。R5年度 入学式投稿日時 : 04/11
    4月11日に新たに16名の生徒が椎葉中学校に入学しました。午後からは醇和寮の入舎式で7名の生徒が入舎しました。フレッシュな新1年生を迎えて、全校生徒52名になりました。R5年度 椎葉中学校、本格的にスタートです。

  • 2023-04-09
    R5年度 始業式・新任式
    R5年度 始業式・新任式04/072023年4月 (1)R5年度 始業式・新任式投稿日時 : 04/07職員室カテゴリ:
    4月7日に始業式・新任式がありました。始業式では、新学年で頑張りたいことを各学年の代表・生徒会代表が発表をしました。坂元亮一校長先生をはじめ、5名の先生方が椎葉中に着任されました。令和5年度の椎葉中学校の始まりです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

村立椎葉中学校 の情報

スポット名
村立椎葉中学校
業種
中学校
最寄駅
湯前駅
住所
〒8831600
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102
TEL
0982-67-2004
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4634/
地図

携帯で見る
R500m:村立椎葉中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月11日12時21分56秒