不審者対応避難訓練不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。不審者の侵入に気付いた職員が他の職員へ異常を報告し、全職員で役割分担をして学園生の安全を確保するという内容でした。緊張感のある訓練でしたが、学園生は落ち着いて指示を聞き、行動することができていました。
この訓練には、地域の警察の方にも参加いただき、多くのご助言をいただきました。
今回の反省をもとに、更なる改善を図っていくようにします。
09/11不審者対応避難訓練不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。不審者の侵入に気付いた職員が他の職員へ異常を報告し、全職員で役割分担をして学園生の安全を確保するという内容でした。緊張感のある訓練でしたが、学園生は落ち着いて指示を聞き、行動することができていました。
この訓練には、地域の警察の方にも参加いただき、多くのご助言をいただきました。
今回の反省をもとに、更なる改善を図っていくようにします。
続きを読む>>>