R500m - 地域情報一覧・検索

町立佐多小学校

(R500M調べ)
町立佐多小学校 (小学校:鹿児島県肝属郡南大隅町)の情報です。町立佐多小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立佐多小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-24
    校内行事 (166)
    校内行事 (166)6月24日 メルヘン読み聞かせ6月24日 メルヘン読み聞かせ
    [2024年06月24日(Mon)]
    佐多には、絵本の読み聞かせグループがあり、小学校でも定期的に読み聞かせをしてくださいます。
    今回は、世界で活躍するスポーツ選手に関する本の紹介から始まり
    子供たちからリクエストのあった紙芝居の読み聞かせ
    最後に南大隅町にゆかりのある絵本作家さんの紹介がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    校内行事 (1)
    校内行事 (1)5月16日 書写指導(学校応援団)5月16日 書写指導(学校応援団)
    [2024年05月16日(Thu)]
    今週は、学校応援団(地域・保護者)の方をお招きして書写(毛筆・硬筆)に取り組みました。
    はじめに文字を書く際のポイントを教えていただき
    いざ実践
    毎年継続して指導いただいているので、佐多っ子の文字は随分きれいになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    2024年05月31校内行事 (162)
    2024年05月31校内行事 (162)5月11日 体力・運動能力調査5月11日 体力・運動能力調査
    [2024年05月11日(Sat)]
    今日は土曜授業日です。その時間を利用して全校一斉に体力・運動能力調査を実施しました。
    素晴らしい青空のもと、佐多っ子たちは元気いっぱい、以前の自身の記録を上回ることができるように頑張っていました。
    50m走に
    立ち幅跳び
    続きを読む>>>

  • 2024-04-29
    校内行事 (161)
    校内行事 (161)4月24日 一年生を迎える会4月24日 一年生を迎える会
    [2024年04月24日(Wed)]
    一年生が小学校に入学してから二週間が過ぎました。
    学校での生活にも随分と慣れたようで、教室からは朝から元気な声が聞こえてきます。
    今日は朝活動の時間に「一年生を迎える会」を行いました。
    児童運営委員会を中心に5・6年生が中心となって準備を進めてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    校内行事 (160)
    校内行事 (160)4月17日 交通安全教室4月17日 交通安全教室
    [2024年04月17日(Wed)]
    佐多小での生活に新一年生も徐々に慣れてきたようです。
    春の全国交通安全運動実施期間に併せて、本校でも交通安全教室を実施しました。
    講師には、錦江警察署より警察官の方にお越しいただきました。
    下学年(1〜3年生)は、主に横断歩道の渡り方を学び
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    校内行事 (159)
    校内行事 (159)4月8日 入学式4月8日 入学式
    [2024年04月10日(Wed)]
    今年度は、2名の新一年生を迎えることができました。
    全校児童で会場を準備・清掃をしてお出迎えします。
    新入生2名の入場を大きな拍手で迎え
    校長先生・町教育委員会・南大隅町からの式辞や祝辞が読み上げられ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024年04月校内行事 (158)
    2024年04月校内行事 (158)4月8日 新任式・始業式4月8日 新任式・始業式
    [2024年04月08日(Mon)]
    令和6年度が本日からスタートしました。
    3月25日に3名の先生方とお別れして寂しい気持ちもありましたが、新たに2名の先生方にお越しいただき「新生佐多小学校」の船出の日を迎えることができました。
    2名の新しい先生方の紹介と挨拶が行われ
    6年生代表児童が歓迎の挨拶と学校紹介を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    3月22日 第77回 卒業式
    3月22日 第77回 卒業式3月22日 第77回 卒業式
    [2024年03月23日(Sat)]
    本日は、南大隅町立佐多小学校第77回卒業式です。
    今年度は7名の児童が本校を卒業します。
    式の前に在校生からコサージュを付けて貰います。
    このコサージュは、家庭教育学級で親子揃って手作りしたものです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    2024年03月3031校内行事 (1)
    2024年03月30
    31校内行事 (1)3月8日 六年生を送る会・伊座敷ウォーク・お別れ遠足3月8日 六年生を送る会・伊座敷ウォーク・お別れ遠足
    [2024年03月09日(Sat)]
    3月も上旬、卒業や進級が近付いてきました。
    本日は、六年生を送る会・伊座敷ウォーク・お別れ遠足を実施しました。
    まずは体育館で「六年生を送る会」です。会の進行は、5年生が務めます。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    校内行事 (155)
    校内行事 (155)2月10日 学習発表会・縄跳び発表会2月10日 学習発表会・縄跳び発表会
    [2024年02月19日(Mon)]
    2月の土曜授業は、学習発表会・縄跳び発表会を開催しました。
    学習発表会のスタートは、1・2年生による「はじめの言葉」から
    1・2年生による昔話「大きなかぶ」をモチーフとしたできるようになったこと発表があり
    3・4年生に国語科学習の成果発表「かちかち山」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立佐多小学校 の情報

スポット名
町立佐多小学校
業種
小学校
最寄駅
山川駅
住所
〒8932601
鹿児島県肝属郡南大隅町佐多伊座敷3531
ホームページ
https://blog.canpan.info/sata-es/
地図

携帯で見る
R500m:町立佐多小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年01月25日22時52分39秒