R500m - 地域情報一覧・検索

町立土庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >香川県の小学校 >香川県小豆郡土庄町の小学校 >香川県小豆郡土庄町甲の小学校 >町立土庄小学校
地域情報 R500mトップ >八栗山上駅 周辺情報 >八栗山上駅 周辺 教育・子供情報 >八栗山上駅 周辺 小・中学校情報 >八栗山上駅 周辺 小学校情報 > 町立土庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立土庄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-10
    未分類
    未分類11月5日(日) 商業祭新着!!2023年11月8日
    本校のトランペット鼓隊が、土庄町商業祭のオープニングを華やかに飾りました。力強いファンファーレとともに始まり、「さんぽ」「アンダー・ザ・シー」「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」の3曲を披露しました。陸上練習や文化祭練習と
    未分類11月8日(水) 陸上表彰式新着!!2023年11月8日
    「郡陸上記録会」「県陸上競技会」の表彰式が校長室で行われました。各種目郡は1位、県は8位までの入賞者が、校長先生より賞状を手渡されました。陸上練習に参加した全ての子どもたちが、それぞれに目標をもち、友だちや先生方と励ま
    2023年11月8日未分類11月5日(日) 商業祭2023年11月8日未分類11月8日(水) 陸上表彰式未分類11月5日(日) 商業祭11月8日(水) 陸上表彰式

  • 2023-10-17
    オリーブ収穫体験新着!!
    オリーブ収穫体験新着!!2023年10月17日
    10月17日(火)
    スマイルヘルプ隊のオリーブ収穫がありました。総務委員が昼休みにオリーブ収穫のボランティアを募ると、たくさんのスマイルヘルプ隊が農園に集まりました。みんなで協力してオリーブの実をちぎったり、集めたオリー
    2023年10月17日オリーブ収穫体験オリーブ収穫体験

  • 2023-10-08
    授業参観、人権・同和教育研修会、環境整備新着!!
    授業参観、人権・同和教育研修会、環境整備新着!!2023年10月7日
    10月7日(土)
    今日は2校時に授業参観がありました。また、3校時には役重校長による人権・同和教育研修会、午後からは施設・環境部によるPTAの環境整備作業がありました。多くの方に参加していただき、学校がとてもきれいにな
    2023年10月7日授業参観、人権・同和教育研修会、環境整備授業参観、人権・同和教育研修会、環境整備

  • 2023-10-06
    未分類
    未分類10月3日(火) 陸上壮行会新着!!2023年10月3日
    10/4(金)に行われる郡陸上記録会の壮行会が行われました。全校生が体育館に集まり、記録会に出場する各種目の代表選手からは、大会への意気込みが発表されました。また、4年生からは熱いエールが送られ、全校生から励ましと期待の10月のお便り更新しました。新着!!2023年10月2日
    10月の学校だより,保健だより,トランペット鼓隊通信を更新しました。 学校からのお便りをクリックしてご覧ください。固定ページ 222023年10月3日未分類10月3日(火) 陸上壮行会2023年10月2日10月のお便り更新しました。未分類10月3日(火) 陸上壮行会10月のお便り更新しました。

  • 2023-09-28
    9月27日(水) 栄養教諭による食育の授業新着!!
    9月27日(水) 栄養教諭による食育の授業新着!!2023年9月27日
    1年生を対象に栄養教諭による食育の授業が行われました。三木栄養教諭手作りの紙芝居を見た後、野菜を食べるといいことの説明がありました。ワークシートには、それぞれが好きな野菜と嫌いな野菜が書かれていましたが、学習の後には、苦9月27日(水) 校内科学体験発表会新着!!2023年9月27日
    今週の金曜日に本校で行われる「郡科学体験発表会」に向けて、校内科学体験発表会を行いました。1~3年生代表の3名と、4~6年生代表の1名、計4名の児童が学校代表として出場します。それぞれ、生活や理科の学習の中で不思議に思っ
    2023年9月27日9月27日(水) 栄養教諭による食育の授業2023年9月27日9月27日(水) 校内科学体験発表会9月27日(水) 栄養教諭による食育の授業9月27日(水) 校内科学体験発表会

  • 2023-09-26
    ベルマークの寄贈新着!!
    ベルマークの寄贈新着!!2023年9月25日
    9月25日(月)
    ベルマークを集めて教育支援をしよう協議会の森会長さんが来校し、ベルマーク3万点の寄贈がありました。土庄小学校を代表して総務委員が受け取りました。3万点のベルマークは学校で有効に活用させていただきます。
    2023年9月25日ベルマークの寄贈ベルマークの寄贈

  • 2023-09-24
    2学期の読み聞かせが始まりました!新着!!
    2学期の読み聞かせが始まりました!新着!!2023年9月21日
    9月21日(木)
    図書ボランティアによる2学期の読み聞かせが始まりました。みなさん、学年や学習に対応した本を選定してくださるのでとてもありがたいです。2学期から2名の方が図書ボランティアに登録をしてくださいました。本校が
    2023年9月21日2学期の読み聞かせが始まりました!2学期の読み聞かせが始まりました!

  • 2023-09-18
    9月15日(金) スマイルヘルプ隊によるベルマーク仕分け作業新着!!
    9月15日(金) スマイルヘルプ隊によるベルマーク仕分け作業新着!!2023年9月15日
    1学期に結成された「スマイルヘルプ隊」のボランティア活動として、「ベルマーク仕分け作業」が行われました。たくさんのヘルプ隊がランチルームに集まり、各家庭から集まったベルマークの番号をよく見て、牛乳パックで作った仕分け箱に
    2023年9月15日9月15日(金) スマイルヘルプ隊によるベルマーク仕分け作業9月15日(金) スマイルヘルプ隊によるベルマーク仕分け作業

  • 2023-09-14
    9月12日(火) 学級委員任命式新着!!
    9月12日(火) 学級委員任命式新着!!2023年9月13日
    2学期の学級委員任命式が、校長室で行われました。各学級から選ばれた代表2名が、校長先生から任命証を受け取り、がんばりたいことや、やってみたいことを校長先生に伝えました。学級のため、学校のために、それぞれができることを続け
    2023年9月13日9月12日(火) 学級委員任命式9月12日(火) 学級委員任命式

  • 2023-09-12
    未分類
    未分類本のメリーゴーランド新着!!2023年9月11日
    9月11日(月) 本のメリーゴーランド
    「子どもの本専門店メリーゴーランド」の増田さんが来校し、3年生の子どもたちに本の楽しさやすばらしさを紹介してくださいました。その後、たくさんの本の中から自分が気に入った本を一人一冊
    2023年9月11日未分類本のメリーゴーランド未分類本のメリーゴーランド

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立土庄小学校 の情報

スポット名
町立土庄小学校
業種
小学校
最寄駅
八栗山上駅
住所
〒7614100
香川県小豆郡土庄町甲657-7
TEL
0879-62-0068
ホームページ
https://tonoshoes.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立土庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月14日12時19分58秒