R500m - 地域情報一覧・検索

町立土庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >香川県の小学校 >香川県小豆郡土庄町の小学校 >香川県小豆郡土庄町甲の小学校 >町立土庄小学校
地域情報 R500mトップ >八栗山上駅 周辺情報 >八栗山上駅 周辺 教育・子供情報 >八栗山上駅 周辺 小・中学校情報 >八栗山上駅 周辺 小学校情報 > 町立土庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立土庄小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-14
    誰一人取り残さない
    誰一人取り残さない
    学校・楽校・合校(令和5年度)

  • 2023-05-04
    5月のお便り更新しました。新着!!
    5月のお便り更新しました。新着!!2023年5月2日
    5月の学校だより,保健だより,トランペット鼓隊通信を更新しました。 学校からのお便りをクリックしてご覧ください5月1日(月) 救命救急法講習会新着!!2023年5月2日
    小豆消防署の方に来ていただき、救命救急法講習を受けました。職員は事前に各自でWEB講習を受けて演習に臨みました。4~5人のチームに分かれて、心肺蘇生、AEDの使用、救急への連絡等の役割分担のもと、具体的な場面を想定し
    2023年5月2日5月のお便り更新しました。2023年5月2日5月1日(月) 救命救急法講習会5月のお便り更新しました。5月1日(月) 救命救急法講習会

  • 2023-05-02
    未分類
    未分類JA香川女性部による雑巾の贈呈新着!!2023年5月1日
    5月1日(月)
    校長室でJA香川女性部から雑巾100枚の贈呈式を行いました。美化委員会委員長、副委員長の二名が学校を代表して受け取りました。二人からは「全校生でこの雑巾を使って学校をきれいにしていきたいと思います。」と4月28日(金) 2年生による学校案内新着!!2023年4月28日
    生活科の時間に2年生が1年生を連れて、校内を案内して回りました。体育館や保健室、校長室、ランチルーム、図書室など、2年生は1年生の手をつないで、それぞれの場所を案内し、部屋の使い方を分かりやすく説明することができました
    2023年5月1日未分類JA香川女性部による雑巾の贈呈2023年4月28日4月28日(金) 2年生による学校案内未分類JA香川女性部による雑巾の贈呈4月28日(金) 2年生による学校案内

  • 2023-04-25
    授業参観新着!!
    授業参観新着!!2023年4月25日
    4月22日(土)
    3校時に授業参観、4校時にPTA総会がありました。コロナ禍のためにこれまで授業参観は、中止になったり分散したりしていましが、今年度は従来通り全学年一斉に実施しました。どのクラスも子どもたちの意欲が高まる
    2023年4月25日授業参観授業参観

  • 2023-04-13
    4月13日(木) 今年度初めての委員会活動新着!!
    4月13日(木) 今年度初めての委員会活動新着!!2023年4月13日
    令和5年度の委員会活動がスタートしました。5・6年生の新メンバーが集まり、活動計画や当番活動について話し合い、いよいよ新しい体制での委員会活動が始まりました。今年度からは、SDGsの視点を取り入れた活動を各委員会で考えて
    2023年4月13日4月13日(木) 今年度初めての委員会活動4月13日(木) 今年度初めての委員会活動

  • 2023-04-11
    未分類
    未分類始業式、学級担任発表新着!!2023年4月7日
    4月7日(金)
    今日から新しい令和5年度がスタートしました。新しく転任してきた10名の教職員と6名の児童を迎えて始業式が行われました。体育館で全校生が集まって始業式を行うのは3年ぶりです。校長先生からは、「笑顔、あいさつ
    2023年4月7日未分類始業式、学級担任発表未分類始業式、学級担任発表

  • 2023-03-11
    3月7日(火) 6年生を送る会(たてわり班活動)新着!!
    3月7日(火) 6年生を送る会(たてわり班活動)新着!!2023年3月7日
    5年生中心に準備を進めてきた「6年生を送る会」が校内各教室で行われました。たてわり班活動の時間と5時間目を使って,6年生と一緒にゲームを楽しみました。各班ごとに,「6年生クイズ」やレクリエーションで大盛り上がりでした卒業プロジェクト新着!!2023年3月6日
    3月6日(月) 卒業プロジェクト
    昼休みに,6年生が感謝の気持ちを込めて卒業プロジェクトを開催しました。今日は,6年2組の順番でした。ドッジボール,リレー,なわとび,バスケットボール,バドミントン,折り紙,イラスト塗り絵
    2023年3月7日3月7日(火) 6年生を送る会(たてわり班活動)2023年3月6日卒業プロジェクト3月7日(火) 6年生を送る会(たてわり班活動)卒業プロジェクト

  • 2023-02-28
    2月24日(金) トランペット鼓隊 6年生演奏会新着!!
    2月24日(金) トランペット鼓隊 6年生演奏会新着!!2023年2月24日
    昼休みに体育館で,トランペット鼓隊6年生による演奏会が行われました。この日のために一生懸命練習に取り組んできた6年生たち。おそろいの赤いベレー帽をかぶり,思いを込めた演奏とカラーガードを披露しました。多くの子どもたちやトランペット鼓隊有志のアンサンブル2023年2月20日
    2月17日(金) トランペット鼓隊有志によるアンサンブル
    昼休みに,トランペット鼓隊有志による発表会がありました。トランペット鼓隊の指導に携わる教職員3名と児童2名による歌と楽器のアンサンブルです。「コンパス・オブ・ユア
    2023年2月24日2月24日(金) トランペット鼓隊 6年生演奏会2023年2月20日トランペット鼓隊有志のアンサンブル2月24日(金) トランペット鼓隊 6年生演奏会トランペット鼓隊有志のアンサンブル

  • 2023-02-16
    なわとび大会(5年)新着!!
    なわとび大会(5年)新着!!2023年2月16日
    2月16日(木) なわとび大会(5年の部)
    5年生のなわとび大会がありました。体育の時間だけでなく,昼休みなどにみんなで練習する姿もたくさん見られるなど,日に日に学級の雰囲気が高まっていくのを感じます。大会では,円陣を組盲導犬学習新着!!2023年2月15日
    2月14日(火)
    4年生,5年生を対象に盲導犬の学習がありました。毎年,小豆島ライオンズクラブのご厚意で,講師の方をお迎えしての学習です。島根県盲導犬協会からすみのさん,盲導犬ナル君が土庄小学校にやってきました。盲導犬は
    2023年2月16日なわとび大会(5年)2023年2月15日盲導犬学習なわとび大会(5年)盲導犬学習
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    未分類
    未分類なわとび大会(中学年)新着!!2023年2月13日
    2月13日(月) なわとび大会(中学年の部)
    低学年に引き続き,中学年のなわとび大会がありました。今までの練習の成果を発揮しようと,どの学級の児童もやる気にあふれていました。また,2階のギャラリーにもたくさんの児童の姿が
    2023年2月13日未分類なわとび大会(中学年)未分類なわとび大会(中学年)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

町立土庄小学校 の情報

スポット名
町立土庄小学校
業種
小学校
最寄駅
八栗山上駅
住所
〒7614100
香川県小豆郡土庄町甲657-7
TEL
0879-62-0068
ホームページ
https://tonoshoes.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立土庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月14日12時19分58秒