R500m - 地域情報一覧・検索

町立松前中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県伊予郡松前町の中学校 >愛媛県伊予郡松前町大字浜の中学校 >町立松前中学校
地域情報 R500mトップ >松前駅 周辺情報 >松前駅 周辺 教育・子供情報 >松前駅 周辺 小・中学校情報 >松前駅 周辺 中学校情報 > 町立松前中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立松前中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-14
    2023年4月 (3)全体指導
    2023年4月 (3)全体指導投稿日時 : 04/13
    4月13日木曜日、今日は晴天に恵まれました
    新年度が始まり、時間が経つのが早く、日々精一杯な生活を送っているのは新入生だけではないのではないでしょうか
    先日の入学式では、緊張の面持ちで入場していました。
    入学式が終わり、教室では先生の話を一所懸命聞いていました。
    生徒たちを見守っている保護者の方々も期待に胸がいっぱいではないでしょうか
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    ★4月1日以降の学校の教育活動について
    ★4月1日以降の学校の教育活動について←ここをクリック2023年4月 (2)午後から入学式です投稿日時 : 04/11
    4月11日火曜日、今日は入学式です
    午前中に新入生のお迎えの準備をしました。
    入学式の練習では、在校生が一生懸命歌の練習をしました
    午後からの新入生の受け入れ体制はバッチリです
    新入生のみなさん、気をつけてお越しください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    R5松前中日記
    R5松前中日記R5松前中日記2023年4月 (0)4月

  • 2023-03-21
    2023年3月 (9)令和5年度 前期生徒会長選挙立会演説会・生徒会長選挙
    2023年3月 (9)令和5年度 前期生徒会長選挙立会演説会・生徒会長選挙投稿日時 : 03/20
    本日6校時に、令和5年度の前期生徒会長選挙立会演説会・生徒会長選挙が行われました。応援弁士は立候補者の長所をしっかりとアピールした演説を行いました。立候補者は、「公約」について具体的に述べていました。一人一人が、松前中学校を更に良くしていこうと、一生懸命に考えて表現していました。松前中を任せられる素晴らしい演説会でした。
    立会演説会の後、伊予地区技術・家庭科作品展の優秀者、入賞者の表彰が行われました。表彰された皆さんおめでとうございます。賞状伝達の後、選挙管理委員会からの諸注意、説明があり、投票にうつりました。

  • 2023-03-16
    2023年3月 (7)いよいよ明日は卒業式!
    2023年3月 (7)いよいよ明日は卒業式!投稿日時 : 11:14
    本日4校時、卒業式の全体練習を行いました。
    卒業式では3年ぶりに校歌斉唱を取り入れます。マスクをはずす場面、つける場面を設定して式練習を実施しました。少しずつではありますが、コロナ前の卒業式に近づきつつあります。明日は立派な式になるよう、全校生徒一丸となって頑張りました

  • 2023-03-09
    2023年3月 (3)道後村めぐり
    2023年3月 (3)道後村めぐり投稿日時 : 03/08HP管理者3月3日金曜日、少年の日を記念して「道後村めぐり」を行いました。
    班別自主研修を実施することにより、クラスの親睦を深め、連帯感を高めます。
    とても良いお天気に恵まれ、観光日和となりました。郷土の観光地を巡ることにより、郷土に対する理解を深めるとともに郷土を愛する心を育みました

  • 2023-03-07
    最新の投稿順
    最新の投稿順最新の投稿順古い投稿順コメントの多い順記事がありません。

  • 2023-03-06
    学校だより
    学校だより学校だより2023年3月 (2)3月3日の給食投稿日時 : 03/03R3masaki4今日はひな祭りメニューで、ちらし寿司、牛乳、豚漬けフライ、おひたし、すまし汁、ひなあられです。
    給食の感想です。
    【ちらし寿司】
    ○ 普段のご飯と違って、酢飯でおいしかったです。にんじんなどの具材も入っていて、おいしかったです。
    ○ 色とりどりで見た目がとても良かったです。1年に一回の献立でとてもおいしかったです。
    【豚漬けフライ】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    2023年2月 (5)生徒朝会(図書委員会)・第7回賞状伝達
    2023年2月 (5)生徒朝会(図書委員会)・第7回賞状伝達投稿日時 : 02/21
    今月の発表は図書委員会でした。テスト期間をはさんだ忙しい中、アンケートの実施や集計、分析など分かりやすくまとめてくれていました。「図書館の利用が少ない」のは時間的なものでしょうか。それとも教室から離れた別の校舎だからでしょうか。また、「1か月の読書量」では、「全く読まない」の項目が学年が上がるにつれて増えていました。やはり、受験に向けて時間の使い方が変わってくるからなのでしょうか。この後、図書委員の皆さんからのおすすめの本の紹介や先生方からの本の紹介がありました。松中生の皆さん、読んでみたいと思う本はありましたか。発表の後、生徒会の皆さんの感想や山下先生の講評にもありましたが、読書は穏やかな時間の中で心を豊かにするものです。忙しいとは思いますが、ぜひ読書の時間を大切にしてください。
    この後、賞状伝達が行われました。「令和4年度松前町交通安全ポスターコンクール 町長賞、優秀賞」「Japan Athlete Cup
    中2男子55kg以上の部 第3位」「第50回えひめこども美術展 絵画・硬筆の部 特選」に該当する生徒への賞状伝達でした。その他、第50回えひめこども美術展の県入選該当者の名前も紹介されました。様々な方面での活躍、おめでとうございます。

  • 2023-02-18
    2023年2月 (4)学年末テストが始まりました!
    2023年2月 (4)学年末テストが始まりました!投稿日時 : 02/15
    本日から3日間、学年末テストが実施されます
    3年生は中学校で実施される最後のテストとなります。
    1年間の学習の成果が出せるよう、生徒たちは一生懸命テストに取り組んでいました
    3年生の教室のある廊下には、手作りの絵馬が飾られていました。
    全員の希望が叶いますように
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立松前中学校 の情報

スポット名
町立松前中学校
業種
中学校
最寄駅
松前駅
地蔵町駅
住所
〒7913100
愛媛県伊予郡松前町大字浜963
TEL
089-984-1149
ホームページ
https://masaki-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立松前中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年02月18日23時59分16秒