R500m - 地域情報一覧・検索

奥日光高原ホテル

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >ホテル >栃木県のホテル >栃木県日光市のホテル >栃木県日光市湯元のホテル >奥日光高原ホテル
地域情報 R500mトップ > 奥日光高原ホテル住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
奥日光高原ホテル (ホテル:栃木県日光市)の情報です。奥日光高原ホテル に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

奥日光高原ホテルのホームページ更新情報

  • 2023-08-20
    ただし、ペット専用のホテルではありませんのでペットと一緒に泊まれるお部屋は別棟4部屋のみです。
    ただし、ペット専用のホテルではありませんのでペットと一緒に泊まれるお部屋は別棟4部屋のみです。
    令和5年8月20日(日) 午後4時35分現在 雨のち曇り 気温19.8℃
    ※写真は20日早朝、湯の湖南岸から左から外山(1,880m)、金精山(2,244m)、温泉ヶ岳(2,332.9M)を望む
    2023.08.20
    【ペットも大切な家族です】たまちゃんは涼しい奥日光にやって来ました

  • 2023-08-18
    ペットのストレス解消には澄んだ空気(マイナスイオン)いっぱいの奥日光がおすすめです。
    ペットのストレス解消には澄んだ空気(マイナスイオン)いっぱいの奥日光がおすすめです。
    ただし、ペット専用のホテルではありませんのでペットと一緒に泊まれるお部屋は【別棟4部屋のみ】です。
    眺めは悪いですが、別棟ですので少々吠えてもあまり気を遣わずお泊りいただけます。
    6ヶ月以上で躾が十分であればご宿泊可能です。
    当ホテルはペット専用ホテルではありませんのでペットがご使用になる物は全てお持ちくださいますようお願い致します。
    『爽やかな天空の地・奥日光高原ホテル周辺』の気象状況 ☀️today's weather
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    令和5年7月31日(月曜日)午後2時40分現在 曇り遠くで雷鳴 気温22.5℃
    令和5年7月31日(月曜日)午後2時40分現在 曇り遠くで雷鳴 気温22.5℃
    ※ 写真は31日早朝「湯の湖展望台」近くより「男体山」を望む
    (今日この頃の最高気温25℃、最低気温どのくらいあるの明日何早ですね参加していただきますございますはいありがとうございます
    2023.07.31
    本日7月31日(月曜日)の日帰り入浴は団体貸切のため休業いたします。
    2023.07.31
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    令和5年7月25日(火) 午後10時20分現在 曇り 気温19℃
    令和5年7月25日(火) 午後10時20分現在 曇り 気温19℃
    ※写真は、湯の湖南岸から湯元温泉方面、左から外山(2,204m)、日光白根山(2578m)山系の山々、金精山(2,243m)温泉ヶ岳(2332.9m)を望む
    2023.07.25
    本日7月25日(火)の日帰り入浴は団体様貸し切りの為、休業させていただきます。
    2023.07.25
    ※写真は25日早朝、ホテルから徒歩5分「湯の湖展望台」より男体山をのぞむ
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    令和5年7月22日(土) 午後10時00分現在 曇り時々雨 気温18.2℃
    令和5年7月22日(土) 午後10時00分現在 曇り時々雨 気温18.2℃
    ※写真は22日早朝、北岸より南の方角えお見る
    下界とは10℃以上の差があり快適にお過ごし頂けます。熱中症対策におでかけください。
    2023.07.22
    本日7月22日(土)の日帰り入浴は団体様貸切の為、休業とさせていただきます。
    2023.07.22
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    令和5年7月15日(土)午前0時09分現在 曇り 気温15.6℃
    令和5年7月15日(土)午前0時09分現在 曇り 気温15.6℃
    男子中浴場露天風呂
    2023.07.14
    本日7月14日(金)の日帰り入浴は 団体様貸切の為休業とさせていただきます。
    (写真は男性中浴場露天風呂、色は毎日変わります)
    2023.07.14
    続きを読む>>>

  • 2023-07-13
    令和5年7月13日(木) 午後10時05分現在 雨  気温16.2℃
    令和5年7月13日(木) 午後10時05分現在 雨  気温16.2℃
    本館の前に咲く絶滅危惧種「ヤナギラン」13日15時現在
    2023.07.13
    本日7月13日(木)の日帰り入浴は 団体様貸切の為、終了致しました。
    2023.07.13
    2023.07.13
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    日本で4番目に濃い奥日光の硫黄温泉
    日本で4番目に濃い奥日光の硫黄温泉
    令和5年7月11日(火) 午後10時00現在 曇り 気温19.7℃
    11日早朝、湯の湖南岸(湯滝落ち口付近)より「外山(2,202m)白根山系の山々そして金精山(2,244m)、温泉ヶ岳(2,333m)、兎島」を望む
    2023.07.11
    7月11日(火)本日の日帰り入浴は 団体様貸切の為、終了致しました
    2023.07.11
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    令和5年7月9日(日)午後3時07分現在 曇り時々晴れ  気温22.4℃
    令和5年7月9日(日)午後3時07分現在 曇り時々晴れ  気温22.4℃
    9日早朝、湯の湖南岸(湯滝落ち口)より「外山(2,202m)白根山系の山々そして金精山(2,244m)、温泉ヶ岳(2,333m)」を望む
    寝苦しい都会の暑さから離れて爽やかな奥日光へお越し下さい。
    下界とは10℃以上の差があり快適にお過ごし頂けます(ただし、服装にご注意ください。長袖がほしい時もございます)
    2023.07.09
    7月9日(日)本日の日帰り入浴は 12:30~14:30(最終受付13:30でお受けいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    『爽やかな天空の地・奥日光高原ホテル周辺』の気象状況
    『爽やかな天空の地・奥日光高原ホテル周辺』の気象状況
    令和5年7月6日(木) 午後2時55分現在 晴れ 気温23℃
    6日早朝、湯の湖東岸(湯の家さん)近くより湯元温泉方面、温泉ヶ岳を見る
    2023.07.06
    6月30日(金)本日の日帰り入浴は12:30~16:00(最終受付15:00)にて営業致します。
    2023.07.06
    続きを読む>>>

<< prev | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | next >>

奥日光高原ホテル の情報

スポット名
奥日光高原ホテル
業種
ホテル
カナ
オクニッコウコウゲンホテル
住所
〒321-1662
栃木県日光市湯元2549-6
TEL
0288-62-2121
FAX
0288-62-2370
ホームページ
https://www.okunikko-kougenhotel.com/
地図

携帯で見る
R500m:奥日光高原ホテルの携帯サイトへのQRコード

2018年10月11日23時41分33秒