一体いくら費やしたんでしょうか(汗)…でもチケットいただいたり懸賞で当選したりが多い年だったので、そんなにはかかっていないかも? ↓モノ好きにもリストアップしてみました。 「生誕100年 土門拳の昭和」展(2/24~3/8@
日本橋三越) ... 「映画資料で 見る映画の中の日本文学Part2」展(4/3~6/18@
東京国立近代美術館フィルムセンター) 鎌倉大佛殿 高徳院 「染付 藍が彩るアジアの器」展(7/14~9/6@東京国立博物館 平成館) 「池田亮司+/-」展(4/2~6/21@東京都現代美術館) ......
このブログを読む
※この記事はブログ検索によって自動作成されました。