R500m - 地域情報一覧・検索

静嘉堂文庫美術館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都世田谷区の博物館・美術館 >東京都世田谷区岡本の博物館・美術館 >静嘉堂文庫美術館
地域情報 R500mトップ >二子玉川駅 周辺情報 >二子玉川駅 周辺 遊・イベント情報 >二子玉川駅 周辺 博物館・美術館情報 > 静嘉堂文庫美術館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
静嘉堂文庫美術館 (博物館・美術館:東京都世田谷区)の情報です。静嘉堂文庫美術館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

静嘉堂文庫美術館のホームページ更新情報

  • 2025-06-25
    2025/3/5「東京駅周辺美術館共通券2025年版」は、当館分も含め、5館全てで完売いたしました。
    2025/3/5
    「東京駅周辺美術館共通券2025年版」は、当館分も含め、5館全てで完売いたしました。
    2024/10/10
    2025年度の展覧会予定をアップいたしました。
    からご覧ください。

  • 2025-06-23
    因陀羅筆、楚石梵琦題詩 禅機図断簡 智常禅師図
    因陀羅筆、楚石梵琦題詩 禅機図断簡 智常禅師図
    元時代(14世紀) 紙本墨画
    《当麻曼荼羅》(部分)鎌倉時代(14世紀)
    左:重要美術品 《春日宮曼荼羅》(部分) 南北朝時代(14世紀)
    右:国宝 因陀羅筆、楚石梵琦題詩 《禅機図断簡 智常禅師図》 元時代(14世紀)
    古美術のなかの神さま、仏さま、そして人の姿に注目する入門展です。「この人は誰?」「このポーズの意味は?」「何をしているところ?」――神仏と人物が表されるときの約束事や背景にあるストーリーを、やさしく紐解きながらご紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    2025/6/7【ワークショップ開催のお知らせ】6月21日(土)「親子で曜変天目スノードームを作ろう・・・
    2025/6/7
    【ワークショップ開催のお知らせ】6月21日(土)「親子で曜変天目スノードームを作ろう!」を開催します。イベント内容及びお申込は
    【ご来館予定の皆様へ】
    6/22(日)の閉幕に向け、会期末は特に混雑が予想されます。
    [前期]7月5日(土)〜8月11日(月・祝)
    [後期]8月13日(水)〜9月23日(火・祝)
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    2025/5/29「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」展のチケットは【6/5(木)10:00】・・・
    2025/5/29
    「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」展のチケットは【6/5(木)10:00】販売開始です。
    【夏休み丸の内ご近所企画】三菱一号館美術館&静嘉堂文庫美術館をめぐろう!チケットも同時に販売を開始します。ご利用可能期間は【7/19(土)~8/31(日)】。数量限定です。ノベルティも付くお得なチケットの詳細は
    【夏休み丸の内ご近所企画】三菱一号館美術館&静嘉堂文庫美術館をめぐろう!ノベルティ付きチケット
    【夏休み丸の内ご近所企画】三菱一号館美術館&静嘉堂文庫美術館...
    【利用可能期間】 2025/7/19(土)~8/31(日)
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    2025/5/21【ワークショップ開催のお知らせ】6月8日(日)「夏の苔玉づくり(シノブ編)」を開催・・・
    2025/5/21
    【ワークショップ開催のお知らせ】6月8日(日)「夏の苔玉づくり(シノブ編)」を開催します。
    イベント内容及びお申込は
    からご確認ください。

  • 2025-05-14
    【土日祝日にご来館予定の皆様へ】
    【土日祝日にご来館予定の皆様へ】
    土日祝日は混雑が予想されます。

  • 2025-05-04
    2025/4/24【GW・土日祝日にご来館予定の皆様へ】
    2025/4/24
    【GW・土日祝日にご来館予定の皆様へ】
    開催中の「黒の奇跡・曜変天目の秘密」展について、連日たいへん多くの皆様にご来館いただき誠にありがとうございます。
    GWや土日祝日は特に混雑が予想されます。チケット予約サイトからの事前予約をぜひご利用ください。
    また、各入館開始時刻はQRコード読み込み待機列ができ、入館にお時間がかかる場合がございます。ご予約時間ちょうどの時間よりも少し後ろにずらしてお越しいただくと比較的スムーズですので、時差入館をご検討ください。
    「黒の奇跡・曜変天目の秘密」に刀剣「後家兼光」が展示されることを記念して、4/19(土)~4/30(水)に刀剣乱舞ONLINEとのコラボが決定しました!刀剣男士
    続きを読む>>>

  • 2025-04-19
    次回展「黒の奇跡・曜変天目の秘密」に刀剣「後家兼光」が展示されることを記念して、4/19(土)~4/・・・
    次回展「黒の奇跡・曜変天目の秘密」に刀剣「後家兼光」が展示されることを記念して、4/19(土)~4/30(水)に刀剣乱舞ONLINEとのコラボが決定しました!刀剣男士
    2025年4月19日(土) 【チケットは完売いたしました】

  • 2025-04-08
    開催中
    開催中
    【よくわかる神仏と人物のフシギ 関連イベント】
    学芸員による作品解説 ギャラリートーク
    学芸員による作品解説 ギャラリートーク
    7月10日(木)、7月23日(水)、8月21日(木)
    【よくわかる神仏と人物のフシギ 関連イベント】
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    重要文化財 野々村仁清《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)
    重要文化財 野々村仁清《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)
    2025/3/4
    【静嘉堂文庫美術館 ×刀剣乱舞 ONLINE コラボ決定!!】
    次回展「黒の奇跡・曜変天目の秘密」期間中4/19(土)~4/30(水)に、刀剣「後家兼光」が展示されることを記念して、刀剣乱舞ONLINEとのコラボが決定しました!刀剣男士
    後家兼光のパネルがホワイエに登場します!
    4/19(土)にはコラボイベントも準備中!詳しくはイベントページ国宝《曜変天目(稲葉天目)》 建窯 南宋時代(12~13世紀)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

静嘉堂文庫美術館 の情報

スポット名
静嘉堂文庫美術館
業種
美術館
英字名称
Seikado Bunko Art Museum
最寄駅
二子玉川駅
住所
東京都世田谷区岡本2-23-1
TEL
03-3700-0007
営業時間
10:00~16:30
定休日
月(祝日の場合翌日)
ホームページ
https://www.seikado.or.jp/
地図

携帯で見る
R500m:静嘉堂文庫美術館の携帯サイトへのQRコード

静嘉堂文庫美術館周辺の博物館・美術館スポット

2011年08月17日17時58分25秒