2025年01月24日 07:39:494年 KOTO★ボッチャ フレンドリーマッチ1月21日(火)に行われた「KOTO★ボッチャフレンドリーマッチ」に4年生の児童が代表選手として出場しました。明治小の代表としての「自覚」をもち、有明アリーナのメインアリーナという大きな会場で良い緊張感の中、他校の仲間とボッチャという競技を楽しみました。
代表児童以外にも練習に参加する児童がおり、あたたかい雰囲気で士気を高め合いながら練習を行いました。
ボッチャは、初心者であっても年齢や性別
2025年01月23日 17:50:44【1年】 ものの名まえ「おみせやさん」1月21日、国語科「ものの名まえ」の学習で、「おみせやさんごっこ」をしました。店員さんになった時には、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と精一杯声に出してお客さんを集めていました。事前に準備した品物をお客さんに買ってもらえると、とても嬉しそうでした。お客さんに呼びかけたり、商品の説明をしたりするとさらに品物を買ってもらえることに気付いていました。
2025年01月23日 17:49:37【1年】げん気わくわく大さくせん(食育)1月21日、栄養教諭の御子貝先生と、給食で元気になる方法について考えました。給食には、健康や成長のために必要な栄養が入っていることや、今の食べ方が将来の姿にも関係していることを学びました。そこで、一人一人自分が決めた給食のめあてに一週間取り組んでみることにしました。「苦手なキノコでも一口食べる」「牛乳を半分は飲んでみる」「食べられそうなときはおかわりに挑戦してみる」など、自分が頑張りたいことが達
2025年01月24日 07:39:494年 KOTO★ボッチャ フレンドリーマッチ(日記ページ)2025年01月23日 17:50:44【1年】 ものの名まえ「おみせやさん」(日記ページ)2025年01月23日 17:49:37【1年】げん気わくわく大さくせん(食育)(日記ページ)2025年01月22日 16:13:29
続きを読む>>>