地域情報の検索・一覧 R500m

後期後半をスタートしました

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都中野区の小学校 >東京都中野区中野の小学校 >中野区立桃園第二小学校
地域情報 R500mトップ >東中野駅 周辺情報 >東中野駅 周辺 教育・子供情報 >東中野駅 周辺 小・中学校情報 >東中野駅 周辺 小学校情報 > 中野区立桃園第二小学校 > 2024年1月
Share (facebook)
中野区立桃園第二小学校中野区立桃園第二小学校(東中野駅:小学校)の2024年1月15日のホームページ更新情報です

後期後半をスタートしました
1月9日から新年をスタートしました。朝会では、まず、能登半島沖地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りして、黙とうを行いました。その後校長から、レジリエンスについて話しました。
「レジリエンス」を身に付けることが大切だと言われます。レジリエンスとは、困難をしなやかに乗り越えて回復する力です。困難なこと、解決が難しいことは、いつでもだれにでも起こります。生きているうえで、成長しているうえで、困難に出会うのは当たり前です。困難にであったとき、ポキッと折れてしまうのではなく、しなやかに受け止め、しなやかに対処する力を身に付けてほしいと思います。しなやかに行動できるよう一緒に頑張りましょう。
初日から、休み時間には、子どもたちが大勢、外に出て元気に遊んでいました。子どもたちの元気を維持できるよう、努めてまいります。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

中野区立桃園第二小学校

中野区立桃園第二小学校のホームページ 中野区立桃園第二小学校 の詳細

〒1640001 東京都中野区中野6-13-1 
TEL:03-3363-0661 

中野区立桃園第二小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

中野区立桃園第二小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年01月15日13時04分30秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)