2月20日 校長挨拶
2月20日 年間行事予定
2月16日 行事の様子
2月16日 学校概要
2月16日 日本語学級
お知らせ 【2月16日更新】
セブンヒルズスクールの来校 2月16日
北区立中学校生徒海外交流事業
(受入)
北区教育委員会では、昭和63年度より、アメリカの中学校との交流を行うとともに、その家庭に滞在し、家族の一員として寝食を共にするホームステイを通して、アメリカの学校や家庭や生活、自然や文化、風俗や習慣などに触れる中学生海外交流事業を実施しています。海外交流対象生徒には、見聞した貴重な体験を基に自己の見識を高めることはもちろんですが、帰国後は区内の中学生にもその体験を伝え、国際理解に役立てていただくことを期待しています。
今回はその一環として岩淵小にセブンヒルズスクールの生徒が訪問し、小学生の児童との国際交流を深めました。
セブンヒルズスクールの先生と生徒からの自己紹介がありました。その後、セブンヒルズスクールの生徒によるパフォーマンスがありました。
4年生からは合奏パフォーマンスを、セブンヒルズスクールの皆さんに聴いてもらいました。
5年生からは「岩淵小の紹介」をクイズ形式で、セブンヒルズスクールの皆さんに考えてもらいました。
岩淵小の児童からセブンヒルズスクールの生徒への質問に答えてもらいました。
中休みに大谷グローブを使ってキャッチボールも。楽しく話しながら交流していました。