6月19日 年間行事予定
4年 社会科見学(船上学習・粗大ゴミ破砕処理センター・中央防波堤)6月14日(金)
岩淵リバーサイドステーションから出発です!
川沿いを散歩している人へ手を振っています。
低い橋を通るときは、しゃがみました。
橋を裏側から見るのは初めてです。
船がすれ違っても手を振る4年生。
浅草のまちを船の上から眺めることができました。
東京湾に出ると360度海に囲まれ、レインボーブリッジも絶景でした。
粗大ゴミ破砕処理センターを見学しました。種類ごとに処理をし、畳は細かく切断し、マットレスは布団部分と金属部分を分けて処理してくださっていました。
中央防波堤では、昔の埋め立て部分を見ることができました。50年前のごみがまだ分解されずにそのまま残されていることから、分別しリサイクルことの大切さを実感しました。
現在の埋め立て地部分を見て、この広大な土地もあと50年でいっぱいになることを知り、自分たちが今できることは何か考えさせられる社会科見学となりました。