更新日:平成23年2月17日(木)
2月17日(水)、NPO法人 青い空のみなさんを迎えて、2年生が「生きるために必要な‘けんり’」について学びました。「あんしん・じしん・じゆう」を守るために、断る(いやという)、逃げる(そのばにいない)、相談する(お父さん・お母さん・先生に言う)ことの大切さを、ロールプレイや話し合いで分かりやすく教えていただきました。
知らない人の対処法をロールプレイで学びました
「じしん」のポーズを一緒にしました
いやなことをされそうになったら逃げます
担任の先生もロールプレイに参加しました
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。