2024年 3月12日
令和6年度年間計画(仮)
をUPしました
2024年 3月11日 令和5年度 学校経営計画自己評価書UPしました
2024年3月1日(金)
全校児童:6年生を送る会
お世話になった6年生の卒業をお祝いし、各学年が工夫した出し物を披露しました。それから、なわ跳びやけん玉、フリースローで6年生に挑戦し、勝ったり負けたりの接戦でした。それから4年ぶりに全校合唱をしました。久しぶりに子供たちの歌声が、体育館中に響いていました。
2024年2月22日(木)
全校児童:伝統芸能鑑賞教室(猿回し)
「反省ザル」で有名な太郎さん次郎くんの日光さる軍団から、ゆりあさんとお猿の空(くう)ちゃんが来ました。空ちゃんの芸を見て、皆が笑顔になりました。
ゆりあさんから、有害鳥獣の問題とニホンザルの保護活動について教えていただきました。
2024年2月3日(土)
4年生:キャリア学習会
仕事をされている保護者の方を講師に招き、仕事の内容ややりがい、そして苦労などを教えていただきました。子供たちは真剣にメモをとり、どんな仕事も人の役に立っていることを学びました。お話をしてくださった皆様、ありがとうございました。
2024年1月30日(火)
全校児童:地域清掃
全校児童が2日間に分けて、タコ公園や学校の中を綺麗にする活動です。この日、4年生は公園のゴミを分別して拾いました。6年生は体育倉庫を片付けていました。物の置き方を変えたので、下学年の子供たちはとても使いやすくなりました。