R500m - 地域情報一覧・検索

市立洋光台第四小学校

(R500M調べ)
市立洋光台第四小学校 (小学校:神奈川県横浜市磯子区)の情報です。市立洋光台第四小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立洋光台第四小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-20
    R5.5.19のつぶやき
    R5.5.19のつぶやき2023年5月19日
    昨日までの暑さが少しだけ和らぎました。でも雨が・・・
    その雨を受けて、1年生の朝顔の芽が出てきました。双葉がいくつも鉢植えから出ています。
    また、エレベーター前の花壇のクレマチスがきれいな色で咲いています。R5.5.18のつぶやき2023年5月18日
    昨日、みどりアップの皆様が八の字池とエレベーター前花壇の雑草取りや整備をしていただきました。
    とても暑い中での作業となりました。本当にありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    R5.5.9 新体力テスト
    R5.5.9 新体力テスト2023年5月9日R5.5.9.pdf [1114KB pdfファイル]

  • 2023-05-07
    R5.5.2 初めてのしんめ班活動
    R5.5.2 初めてのしんめ班活動2023年5月2日R5.5.2.pdf [687KB pdfファイル]【お知らせ】新しい横浜市学力・学習状況調査について2023年5月1日
    横浜市学力・学習状況調査について、リーフレットができました。
    ご覧ください。20230501-141017.pdf [4279KB pdfファイル]R5.5.1のつぶやき2023年5月1日
    今日は、2年生が1年生を連れて、学校紹介を行っていました。
    さすが2年生、1年生に優しく声をかけたり教室の特徴などを伝えてたりしていました。
    どの子も笑顔で楽しそうでした。2年生の皆さん、ありがとうございました。【お知らせ】新しい横浜市学力・学習状況調査について
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    R5.4.28のつぶやき
    R5.4.28のつぶやき2023年4月28日
    登校時、子どもたちを正門で向けていると学校前の電線を渡るリスを見ました。
    温かくなり、活動が活発化してきているようです。
    3年生が峰公園まで探検に行きました。暑いぐらいの気候でしたが、みんな元気に歩いていました。

  • 2023-04-26
    R5.4.25のつぶやき
    R5.4.25のつぶやき2023年4月25日
    校長室の胡蝶蘭の花が咲きました。
    この胡蝶蘭は昨年度いただきました。
    株分けをして一年間用務員さんが大切にお世話をしてくれました。

  • 2023-04-24
    R5.4.7 令和5年度が始まりました。(入学式・始業式)
    R5.4.7 令和5年度が始まりました。(入学式・始業式)令和5年度が始まりました。
    今年度は、31名の新一年生を迎えました。
    入学式では、「自分の命を守る」「あいさつをする」「自分でできることを増やしていく」の3つのお話をしました。しっかりと前を見て話を聞く姿が、とても立派でした。
    洋光台第四小学校の学校教育目標である「手をとりあい ぐんぐんのびる しんめの子」に向けて教職員一同頑張っていきます。
    始業式では、「多くの事柄を学んだり経験したりして、大きくそして輝く蝶のようになろう。」と『はらぺこあおむし』の絵本をもとに、子どもたちに話をしました。
    今年度は、「アフターコロナ」となり、地域の皆様のお力をお借りする場面が増えていくと考えます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    R5.4.21 1年生を迎える会
    R5.4.21 1年生を迎える会2023年4月21日R5.4.21.pdf [1270KB pdfファイル]R5.4.21のつぶやき2023年4月21日
    今年も「つばめ」が巣を作っています。
    春の深まりを感じると共に、夏の足音が聞こえ始めています。R5.4.20のつぶやき2023年4月20日
    今日の給食は「肉じゃが・ごはん・おひたし・牛乳」です。
    肉じゃがはジャガイモも人参もしっかりと煮えていて、とてもおいしかったです。R5.4.20 全校避難訓練2023年4月20日R5.4.20.pdf [1143KB pdfファイル]R5.4.17のつぶやき2023年4月17日
    今日から地域訪問です。教職員を見かけましたら、お声掛けください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    R5.4.13 初めての給食
    R5.4.13 初めての給食2023年4月13日R5.4.13.pdf [786KB pdfファイル]R5.4.13のつぶやき2023年4月13日
    子どもたちの笑顔に負けないぐらい、芝桜や金魚草の花がきれいに咲いています。

  • 2023-04-12
    R5.4.11 アレルギー対応研修を行いました。
    R5.4.11 アレルギー対応研修を行いました。2023年4月12日R5.4.11.pdf [575KB pdfファイル]R5.4.12のつぶやき2023年4月12日
    昨年度の5年生が総合的な学習の時間で整備したビオトープにヒキガエルのオタマジャクシがたくさん泳いでいます。その隣の花壇もとてもきれいな花を咲かせています。春の深まりを感じます。

  • 2023-04-11
    しんめのつぶやき
    しんめのつぶやきR5.4.10のつぶやき2023年4月10日
    今日から1年生から6年生までが登校してきました。
    6年生が朝から1年生のお手伝いをしていました。
    1年生も6年生も笑顔でした。R5.4.7 令和5年度が始まりました。(入学式・始業式)2023年4月10日
    令和5年度が始まりました。
    今年度は、31名の新一年生を迎えました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立洋光台第四小学校 の情報

スポット名
市立洋光台第四小学校
業種
小学校
最寄駅
洋光台駅
住所
〒2350045
神奈川県横浜市磯子区洋光台6-6-1
TEL
045-833-1203
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/yokodai4/
地図

携帯で見る
R500m:市立洋光台第四小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒