1年生 生活科「昔遊び」
2016年3月4日
1月27日(水)に桂山クラブの方々と一緒に昔遊びをしました。おはじき、お手玉、駒回し、羽根つき、紙鉄砲作り、あやとりなどを行いました。桂山クラブの方々は、どの遊びもとても上手で、遊び方のコツを教えていただきました。あやとりでは、ひもに5円玉を通して、それを抜くやり方を教えてもらいました。まるで手品のようで、みんな興味津々でした。また、紙鉄砲作りでは、出来上った紙鉄砲の音が大きくて、いい音だったので、特に男の子に人気でした。
1年生 生活科「保育園なかよし交流会」
2016年3月4日
2月29日(月)に、公田保育園と桂台保育園の年長さんを招待して、交流会を行いました。生活科で学習した「昔遊び」を一緒にしたり、校舎内の案内を行ったりしました。事前にプレゼントのバッグを作成し、校舎案内原稿を考え、準備万端で当日を迎えました。
昔遊びでは、羽根つきやけん玉、お手玉などをしました。やり方をアドバイスしてあげているところは、さすがお兄さんお姉さんです。
校舎案内では、校長室や職員室、給食室や図書室、そして1年生の教室を案内しました。「ここが1年生の教室だよ。」「職員室は、先生たちのお部屋です。」など、とても分かりやすく教えていました。また、手をつないで年長さんが迷子にならないように配慮してあげるなど、とてもやさしい1年生でした。
1年生 生活科「昔遊び」
更新日: 2016年3月4日
1年生 生活科「保育園なかよし交流会」
更新日: 2016年3月4日
7
4