R500m - 地域情報一覧・検索

市立逸見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市西逸見町の小学校 >市立逸見小学校
地域情報 R500mトップ >逸見駅 周辺情報 >逸見駅 周辺 教育・子供情報 >逸見駅 周辺 小・中学校情報 >逸見駅 周辺 小学校情報 > 市立逸見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立逸見小学校 (小学校:神奈川県横須賀市)の情報です。市立逸見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立逸見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-12
    2023年 6月 12日 (月曜日)交流学習
    2023年 6月 12日 (月曜日)交流学習5年生が名護市久辺小学校4年生、むつ市正津川小学校5,6年生とオンラインで交流しました。今後、JAMSTECを通じて、海について学習したことなどを交流していく予定です。今日は、自己紹介やお互いの学校の紹介をしました。
    掲示者: | 2023年 6月 12日 (月曜日) 19時40分

  • 2023-06-10
    2023年 6月 9日 (金曜日)田植え
    2023年 6月 9日 (金曜日)田植え5年生が田植えをしています。学習ボランティアの水野さんのご指導を受けながら、田んぼに入り、稲を二本ずつどろの中に差し込んでいきます。深すぎず、浅すぎずに植えるのが難しそうです。
    掲示者: | 2023年 6月 9日 (金曜日) 19時27分
    2023年 6月 8日 (木曜日)おきなわ伝統芸能を学ぶ昨日、おきなわ伝統芸能『琉球舞踊』と『組踊』を鑑賞しました。高学年の子どもたちは、事前にワークショップで踊りの練習をして、本番でも『子の会(しーのかい)』の方々と一緒に踊りました。伝統芸能に触れることができ、とても良い経験ができました。ありがとうございました。
    掲示者: | 2023年 6月 8日 (木曜日) 7時45分
    2023年 6月 6日 (火曜日)新体力テスト4〜6年生の新体力テスト、ソフトボール投げの様子です。
    掲示者: | 2023年 6月 6日 (火曜日) 12時35分
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年 6月 2日 (金曜日)芸術鑑賞会に向けて
    2023年 6月 2日 (金曜日)芸術鑑賞会に向けて6月7日に沖縄の伝統芸能である『琉球舞踊』と『組踊』を鑑賞します。そのためにワークショップを開いて、踊りの練習をしたり、沖縄の文化を教えていただいたりしました。1年生が当日飾る、びんがたもようの色塗りをしています。鮮やかですね。
    掲示者: | 2023年 6月 2日 (金曜日) 10時35分
    2023年 5月 31日 (水曜日)Here you are !2年生の外国語の授業です。「どうぞ。」「ありがとう。」「どういたしまして。」のやり取りの学習をしました
    掲示者: | 2023年 5月 31日 (水曜日) 16時47分

  • 2023-05-31
    2023年 5月 30日 (火曜日)坂本中学校区 小中一貫教育推進委員会
    2023年 5月 30日 (火曜日)坂本中学校区 小中一貫教育推進委員会今日は坂本中学校区の1中4小の先生方が集まり、授業研究会と講演会が行われました。中学校の授業を見た後に、研究協議をし、課題の共有や今後の授業の在り方などを話し合いました。その後、講師の方の講演を聴き、とても有意義な時間を過ごすことができました。
    掲示者: | 2023年 5月 30日 (火曜日) 19時11分
    2023年 5月 29日 (月曜日)天空の街から2,3年生が地域の学習の一環で、天空の街にお邪魔しました。逸見の町を見下ろして、町の様子を勉強しました
    掲示者: | 2023年 5月 29日 (月曜日) 16時12分

  • 2023-05-12
    2023年 5月 11日 (木曜日)あさがお
    2023年 5月 11日 (木曜日)あさがお1年生があさがおの種をまいています。花が咲くのが楽しみですね。
    掲示者: | 2023年 5月 11日 (木曜日) 18時51分

  • 2023-05-10
    2023年 5月 9日 (火曜日)記念碑の除幕式
    2023年 5月 9日 (火曜日)記念碑の除幕式今日は逸見小学校の誕生日、創立記念日です。150周年、151歳になりました。それを記念して記念碑をたて、除幕式を行いました。
    掲示者: | 2023年 5月 9日 (火曜日) 12時22分

  • 2023-05-09
    2023年 5月 8日 (月曜日)朝活動
    2023年 5月 8日 (月曜日)朝活動今日から朝活動が始まります。月曜日、木曜日は、朝読書です。1,2年生は読み聞かせ、3〜6年は、自分で本を選んで読書します。
    掲示者: | 2023年 5月 8日 (月曜日) 10時58分

  • 2023-05-07
    2023年 5月 2日 (火曜日)集団下校訓練
    2023年 5月 2日 (火曜日)集団下校訓練災害時に備えて集団下校訓練をしました。訓練ですが、本番と思ってやるように話をしました。整然と並んで帰っています。
    掲示者: | 2023年 5月 2日 (火曜日) 17時16分

  • 2023-04-28
    2023年 4月 28日 (金曜日)たてわり遠足
    2023年 4月 28日 (金曜日)たてわり遠足春の遠足へ行きました。たてわり遠足です。高学年がリードして楽しく活動できました。6年生がとても頼もしかったです。
    掲示者: | 2023年 4月 28日 (金曜日) 17時16分
    2023年 4月 27日 (木曜日)食物アレルギーの学習1年生が食物アレルギーについて学習しています。養護教諭、栄養教諭が映像をつかって話をしました。食育の中の大切な学習内容です。
    掲示者: | 2023年 4月 27日 (木曜日) 12時33分
    2023年 4月 25日 (火曜日)交通安全教室今日は1年生と3年生を対象とした交通安全教室を行いました。1年生は、道路の歩き方、3年生は自転車の乗り方を学習しました。自分の命を自分で守れるように学んだことを活かしましょう。
    掲示者: | 2023年 4月 25日 (火曜日) 13時20分
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    2023年 4月 21日 (金曜日)避難訓練
    2023年 4月 21日 (金曜日)避難訓練給食室から出火の想定で避難訓練を行いました。おさない、かけない、しやべらない、もどらないを守って避難することができました。訓練は、「本番」と思って行うようお話しました。
    掲示者: | 2023年 4月 21日 (金曜日) 13時12分
    2023年 4月 21日 (金曜日)たてわり集会今年度1回目のたてわり集会を行いました。自己紹介とたてわり遠足のオリエンテーションを行っています。6年生が低学年をサポートしてあげていますね。ありがとうございます。
    掲示者: | 2023年 4月 21日 (金曜日) 12時33分

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立逸見小学校 の情報

スポット名
市立逸見小学校
業種
小学校
最寄駅
逸見駅
横須賀駅
安針塚駅
住所
〒238-0046
神奈川県横須賀市西逸見町1-14
TEL
046-822-0201
ホームページ
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/element/108hemi/
地図

携帯で見る
R500m:市立逸見小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年11月27日11時00分06秒