2025-05-12
2025年05月08日 09:34:03小中一貫教育(学校の様子)2025年05月08日 09:34:03小中一貫教育(学校の様子)2025年05月07日 12:39:40学校だより第6号(校長より)2025年05月02日 17:21:47「税金って何?」6年生 租税教室(学校の様子)2025年05月08日 09:34:03小中一貫教育義務教育9年間を一体として捉え、発達の段階に応じて神明小中の子どもたちの学びをつなぐ小中一貫教育の、教職員同士の協議会が開催されました。
子どもの学力観や指導観等を小中教職員が共有することで、授業改善の促進と学力向上を図っていきます。また、いわゆる中一ギャップをはじめとした、生活面における課題解消にも努めていきます。
2025年05月02日 17:21:47「税金って何?」6年生 租税教室税理士さんや税務署の方々をお招きし、6年生の社会の学習で租税教室を行いました。税金の種類や果たしている役割などを教えていただき、生活と関連付けながら税金の必要性について考えました。
公共サービスや公共施設、そして自分たちが通う学校にも税金が使われていることが分かり、税金について身近に感じることができました。
6008