R500m - 地域情報一覧・検索

市立相模が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県座間市の小学校 >神奈川県座間市相模が丘の小学校 >市立相模が丘小学校
地域情報 R500mトップ >小田急相模原駅 周辺情報 >小田急相模原駅 周辺 教育・子供情報 >小田急相模原駅 周辺 小・中学校情報 >小田急相模原駅 周辺 小学校情報 > 市立相模が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立相模が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-14
    5月14日投稿日時 : 9:48今日は3年生の校外学習です。
    5月14日投稿日時 : 9:48
    今日は3年生の校外学習です。
    昨日の天気とはうってかわって、校外学習日和となりました。
    しっかりと朝の会をして出発していきました!
    3年生は、外に出てくると担任の先生方がいなくても自分達で2列に並んでいました。
    そして朝の会が始まると、それまでのざわつきからぱっと切り替えてお話を聞けていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024年5月 (0)2024年4月 (12)4月30日投稿日時 : 04/30今日は5年生の箱根に・・・
    2024年5月 (0)2024年4月 (12)4月30日投稿日時 : 04/30
    今日は5年生の箱根に校外学習に出かけました。
    雨もあがり光のさす中、朝の会をして出発しましたが、森のふれあい館到着時は、霧と雨だったそうです。
    楽しい思い出をたくさんつくることができますように!
    帰りを待っています。2024年5月 (0)2024年4月 (12)4月30日の給食(^^)/投稿日時 : 04/30
    カレーピラフ 鶏肉のから揚げ(卵抜き) マカロニスープ 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    投稿日時 : 04/184月19日の給食(^^)/投稿日時 : 12:35ごはん 牛乳 白身魚のかわ・・・
    投稿日時 : 04/184月19日の給食(^^)/投稿日時 : 12:35
    ごはん 牛乳 白身魚のかわりソース 五目スープ
    白身魚のかわりソース。ソースの味が濃厚でご飯をおかわりしたくなる、まさに「お」かわりソースでした(*^^*)今週もおいしい給食ご馳走様でした!!
    投稿日時 : 04/18

  • 2024-04-18
    2024年4月 (6)4月17日投稿日時 : 13:186年生は学力・学習状況調査を実施しました。
    2024年4月 (6)4月17日投稿日時 : 13:18
    6年生は学力・学習状況調査を実施しました。
    大変集中して取り組んでいました。お疲れ様でした。
    1年生は遊具の使い方を学習していました。とてもしっかりとお話を聞いたり、順番を待ったりできていて感心しました。4月18日の給食(^^♪投稿日時 : 13:21
    とりニラ丼 わかめスープ 牛乳4月17日の給食(*^^*)投稿日時 : 04/17
    くろパン 魚のピザソース焼き マッシュポテト 野菜スープ 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    2023年8月 (6)2学期開始 3日目(8月最終日)
    2023年8月 (6)2学期開始 3日目(8月最終日)投稿日時 : 08/31
    8月31日(木)8月最終日です。昼間は、8月の終わりとは思えない暑さですが、空の雲や、朝晩の涼しさに、秋の気配を感じます。
    明日から…いよいよ、待ちに待った給食が再開されます。明日のメニューは「ロールパン・牛乳・魚のオニオンガーリック・ペイザンヌスープ」です。子ども達が、嬉しそうに食べる姿を思いながら、給食室では明日の準備を進めています。
    身体測定をする前に、養護教諭から「熱中症を防ぐため」に大切な事のお話があります。子ども達は、真剣にその話を聞いていました。子ども達が自分で自分の体の声を聞き、熱中症を防ぐ術を身に付けて欲しいです。
    明日から1~3年生は5時間。4~6年生は6時間。そして水泳が始まります!
    PTA会議室の前の…PTAさん同士のサインです。PTAの方々の細かなご配慮に、いつも感嘆の想いです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    2023年7月 (11)第25回 相模が丘夏祭り
    2023年7月 (11)第25回 相模が丘夏祭り投稿日時 : 07/30
    7月29日(土)相模が丘 なかよし広場で4年ぶりに「第25回 相模が丘夏祭り」が開かれました。
    今年度から自治会主催で行われる「相模が丘夏祭り」には、本校の教育活動にお力添えくださる方々が大勢いらっしゃいました。
    猛暑の中、地域の夏を盛り上げるために、たくさんの人達の力が集まって開催された夏祭り。そこには、普段学校では見られないような子ども達の笑顔がたくさんありました。相模が丘を愛し、相模が丘の為にご尽力頂いている方々の力によって、こうした行事が再び開催されたことを、心から嬉しく有難く思います。
    関係の皆様のご尽力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • 2023-07-11
    7月11日の給食(*^▽^*)投稿日時 : 12:49ごはん・牛乳・ビビンバ・わかめスープ
    7月11日の給食(*^▽^*)投稿日時 : 12:49
    ごはん・牛乳・ビビンバ・わかめスープ
    暑い日は…ビビンバ最高です(^^)/

  • 2023-07-03
    2023年7月 (1)もうすぐ七夕
    2023年7月 (1)もうすぐ七夕投稿日時 : 12:50
    7月3日(月)暑い朝でした。いよいよ7月到来です。
    低学年図書室の前は… 七夕の飾りに変わりました。今週金曜日は七夕です。晴れますように… そして ↓
    4年ぶりの夏祭りが!!!やってきます。
    「夏祭りのポスターを描きたい人」と呼びかけたら、沢山の人が手を挙げてくれて、素敵なポスターを描いてくれました。このポスターが、自治会の掲示板に貼られるのが楽しみです。
    【令和5年度 相模が丘地区夏祭り】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-26
    投稿日時 : 06/237月3日(月)委員会活動 見守り強化週間(~7日まで)
    投稿日時 : 06/23
    7月
    3日(月)委員会活動 見守り強化週間(~7日まで)
    4日(火)PTA運営委員会
    6日(木)健康手帳配付
    7日(金)代表委員会 (さくら道七夕祭り開会式)SC相談日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    2023年6月 (16)地域の力!
    2023年6月 (16)地域の力!投稿日時 : 06/19
    6月19日(月)毎月第3月曜日は、あいさつ運動の日です。今日は5丁目からスタートしました。
    毎日、見守ってくださる交通指導真さん、見守り隊の皆さん、そして民生委員さん。暑い中笑顔で子ども達に温かな挨拶をくださいます。ありがとうございます。
    東門沿いの花壇です。ひまわりクラブの皆さんが、チューリップやパンジーを植えてくださいました。その後は…園芸委員会さんが花卉組合から頂いたお花を植えています。
    19日(月)2校時目。1-2と1-3に折り紙の会の皆さんがいらして、「織姫と彦星」の折り方を教えてくださいました。担任が出張等でいない時間にいらしてくれて、子ども達に丁寧に折り紙の折り方を教えてくれます。
    相模が丘の皆さんのお力添えの元、子ども達は「ゆたかな心」を育んでいきます。教育実習研究授業(^^♪投稿日時 : 06/19
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立相模が丘小学校 の情報

スポット名
市立相模が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
小田急相模原駅
住所
〒2520001
神奈川県座間市相模が丘3-1-1
TEL
046-254-8202
ホームページ
https://sagamigaoka-e.zama.school/
地図

携帯で見る
R500m:市立相模が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日16時28分11秒