R500m - 地域情報一覧・検索

市立久慈小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県日立市の小学校 >茨城県日立市久慈町の小学校 >市立久慈小学校
地域情報 R500mトップ >大甕駅 周辺情報 >大甕駅 周辺 教育・子供情報 >大甕駅 周辺 小・中学校情報 >大甕駅 周辺 小学校情報 > 市立久慈小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久慈小学校 (小学校:茨城県日立市)の情報です。市立久慈小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立久慈小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-14
    令和5年5月12日
    令和5年5月12日
    令和5年5月12日
    本日の授業の様子です。2年1組は算数のひき算、3年1組は図工の工作、3年2組は算数のグラフ、6年1組は国語の漢字の熟語について、それぞれ授業がありました。連日の運動会練習で疲れも見えますが、がんばって授業に取り組んでいます。

  • 2023-05-05
    令和5年5月2日
    令和5年5月2日引き渡し訓練令和5年5月1日運動会練習風景令和5年5月1日
    令和5年5月2日
    引き渡し訓練
    地震による津波発生を想定しての引き渡し訓練を行いました。滞りなく訓練を行うことができました。ご協力、ありがとうございました。
    令和5年5月1日
    運動会練習風景
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    令和5年4月28日
    令和5年4月28日昼休みの様子令和5年4月26日1年交通安全教室(歩き方教室)令和5年4月28日
    昼休みの様子
    昼休み、外は、活気にあふれていました。
    まもなく、大型連休に入ります。各学級では、先生から、交通安全や健康に気をつけて過ごすようにお話がありました。
    令和5年4月26日
    1年交通安全教室(歩き方教室)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    令和5年4月25日
    令和5年4月25日1年生を迎える会令和5年4月25日
    令和5年4月25日
    1年生を迎える会
    昼休みに、1年生を迎える会が行われました。1年生紹介では、自分の名前を呼ばれたときに大きな声で返事をすることができました。ゲームでは、久慈小学校に関する○×クイズが出され、迷いながらも答えることができました。この日を迎えるまでに、2年生は招待状、3年生はメダル、6年生は外国語活動用のネームプレートをそれぞれ作成し、1年生に直接届けました。また、4年生は花のアーチ係、5年生は掲示用プログラム作成、けやき委員会は運営担当として準備を進めてきました。みんなで1年生を迎えることができました。
    令和5年4月25日
    24日(月)5校時,3年生は,体育の合同授業で,50m走の練習をしていました。担任の先生の「前傾姿勢で走ろう」のアドバイスをよく聞き,しっかりと走っていました。体力テストにむけて,どの学年も少しずつ練習が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    令和5年4月7日
    令和5年4月7日令和5年度入学式令和5年4月7日
    令和5年度入学式
    本日、1年生49名が入学しました。入学式では、担任の先生の呼名に元気な返事が聞かれとても素晴らしいと感じました。児童代表の歓迎の言葉も先輩として、心のこもったものでした。これで全校児童264名がそろいました。これから始める学校生活がとても
    楽しみです。

  • 2023-04-07
    令和5年4月6日
    令和5年4月6日着任式 始業式令和5年4月6日
    着任式 始業式
    始業式では、代表児童の進級の抱負発表がありました。聞く方もしっかりとした態度で式に臨むことができました。新年度に向けて、頑張ろうという意欲が伝わってきました。

  • 2023-03-08
    令和5年3月6日
    令和5年3月6日タブレットを活用した授業(3/6)令和5年3月3日授業参観(3/3)令和5年3月6日
    タブレットを活用した授業(3/6)
    本日は、ICT支援員の来校日でした。1・2年生の4クラスで授業支援に入りました。
    Scratchを使ってプログラミングに挑戦です。
    わからないときは、友達や先生に聞いて動きを入力しています。
    2年生では、かんたんな自己紹介を作成しています。手書き入力で、どんどん文字入力をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    令和5年3月2日
    令和5年3月2日3年 日立理科クラブ支援授業(3/2)令和5年2月28日6年生を送る会(2/28)令和5年3月2日
    3年 日立理科クラブ支援授業(3/2)
    日立理科クラブによる授業が行われました。今回は,3年の「おもちゃショーをひらこう」です。
    3学期に学習した「磁石の不思議」「電気の通り道」について、前半はクイズ形式での解説がありました。
    後半は、6グループに分かれて、磁石やモーターを使った装置を実際に体験し、学習しました。
    みんな、楽しく活動できました!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    令和5年2月22日
    令和5年2月22日4年 体育の様子(リズムダンス)令和5年2月22日
    4年 体育の様子(リズムダンス)
    4年生の体育では、表現(リズムダンス)を行っています。
    タブレットでダンスの動きを確認しながらグループで合わせています。
    来週は、発表会の予定です。楽しみです!

<< prev | 1 | 2

市立久慈小学校 の情報

スポット名
市立久慈小学校
業種
小学校
最寄駅
大甕駅
住所
〒319-1222
茨城県日立市久慈町1-23-1
TEL
0294-52-3153
ホームページ
https://www.city.hitachi.lg.jp/kuji-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立久慈小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年03月01日23時29分01秒


月別記事一覧