R500m - 地域情報一覧・検索

市立高浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市高浜の小学校 >市立高浜小学校
地域情報 R500mトップ >【石岡】高浜駅 周辺情報 >【石岡】高浜駅 周辺 教育・子供情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小・中学校情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小学校情報 > 市立高浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高浜小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-10
    卒業式場作成
    卒業式場作成
    2023年3月8日
    卒業式場準備
    1~5年生が協力して卒業式場づくりを行いました。
    雑巾がけをし,プランターを運び,椅子を並べ,紅白幕を張り,そして大切な赤絨毯を張るといよいよ会場の雰囲気が出来上がってきました。
    6年生のために気持ちを込めて一生懸命作業をしている1~5年生の姿に心打たれます。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    6年生が「句会」を開きました
    6年生が「句会」を開きました
    2023年2月17日
    6年生が国語で「句会」を開きました!
    6年生の国語には「心が動いたことを十七音で表そう」という俳句の学習があります。
    そこで,作者の名前を出さずに俳句を読み合い,よいと思った句を投票で選ぶ「句会」を開きました。お題は「冬」。冬の季語を入れて作ることを条件に,俳句作りに挑戦しました。1月にちょうど雪が降ったのでよい機会と思い「吟行(景色などを見て散歩しながら俳句を作ること)」もしました。ですので雪にまつわる句が多く見られました。
    さて,中村先生や私も参戦しての句会の結果はいかに?
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    寒さに負けず!~縄跳び・たこあげ~
    寒さに負けず!~縄跳び・たこあげ~
    2023年2月3日
    2月に入り,節分,立春を迎えますが,まだまだ寒い日が続きます。しかし,学校では児童が授業や休み時間などそれぞれ元気に活動しています。
    休み時間:縄跳び・一輪車にチャレンジする児童が増えています!縄跳びはこの季節にぴたりの運動です。短縄の技を磨く子,みんなで記録を伸ばそうとチャレンジする学年と,熱心に取り組んでいます。
    また,一輪車にもチャレンジする児童が日常的にいます!一輪車の攻略は子供の特権のようなもので,大人よりずっと上達しますよね・・・!
    1年生:たこあげをしました!最初は扱いに戸惑っている様子も見られましたが,ちょうど風が強い日だったため,こつをつかんだ児童は上手に揚げていました!糸がからまっても自分で何とかほどこうとする逞しさも育っています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立高浜小学校 の情報

スポット名
市立高浜小学校
業種
小学校
最寄駅
【石岡】高浜駅
住所
〒3150045
茨城県石岡市高浜62
TEL
0299-26-3204
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000009.html
地図

携帯で見る
R500m:市立高浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時36分55秒