R500m - 地域情報一覧・検索

市立石岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市総社の小学校 >市立石岡小学校
地域情報 R500mトップ >石岡駅 周辺情報 >石岡駅 周辺 教育・子供情報 >石岡駅 周辺 小・中学校情報 >石岡駅 周辺 小学校情報 > 市立石岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立石岡小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-19
    石岡市産有機野菜の配布
    石岡市産有機野菜の配布
    2025年1月16日
    今日は、石岡市農政課の方々や石岡市内の野菜農家の方々が本校に来校され、全児童に石岡市産の有機野菜を配布していただきました。子どもたちは、手塩にかけて作っていただいた有機野菜を大事そうに抱えて受け取っていました。「鍋にしてもらうんだ。」「おでんにしてもらおう。」「お漬物にしてもらおう。」など、うれしそうに話していました。
    石岡小リクエスト給食
    2025年1月15日
    今日は、石岡小学校でリクエストした給食が市内で提供される日です。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-10
    昼休みの一コマ
    昼休みの一コマ
    2025年1月10日
    朝晩の冷え込みはこたえますが、昼休みは太陽の陽がさしこみ、とてもあたたかいです。外に出て校庭で遊ぶ子どもがたくさんいます。なわとびや大縄、遊具遊びやサッカーなどのボール遊びで楽しく遊んでいます。
    【国語】書き初め5学年2025年1月9日
    新年を迎え、多くの学級で「書き初め」が実施されました。
    いつも使っている半紙で練習し、いつもより長い用紙に力強く文字を書いていました。一生懸命取り組むことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    表彰集会ならびに冬休み前集会
    表彰集会ならびに冬休み前集会
    2024年12月24日
    明日からの冬休みを前に、4時間目にオンラインで表彰集会ならびに冬休み前集会が行われました。表彰集会では、のべ63名の児童が表彰されました。大きな声で返事して表彰を受ける姿はさすが石岡小学校の児童です。その後、生徒指導主事から「冬休みの過ごし方」について、栄養教諭から「冬休みの食事・健康」について話がありました。児童扮するヒーローが登場したり、スライドを使ったりして、とても聞きやすくわかりやすい話でした。楽しく安全に冬休みを過ごして、全員元気に1月8日に登校しましょう。

  • 2024-12-23
    いじめゼロ集会
    いじめゼロ集会
    2024年12月19日
    今日は、オンラインでいじめゼロ集会が行われました。代表委員会が中心となって企画され、石岡小学校のみんながいじめをゼロにしようという意識を高められるように実施されました。各学級からのいじめゼロ宣言が発表され、最後は校長先生から「笑顔」「あいさつ」「なかま」というキーワードを交えてお話をもらいました。
    縦割り班活動(ロング昼休み)
    2024年12月18日
    今日の昼休みは、1年生から6年生まででグループを作って遊ぶ縦割り班活動の日でした。6年生を中心に各グループで考えた遊びを、天気のよい校庭で楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    第60回JA共済茨城県小・中学生書道コンクール 学校賞
    第60回JA共済茨城県小・中学生書道コンクール 学校賞
    2024年12月12日
    第60回JA共済茨城県小・中学生書道コンクールへの石岡小学校全体の出品の取組が評価され、県内の小学校1校、中学校1校に贈られる「学校賞」をいただきました。児童の活躍が評価され、学校全体で賞をいただけたことはとても嬉しいことです。ありがとうございました。
    日本会議茨城 教育奨励賞
    2024年12月12日
    地域とともに歩んでいる児童の姿や、ふるさと学習の取組を評価していただき、日本会議茨城より石岡小学校が教育奨励賞をいただきました。今後も、郷土に愛着と誇りをもつ児童の育成に努めて参りたいと思います。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    家庭教育学級
    家庭教育学級1学年2024年12月2日
    1年生の保護者の方に来校していただき、あさがおのつるを使ってクリスマスリースを親子で作成しました。
    それぞれ素敵なクリスマスリースを持ち帰ることができました。
    校外学習(消防署見学)3学年2024年12月5日
    お天気にも恵まれ、3年生は、社会科で学習している「消防署」の見学に歩いて行ってきました。消防車両や救急車両を実際に見たり、説明してもらったりしました。また、スライドを使って、消防士や救命士の仕事内容や石岡市内の消防署について説明をしてもらいました。実際に足を運ぶことで学ぶことが多かったようです。
    持久走記録会
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    選挙出前授業
    選挙出前授業6学年2024年11月29日
    石岡市選挙管理員会の方に来校していただき、6年生を対象に選挙出前授業を実施しました。選挙について図書室で説明を受けた後、体育館で選挙体験を行いました。実際の投票箱や記載台をセットしたなかで実施し、貴重な体験を積むことができました。
    トヨタみらいスクール6学年2024年11月28日
    トヨタの社員の方々が来校し、6年生を対象に体育館で出前授業を実施してくれました。
    水素で動く自動車の仕組みを体験を交えながら、学ぶことができました。

  • 2024-09-21
    ラーケーション
    ラーケーション

  • 2024-09-02
    学校コンプライアンスの遵守について
    学校コンプライアンスの遵守について

  • 2024-06-19
    5年生 水泳学習
    5年生 水泳学習
    2024年6月12日
    今日は、5年生が今年1回目の水泳学習を行いました。
    石岡小学校プールまで歩いて行く様子です。
    1年ぶりの水泳学習でしたので、ゆっくり水慣れをしながら学習を進めました。
    安全に楽しく学習することができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立石岡小学校 の情報

スポット名
市立石岡小学校
業種
小学校
最寄駅
石岡駅
住所
〒3150016
茨城県石岡市総社1-2-10
TEL
0299-22-6105
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000002.html
地図

携帯で見る
R500m:市立石岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時41分18秒